医学部進学予備校【メビオ】 大阪校

医学部進学予備校【メビオ】:ロゴ

小論文・面接対策、推薦対策も充実!

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
0 0 0 0 0 -.-- 口コミはありません
医学部進学予備校【メビオ】:メイン画像

2022年度1校舎あたりの一次合格者数332名!大阪・天満橋に地上10階の校舎を構え、医学部一筋40年以上、のべ5,000名以上の医学部医学科合格者を輩出してきました。京大卒を中心とする40名以上の常勤講師の大半が医学部指導歴20年以上。常勤講師は生徒・保護者様との面談や進路指導・時間割作成という担任業務から、寮訪問や生活指導まで担当し、起床から就寝までの学習生活全体を指導します。

メビオの校舎画像PHOTOS

メビオの特徴FEATURES

メビオ ポイント1 1授業3時間半。年間1,800時間以上。真の少人数集団授業。

メビオ ポイント1の画像

【メビオ】は「少人数での集団指導」を柱にしています。この少人数クラスが持つ競争と連帯意識を基礎として、1コマ3時間半・年間1800時間以上もの授業時間をこなすことにより、医学部合格レベルまで到達することができます。1クラス平均7人、25以上の細やかなクラス編成は、ただ成績順に分けるのではなく、授業の受け方や得意不得意科目、作業の速さや性格をも見抜いて「組み合わせる」ことで少人数集団の良さが出るクラスを編成します。生徒たちは授業やクラスミーティングを通して、クラスメイトの頑張りを常に間近で見ています。

メビオ ポイント2 3名の常勤講師が務める担任制で成績分析から生活指導まで。

メビオ ポイント2の画像

【メビオ】には1校舎に40名以上の常勤講師が在籍しています。京大卒を中心とした常勤講師の大半は医学部指導歴20年以上です。掛け持ち講師が多く事務員が担任を務める他の予備校とは違い、実際に授業を教える講師が担任を務めることが可能になっています。生徒1人に3人の担任。その仕事は、時間割作成・クラス編成などの教務だけでなく、保護者様と連絡を取り合い、生徒と面談することに加え、食堂で食事を共にし、遅刻した生徒を寮まで起こしに行くなど、生活指導の面にまで及びます。授業外の質問も授業担当講師が担当できます。

メビオ ポイント3 徒歩2分圏内に3棟のメビオ専用寮。校舎に100席の食堂併設。

メビオ ポイント3の画像

担任講師が授業や進路指導から生活面まで管理・指導できる、その秘密は寮と食堂にあります。【メビオ】校舎の中には厨房つきの食堂があり、管理栄養士が考えた朝昼晩の3食を作りたての状態で提供しています。そこでは講師が生徒たちと一緒に御飯を食べ、授業や面談とはまた違った打ち解けた話をしています。また、寮としては、校舎から徒歩2分圏内の、いわば「校舎の真裏」に、男子寮2棟と女子寮1棟を併設し、そこには24時間365日住み込みの寮母が対応しています。防犯カメラつき24時間セコム管理、門限は23時。

メビオの合格実績 ACHIEVEMENT

【国公立】岐阜大医1/京都大医1/奈良県医1/和歌山県医1/三重大医1/高知大医1/香川大医1/山口大医1【私立】岩手医科13/埼玉医科1/国際医療医2/慶應医1/杏林医3/帝京医3/東京医科2/慈恵会医1/東女医2/東邦医1/日大医2/日本医科2/聖マリ医科1/東海医1/金沢医科8/愛知医科6/藤田医科14/大阪医科10/関西医科22/近大医22/兵庫医科24/川崎医科13/福岡大医3/久留米大医5(2022/4/15現在 医学部医学科最終合格者数)
合計 最終合格者170名 (1校舎あたりの合格者数/2022年度入試)

