医学部受験なら、ダンゼン合格実績の【名門会】 津田沼駅前校

医学部受験なら、ダンゼン合格実績の【名門会】:ロゴ

「プロ教師」×「完全個別1対1」×「合格逆算カリキュラム」。教務担任が「鳥瞰カリキュラム」×「週間スケジュール」で徹底サポート。

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 3.95 (66件)
医学部受験なら、ダンゼン合格実績の【名門会】:メイン画像

「盤石な基礎力」「深い思考力」「確かな実戦力」が求められる医学部入試。 予備校や集団塾で「解法」と「テクニック」を身につけただけで、はたして合格を勝ち取ることはできるのでしょうか。 名門会には「合格には何が必要か?」を正しく見極められる「プロ教師」と「教務担任」がいます。 さらに、教務担任は全受験科目を俯瞰できる「鳥瞰カリキュラム」と「週間スケジュール」を用い、到達度や問題演習などの進捗を管理し、実行支援を行います。 プロ教師で合格をより確実に-。 医学部合格者が毎年150名を超える、高い合格実績こそが、名門会の指導の質の証明です。

名門会の校舎画像PHOTOS

名門会の特徴FEATURES

名門会 ポイント1 「医学部受験」を知り尽くした プロ教師との完全1対1指導

名門会 ポイント1の画像

豊富な指導経験や合格実績、学力を引き上げられる“卓越した指導力”、入試問題や傾向を分析し、出題意図や背景までを見通す“問題分析力”。 そしてメンタルケアも行える“優れた人間性”を兼ね備えた、選りすぐりのプロ教師が「医学部受験専門認定教師」です。 この医学部受験指導のエキスパートが、基礎知識のチェックを含めた“知識のインプット”から、実際の試験を想定した実戦力・得点力養成の“演習によるアウトプット”までの指導を、完全1対1で行います。

名門会 ポイント2 「完全個人別カリキュラム」(2種類)と「教務担任制」を採用

名門会 ポイント2の画像

「塾や予備校の模試結果」だけでは分からない “あなたの現在の学力” を正確に把握し「夢の第一志望校合格」に向けた、2種類の「完全個人別カリキュラム」を作成します。 基礎学力の養成・苦手弱点対策・応用力の養成など、受験生一人ひとりの状況を踏まえ、計画的な指導を行います。 また、毎回の具体的な指導を行うのはプロ教師ですが、全受験科目の進捗状況(鳥瞰カリキュラム)や成績管理、さらにはメンタルケアまでを包括的・俯瞰的に行い、志望校合格に導く総合マネジメントを行う教務担任が、医学部合格のプロジェクトチームリーダーとして、あらゆるサポートを行います。

名門会 ポイント3 駅前教室には、第二の勉強部屋にしたい集中できる自習室を完備

名門会 ポイント3の画像

成績アップ・学力の向上や定着には、授業を受ける以外に「何を・いつまでに・どうやって学習するか」が非常に重要なのは言うまでもありません。 また、自学習がうまくできない限り、短期間での成績アップは望めません。 教務担任が常駐する各教室での自習は、他人の目から進捗状況をチェックしてもらえる機会にもなります。「鳥瞰カリキュラム」や「合格逆算カリキュラム」と随時照らし合わせた生徒面談・保護者面談も随時行っています。 教室には、いつでも自由に利用できる自習室があります。毎日、第二の勉強部屋として活用することができます。

名門会の合格実績 ACHIEVEMENT

合格実績が裏付ける、確かな指導力
★2025年医学部医学科合格実績 165名

■国公立大 34名
京都大6名 東京科学大1名 筑波大1名 千葉大3名 大阪大2名 名古屋大2名 東北大1名 大阪公立大1名 神戸大1名 他多数

■私立大 131名
慶応義塾大3名 東京慈恵会医科大1名 順天堂大8名 日本医科大4名
大阪医科薬科大10名 関西医科大10名 他多数

[注]名門会では、公益社団法人全国学習塾協会の規定に基づいて合格実績を算出・公表して  
   います。名門会とTOMEIKAIの合算になります。TOMEIKAIは新規事業のため合格実績
   の割合は僅少です。

