メディカルラボでは、受験生一人ひとりに対して合格までの【個別カリキュラム】を作成し、そのカリキュラムに沿って、プロ講師陣が【1対1の完全個別授業】を行います。これが業界屈指の合格実績を誇るメディカルラボの学習システムです。その他にも【個別ブースの自習室】をはじめとする学習環境や【個別担任制】【質問専任チューター】などのサポート体制で医学部合格へと導きます。 ◆1対1のオンライン授業もご用意しております◆
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
メディカルラボでは、1人1人違う生徒の学力を診断し、その生徒に必要な部分を最短で埋め、長所を伸ばしていけるカリキュラムを個別に作成します。医学部入試では大学によって入試問題の出題傾向が違います。そのため、『生徒の学力』・『受験校の出題傾向』という2つの視点からカリキュラムは作成されます。この、あなただけの【個別カリキュラム】により、一人ひとりを最短で医学部合格に導きます。
メディカルラボでは、全て1対1で行われるマンツーマン授業を導入し、医学部受験に詳しいプロ講師が担当をしています。集団授業と違い、マンツーマン授業では、生徒の学力と志望校に合わせた授業が可能であり、生徒は分からないときもすぐに質問できるというメリットがあります。また、授業を行っている講師が自習の内容を把握し、自習の仕方も徹底フォローします。そのため、集団授業と比べると、少なくとも1.5倍から2倍のスピードで学力を身につけることができます。
メディカルラボは、全国に27校舎を構えています。この全国規模のネットワークを活かし、一般や推薦入試の詳細データなどが入手可能です。また、河合塾グループであるため、河合塾の持つデータを活用することもできます。また、生徒の学力特性と大学の出題傾向で相性のいい大学を考えていく、【マッチング指導】を行っています。医学部入試は大学によって出題傾向が全然違います。生徒の得意な問題と大学の出題傾向の分析し、相性のいい大学とマッチさせ、生徒の学力の長所が活かせる大学を受験校として選ぶことで医学部合格の可能性を飛躍的に高めます。
【2023年度合格者数1,374名!】
※合格者数は医学部・歯学部の最終合格者数です。
(イベント参加者や模試のみの受験者は含まれません)
【国公立大学 医学部 合格者数205名】
秋田大学2名/旭川医科大学2名/愛媛大学8名/大分大学3名/大阪大学1名/大阪公立大学4名/岡山大学2名/香川大学3名/鹿児島大学5名/金沢大学2名/岐阜大学4名/九州大学3名/京都大学1名/京都府立医科大学6名/熊本大学6名/群馬大学7名/高知大学6名/神戸大学6名/佐賀大学3名/札幌医科大学1名/滋賀医科大学6名/島根大学5名/信州大学2名/千葉大学6名/筑波大学8名/東京大学2名/東京医科歯科大学4名/東北大学3名/徳島大学3名/鳥取大学7名/富山大学2名/長崎大学3名/名古屋大学6名/名古屋市立大学9名/奈良県立医科大学3名/新潟大学6名/浜松医科大学7名/弘前大学3名/広島大学1名/福井大学2名/福島県立医科大学1名/防衛医科大学校10名/北海道大学1名/三重大学6名/宮崎大学3名/山形大学3名/山口大学5名/山梨大学6名/横浜市立大学4名/琉球大学1名/和歌山県立医科大学2名
【私立大学 医学部 合格者数978名】
愛知医科大学51名/岩手医科大学37名/大阪医科薬科大学22名/金沢医科大学61名/川崎医科大学34名/関西医科大学30名/北里大学50名/杏林大学46名/近畿大学25名/久留米大学15名/慶應義塾大学3名/国際医療福祉大学38名/埼玉医科大学43名/産業医科大学5名/自治医科大学2名/順天堂大学28名/昭和大学27名/聖マリアンナ医科大学43名/帝京大学46名/東海大学29名/東京医科大学24名/東京慈恵会医科大学12名/東京女子医科大学33名/東邦大学43名/東北医科薬科大学12名/獨協医科大学26名/日本大学25名/日本医科大学25名/兵庫医科大学46名/福岡大学35名/藤田医科大学62名
【国公立大学 歯学部 合格者数16名】
東京医科歯科大学1名/東北大学3名/北海道大学1名/…他
【私立大学 歯学部 合格者数175名】
大阪歯科大学18名/昭和大学10名/東京歯科大学25名/日本歯科大学(生命歯学部)8名/…他
入学時はどう勉強すれば伸びるか分からず、合格には程遠い状態でした。しかし先生から多くのアドバイスをいただき、自分の勉強スタイルを確立。模試で結果が出ず辛く不安な時もありましたが、最後まで諦めず学習に取り組みました。
1対1の個別授業は自分のペースで学習を進められるほか、弱点も的確に捉えてくれるため、効率よく勉強できました。また勉強すれば合格!とは限りませんが、勉強しないと合格できません。ただひたすら勉強することも大切だと思います。
重層的に組み立てられた問題を、与えられた条件や数値等をもとに、設問の流れに沿って分析・分解。それぞれ式として書き表し、解決のための構図を作り上げ実践します。とにかく自力で解答を作り上げましょう。
「日本語だから大丈夫」、「国語はセンスだ」なんて言葉に逃げてはいけません。新聞の一面や「現代文」の課題文を見れば、知らない言葉がたくさんあるはずです。さまざまな事に関心を持ってください。
治療に薬は必須であり、薬を学ぶ上で「化学」の知識は基本。1冊使う問題集を決めたら、それを使い込みましょう。何回もやることで、頻出問題では解き方がすぐ浮かぶようになります。