メビオの合格者の声TESTIMONIALS

  • 2021年度 大阪医科薬科大学・愛知医科大学・岩手医科大学・関西医科大学・近畿大学・藤田医科大学・兵庫医科大学・福岡大学(全て医学部医学科)合格

    後期対策を受けて、ここならと思いメビオに入りました。メビオの授業では解説後に演習をするので疑問点はその場ですぐ解消でき、知らないうちに解ける問題が増えたように感じます。
    また先生との距離が近く、とくに担任の上田先生には勉強面だけでなく、受験直前期には精神面でも支えてもらい本当にお世話になりました。
    メビオは生徒の可能性を最大限に引き出すことができる、医学部合格に1番近い予備校だと思います。

  • 2021年度 日本医科大学医学部医学科(特待生)・近畿大学医学部医学科(推薦)・昭和大学医学部医学科(特待生)・大阪医科薬科大学医学部医学科合格

    東京に住んでいましたが、東京の友達から離れて勉強に集中出来る環境を求め、大阪にあるメビオを選びました。
    結果必要なのは自身の努力ですが、勉強の仕方ややるべき事は全てメビオが揃えてくれます。高校時代は留年予告通知を貰うなど成績は最悪でしたが、49倍という高倍率の後期試験で特待生という結果を出すことができ、後期試験に強いというメビオの力を大きく実感しました。

  • 2019年度 滋賀医科大学・愛知医科大学・関西医科大学・近畿大学医学部・兵庫医科大学合格

    亀井先生のおかげで現役で国立合格しました。
    受験時に最後まで頭に残っていたのは先生に教わった元素記号や化学の特殊な例を語呂合わせでした。
    実は化学が嫌いだったのですが根気よく付き添ってくれる先生の協力もあり、自分のペースで知識を噛み砕いて身につけられたので受験する頃には得意だと思えるまでになりました。
    受験は一人で戦うものではありません、先生や友達と協力すれば乗り切れます。

校舎からのメッセージMESSAGES

高橋元

医学部合格への道筋。各科指導講師が示します。
◎教材は、すべて講師が編集作成◎メビオでは、現役/高卒、レベル別に「授業用テキスト」、抜け落ちた箇所を埋めるための「学び直しテキスト」、大学別編集「対策テキスト」など、各教科ごとに様々な教材をオリジナルで用意しています。
◎ゼロからの合格設計◎どの科目も知識0からスタートし、3月からおよそ11ヶ月かけて医学部合格に到達できる力が養えるように設計されています。授業もやりっぱなしではなく、試合の授業の最初に復習テスト、採点添削をすぐ講師が行い、定着するまで繰り返します。復習テストも授業担当講師が作成します。

メビオの教師情報TEACHERS

加治屋聰

メビオに勤めて27年目です。化学が苦手という生徒をたくさん見てきました。化学は医師の世界でも必要です。興味を持って欲しい。そのために楽しい・面白いと思ってもらえるように、そんな授業を心がけています。

亀井真人

指導歴36年。最古参の一人です。数学者を目指し整数論を専門にやってきました。受験数学の難問解答、問題の背景、出題者の専門分野もかなりわかります。覚悟を決めて頑張る時期です。我々は全力でサポートします。

田中有貴

受験の獲得点に必要なものは?頑張る、というのはあまりに抽象的で誤った努力に繋がりかねません。私が重要視するのは「知っている解法を増やす」「ミスを減らす」。ぜひ私とともに本物の得点力を身につけましょう。

メビオの学生寮 STUDENT ACCOMMODATION

  • 寮1
  • 寮2
  • 寮3
  • 島町第1学生寮(男子/21室)

    寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像

    全室ひとり1部屋の独立性の高いバス・トイレ付きワンルーム(約26~ 27m2)。
    すべての寮にはセコムのセキュリティシステムを導入。入館には専用の個人カードが必要です。さらに安全管理スタッフが3棟の寮を日中・夜間に巡回。生徒同士の部屋の行き来の禁止などの寮則が守られているかも常にチェックして、生徒が安心して学習に打ち込める環境をつくります。
    また寮には寮母が住み込みで24時間常駐。朝7時に寮の玄関を解錠、夜11時の門限に施錠し、24時間365日、遅刻や欠席がないように毎朝の登校と、帰寮を見守ります。また、来訪者受け付け、郵便・荷物の受取、共用部の清掃、緊急時の連絡などのサポート業務を行います。