名門会の合格者の声TESTIMONIALS

  • 2023年度 千葉大学 医学部合格

    私は、夏休み頃に本格的に医学部合格に向けた勉強を始めました。情報を集めていくにつれて、医学部に強い、名門会の存在を知り、入塾しました。
    名門会では、先生方が勉強のアドバイスをくれたり、疑問点にも答えてくれ、安心して勉強に専念することができました。

  • 2023年度 東京慈恵会医科大学 医学部合格

    名門会に入る前は、理科がゼロの状態で、先生から一から教わる授業が始まりました。
    私の勝因は、確実に基礎を徹底したことだと思います。
    苦手な物理に関しては、先生に言われたレベルまで仕上げ、本番では難しい問題も基礎を固めていたおかげで分かりやすくかみ砕くことができました。
    やみくもに難問にあたるのではなく、簡単な問題集を1冊仕上げる大切さを教えていただいた名門会には感謝でいっぱいです。

  • 2023年度 慶應義塾大学 医学部合格

    私は、高校受験を経て、大学受験をしたため、他の受験生に比べてスタートがかなり遅れましたが、名門会での個別指導によって、効率よく学習することができたと思います。
    自分に合った指導、勉強方法を先生方にすべて任せることで、迷いなく前に進めたことが大きな強みだったと、合格を手にした今、実感しています。
    指導してくださった先生方、教務や教室のみなさん、大変お世話になりました。

校舎からのメッセージMESSAGES

宮内 英臣

名門会津田沼駅前校は、千葉県の拠点校として津田沼駅から徒歩2分の好立地に位置し、明るく、広々としたグレード感ある空間で、生徒たちは毎日授業に自習にと頑張っております。
プロ家庭教師の派遣だけでなく、教室指導を選べることが名門会の特長の一つです。
名門会は、毎年、東京大(理Ⅲ)・京都大(医)をはじめとする国公立大医学部、慶應義塾大(医)ほか難関私立大医学部に多数の合格者を輩出し、その指導の質を証明しております。
生徒一人ひとりの夢や目標に応じた「オリジナルの個人別カリキュラム」を作成し、これを生徒・保護者・プロ教師・教務担任とで共有し、名門会だからできる“本物”の個別指導を提供してまいります。