ID:2576
ID:1647
ID:379
メディカルラボでは指定学生寮をご用意しております。
ひとり暮らしの不安を寮長・寮母やスタッフがあらゆる面でしっかりと細やかにサポートします。
安心・安全・快適に毎日を過ごせるように、学習中心の充実した環境を考慮し、手作りの食事の提供や、急病・緊急時には速やかに対応できる万全な体制を整えています。
寮長・寮母が常駐し、日々の生活を健康面はもちろん、精神面でもしっかりと支えます。緊急時の対応や荷物の受け取り、万が一の病気やケガの際の病院手配・付き添いまでを行い、安心して受験勉強に集中できる環境を整えています。
保護者の方もご安心いただける学生寮です。ぜひご検討ください。
所在地 | ご都合に合わせてご見学いただけます!寮見学のお申込みや寮の詳細については、最寄りの校舎までお問い合わせください。 |
---|---|
立地 | 各校舎より、通学便利な立地です。 |
居室内設備 | ベッド、机やイス、書棚、タンスをはじめ、電話やエアコン、カーテンまで、各部屋に生活に必要な家具類があらかじめ備え付けてあります。最小限の荷物で、入居したその日から快適なひとり暮らしがスタート。 |
共通設備 | 館内には全自動洗濯機、乾燥機も完備。アイロンや掃除機、電子レンジなども用意されています。 |
食事 | 「はじめての一人暮らし」で皆様が一番心配されるのは、やはり毎日の食事です。栄養士が考え、手作りで提供する栄養バランスの優れた食事を朝夕2食、家庭的な雰囲気の食堂で食べることができます。 |
費用 | 年間115万円程度 |
神戸校まで徒歩8分。女性専用フロアもあって安心です。
1.全室個室・女性専用フロアもあり安心。
2.食事は月~土曜の朝夕2回、寮母さんの心のこもった手作り料理を朝・夕2食ご用意します。
3.寮長・寮母さんが常駐しており、防犯・安全対策は心配無用です。
4.家具・家電など備え付けで、引越したその日から勉強がスタートできます。
~寮母さんから~
健康面のチェックやアドバイスなど、常に保護者の気持ちで考えています。故郷を離れ、何かと不安があるとは思いますが、私たちが皆さんと寝食を共にし、どんな時も対応します。最大限に応援しますので、合格に向けて頑張ってください。保護者の気持ちで見守り、応援します!
所在地 | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通2-2-8 |
---|---|
居室内設備 | 机・イス・すのこベッド・クローゼット・エアコン・ユニットバス・洗浄機付トイレ・下足箱・冷蔵庫・照明器具・電気スタンド・カーテン・IP電話・インターネット専用回線・BS対応アンテナ・IHキッチンヒーター |
共通設備 | ダイニングルーム・男女別ランドリールーム・オートロック・AED・防犯カメラ・掃除機・アイロン・自転車置場(台数制限)・防火消火設備・自販機コーナー |
食事 | 「はじめての一人暮らし」で皆様が一番心配されるのは、やはり毎日の食事です。栄養士が考え、手作りで提供する栄養バランスの優れた食事を朝夕2食、家庭的な雰囲気の食堂で食べることができます。 |
費用 | 年間115万円程度 |
学費 | 【入学金 /全コース一律100,000円(税込) 】+ 【個別カリキュラム管理費】 + 【年間授業料】 【医学部受験コース】高卒生 個別カリキュラム管理費 年間 528,000円(税込) 年間授業料 4,422,000円(税込) 【医学部総合コース】高校3年生 個別カリキュラム管理費 年間 528,000円(税込) 年間授業料 2,312,000円(税込) 【医学部総合コース】高校2・1年生 個別カリキュラム管理費 年間 396,000円(税込) 年間授業料 2,349,800円(税込) 【医学部科目選択コース】高校3・2・1年生 個別カリキュラム管理費 132,000円 1科目/年間(税込) 高校3年生 年間授業料 517,000円~(税込) 高校2・1年生 年間授業料 728,500円~(税込) ※1科目から受講できる単位制で、授業料は1週間に受ける授業数によって決まる 季節講習会は別途必要(受講は任意) |
---|---|
入学時期 | 個別カリキュラム、1対1授業にて実施しますので、いつからでも入学可能です。お気軽にお問い合わせください。 |
寮制度 | 指定学生寮では、一人暮らしの不安をあらゆる面でサポートします。健康面や精神的な部分でも力強く支えます。急病や緊急時の万全な体制と、希望者には、校舎から最寄りの駅までの送迎サービスもございます。 |
無料体験入学 | 詳しくはお問い合わせください。 |
校舎所在地 | 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-8三宮プラザWEST3F |
最寄り駅 | JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、地下鉄「三宮・花時計前駅」 |
地図 |
|
私たちの信念は、校舎の扉を叩いた受験生全員を志望校合格へと導くことにあります。神戸校にはスタッフ・講師陣とも、経験豊かなメンバーが集結。それぞれが生徒一人ひとりに寄り添い、「自分を見守ってくれる人がここにいる」と感じてもらえるよう努めています。温かいふれあいの場であったからこそ、今もたくさんの卒業生が足を運んでくれています。私たちは、最後まで目標に向かって進む生徒たちを応援しています。