    所在地 メビオ校舎・寮のある大阪・天満橋は市内屈指の好環境。交通・生活に便利な都心でありながら繁華街とは異なる落ち着いたエリアで、生徒にとっては安心して学習に集中できる理想的な環境です。
    立地 メビオ校舎まで徒歩1分。校舎の真裏に建っています。付近にはコンビニや深夜まで開店しているスーパーマーケットをはじめ、銀行、郵便局、医療機関など、日々に必要な施設が徒歩圏内にそろっています。
    居室内設備 生活に必要なベッド、勉強机、本棚、デスクライト、エアコン、冷蔵庫、洗濯機等を備え付けています。身のまわりのものを用意すれば、その日から生活を始めることができます。固定電話の設置も可能です。
    共通設備 交流の場として各寮内に談話室を設けています。談話室などの共用スペースの清掃や寮内にあるウォーターサーバーのチェックは、すべて寮母が行います。こまやかな配慮で、常に快適な環境が保たれています。 ※感染症対策の影響により閉鎖されている場合がございます。
    食事 メビオ校舎内の食堂で、授業の有無にかかわらず毎日朝食・昼食・夕食をとることができます。管理栄養士や調理師の資格を持つスタッフが栄養バランス、衛生面や食の安全・安心に留意したメニューを提供しています。
    費用 月額85,000円 ※水道料・保険料は授業料と一緒に請求します ※固定電話・電気料金は各部屋ごとの個別精算となります
  • 島町第2学生寮(女子/35室)

    寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像

    全室ひとり1部屋の独立性の高いバス・トイレ付きワンルーム(約25~ 29m2)。
    すべての寮にはセコムのセキュリティシステムを導入。入館には専用の個人カードが必要です。さらに安全管理スタッフが3棟の寮を日中・夜間に巡回。生徒同士の部屋の行き来の禁止などの寮則が守られているかも常にチェックして、生徒が安心して学習に打ち込める環境をつくります。
    また寮には寮母が住み込みで24時間常駐。朝7時に寮の玄関を解錠、夜11時の門限に施錠し、24時間365日、遅刻や欠席がないように毎朝の登校と、帰寮を見守ります。また、来訪者受け付け、郵便・荷物の受取、共用部の清掃、緊急時の連絡などのサポート業務を行います。

    所在地 メビオ校舎・寮のある大阪・天満橋は市内屈指の好環境。交通・生活に便利な都心でありながら繁華街とは異なる落ち着いたエリアで、生徒にとっては安心して学習に集中できる理想的な環境です。
    立地 メビオ校舎まで徒歩1分。校舎の真裏に建っています。付近にはコンビニや深夜まで開店しているスーパーマーケットをはじめ、銀行、郵便局、医療機関など、日々に必要な施設が徒歩圏内にそろっています。
    居室内設備 生活に必要なベッド、勉強机、本棚、デスクライト、エアコン、冷蔵庫、洗濯機等を備え付けています。身のまわりのものを用意すれば、その日から生活を始めることができます。固定電話の設置も可能です。
    共通設備 交流の場として各寮内に談話室を設けています。談話室などの共用スペースの清掃や寮内にあるウォーターサーバーのチェックは、すべて寮母が行います。こまやかな配慮で、常に快適な環境が保たれています。 ※感染症対策の影響により閉鎖されている場合がございます。
    食事 メビオ校舎内の食堂で、授業の有無にかかわらず毎日朝食・昼食・夕食をとることができます。管理栄養士や調理師の資格を持つスタッフが栄養バランス、衛生面や食の安全・安心に留意したメニューを提供しています。
    費用 月額87,000円 ※水道料・保険料は授業料と一緒に請求します ※固定電話・電気料金は各部屋ごとの個別精算となります
  • 島町第3学生寮(男子/23室)

    寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像
    • 寮の画像

    全室ひとり1部屋の独立性の高いバス・トイレ付きワンルーム(約29m2)。
    すべての寮にはセコムのセキュリティシステムを導入。入館には専用の個人カードが必要です。さらに安全管理スタッフが3棟の寮を日中・夜間に巡回。生徒同士の部屋の行き来の禁止などの寮則が守られているかも常にチェックして、生徒が安心して学習に打ち込める環境をつくります。
    また寮には寮母が住み込みで24時間常駐。朝7時に寮の玄関を解錠、夜11時の門限に施錠し、24時間365日、遅刻や欠席がないように毎朝の登校と、帰寮を見守ります。また、来訪者受け付け、郵便・荷物の受取、共用部の清掃、緊急時の連絡などのサポート業務を行います。

    所在地 メビオ校舎・寮のある大阪・天満橋は市内屈指の好環境。交通・生活に便利な都心でありながら繁華街とは異なる落ち着いたエリアで、生徒にとっては安心して学習に集中できる理想的な環境です。
    立地 メビオ校舎まで徒歩30秒。校舎の真裏に建っています。付近にはコンビニや深夜まで開店しているスーパーマーケットをはじめ、銀行、郵便局、医療機関など、日々に必要な施設が徒歩圏内にそろっています。
    居室内設備 生活に必要なベッド、勉強机、本棚、デスクライト、エアコン、冷蔵庫、洗濯機等を備え付けています。身のまわりのものを用意すれば、その日から生活を始めることができます。固定電話の設置も可能です。
    共通設備 交流の場として各寮内に談話室を設けています。談話室などの共用スペースの清掃や寮内にあるウォーターサーバーのチェックは、すべて寮母が行います。こまやかな配慮で、常に快適な環境が保たれています。 ※感染症対策の影響により閉鎖されている場合がございます。
    食事 メビオ校舎内の食堂で、授業の有無にかかわらず毎日朝食・昼食・夕食をとることができます。管理栄養士や調理師の資格を持つスタッフが栄養バランス、衛生面や食の安全・安心に留意したメニューを提供しています。
    費用 月額87,500円 ※水道料・保険料は授業料と一緒に請求します ※固定電話・電気料金は各部屋ごとの個別精算となります

メビオの入学情報INFORMATION

学費 【月納制】
メビオでは、毎月中旬に、授業料・食費・寮費など各費用の根拠となる請求明細表を作成し、ご自宅にお送りします。お支払いは銀行振込みとなります。

【入会金】
高卒生 330,000円(税込)
高校3年生 165,000円(税込)
高校2年生 110,000円(税込)
高校1年生 55,000円(税込)

※授業開始より約1ヵ月後に納入していただきます。
【授業料単価】
高卒生:4,620円(税込) / 1時間
高3生:4,290円(税込) / 1時間
高1・高2生:3,850円(税込) / 1時間
※1授業は3.5時間
※個別授業については、別途お問い合わせください
入学時期 3月の春期講習時にスタートしていただくことをお勧めしていますが、年間通じて入会を受け付けております。
入会時は本人および保護者との入会面接の後、クラス分けやカリキュラム作成のための学力診断テストがあります。
春期講習開始日3月20日・本科開講日4月15日(2022年度)
寮制度 3棟全79室の専用寮を併設しています。全館すべてをメビオが管理・運営。メビオ生以外の入居者はいません。各寮には寮母が住み込みで常駐し、寮生が安心して学習に専念できるよう、親身になってサポートします。
無料体験入学 随時校舎にて承っております。
校舎所在地 大阪府大阪市北区石町2-3-12
最寄り駅 大阪メトロ谷町線天満橋
地図

メビオからのお知らせ NEWS

他の医学部予備校を探す

大阪の医学部予備校を探す
進学塾ビッグバン
大阪梅田校
メディカルラボ
大阪梅田校
富士学院
大阪校
名門会
大阪駅前校
医進の会
天王寺校
Medi-UP
上本町校
MEDIC名門会
大阪本部校