名門会の教師情報TEACHERS

山田 具孝

綿密な合格カリキュラムで牽引 まずは生徒に合ったカリキュラム作成から。受験生は、試験日から逆算し、 月単位・週単位、そして毎回何をすべきかまでを割り出します。

武末 徹

合格には戦略が必要です 一人ひとりの学力を把握し、弱点をスピーディに見つけて補強します。受験生には、志望校の出題傾向をふまえ、合格の戦略を立案します。

須沼 洋一

論理的思考力を高める 授業は徹底した質問・討論で、論理的思考力を養成します。小手先では通用しない医学部入試に立ち向かうための力強い学力を養います。

名門会津田沼駅前校の口コミ REVIEW

医学部受験なら、ダンゼン合格実績の【名門会】津田沼駅前校の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2024年度
講師
授業中に教科書に書いてないような大事な知識などを教えていただきました。質問などもしやすい優しい先生方ばかりでした。おすすめの勉強法なども丁寧に教えてくださいました。受験校ごとに必要な知識や分野を分析し、演習をたくさんさせてくださいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは非常に細かく組まれていました。僕は部活を11月までやっていたのですが、やめろと言うのではなく、それに合わせたカリキュラムを組んでくださり、最短ルートで志望校に合格できるようにしていただきました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は清潔に保たれており、自習室も静かで、非常に利用しやすかったです。また、さまざまな参考書や赤本などをコピーして利用することもできました。教務の先生方も優しく話しかけてくださり、非常に勉強しやすい環境でした。
サポート体制
定期的な面談で進路の相談やメンタル面でのアドバイスをたくさんいただきました。教務の先生方に自分が欲しいとしている分野の問題などを頼むと、快く了解していただき、すぐにその分野の問題演習などをすることができました。
料金
医学部専門予備校は料金が非常に高額と言われていますが、名門会は比較的通いやすいと感じました。 それ以上に先生のレベルやマンツーマン授業で得られる満足度は高いと子どもを通して感じていたので金額に見合った、それ以上の価値があると思います。 高校生活、部活動、名門会と全てを並行して行ってきましたが現役で医学部に合格できましたことは本当に名門会のお陰と金額以上の学びを頂きました。 心より感謝いたします。
良かった点(改善してほしい点)
名門会津田沼校の良かった点はたくさんありました。ブースの数や自習室が広いなど、名門会でとても自習しやすかったです。また、医学部受験に力を入れているため、医学部受験に関する情報が多く、入試での不安を取り除いてくださいました。

医学部受験なら、ダンゼン合格実績の【名門会】津田沼駅前校の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:- 料金:4
投稿:
2016年度
講師
分からないところを徹底的に解消してくれます!フレンドリーなところも精神的に気持ちが楽だったみたいで凄く付き合いやすい接し方で生徒も素直でいられます
カリキュラム・指導方針・授業内容
授業が終わって先生に分からないところを聞くと分かるまで指導してくれるので喜んでいました。メンタル面からも持ち上げてくれるのでとてもたすかりました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
非常に集中できる環境だと思いました、先生は授業の合間に雑談もして生徒の心もやわらげていただきました、きびきびせずにふんわりした雰囲気が環境がいいと思いました
料金
他の予備校に比べて料金は安かったと思います。色々な親御さんと話すんですが私の選んだ予備校は内容が濃い割には少しだけほかよりやすかったです
良かった点(改善してほしい点)
改善すべき点は見当たりませんが、唯一思うのが駐車場が少し狭いかな・・・送り迎えの親御さんの車があり得ないところに駐車されていて少しびっくりしました

医学部受験なら、ダンゼン合格実績の【名門会】津田沼駅前校の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:- 料金:4
投稿:
2016年度
講師
算数の先生なのですが、とてもわかりやすく教えていただいてとてもよかったと思います。わかるまで、教えていただいてとてもよかったと思います。
カリキュラム・指導方針・授業内容
受験を目指してがんばるというよりかは、日々の授業をわかりやすく、教えていただいてとてもよかったです。わかりやすかったです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室内には自習室があり、静かなので勉強しやすい環境がととのっていました。
料金
料金は、定額制だったので、わかりやすかったです。ただ、合宿の料金が、含まれておらず、そこはちょっとマイナスな点だと思いました。
良かった点(改善してほしい点)
この塾の特徴である、生徒にあった授業というのが、とてもよかったと思います。授業もわかりやすかったです。

名門会の入学情報INFORMATION

学費 「入会金」「月謝」「諸経費」となっております。また、後払いの「月謝制」のみを採用しています。「学年」「指導内容」「指導時間」「受講回数」「「指導場所」によって異なります。

なお、医学部受験指導のプロによる教育相談(学習相談・進路相談)を行っております。
「医学部受験に向けて、今やるべきこと」「短期間で成果が出せる勉強法」「苦手弱点科目や単元の克服方法」など、ご納得・ご安心いただけるまで、何度でも無料で個別相談を行っております。

参加はもちろん無料です。お気軽にお問合せください。
入学時期 名門会は、完全個別1対1授業なので、随時ご入会可能です。

受講目的に合わせていつからでもスタートできるので、お気軽にご相談ください。
寮制度 名門会の各教室へ通塾可能な提携学生寮をご利用いただけます。
詳しくはお気軽にお問合せください。
無料体験入学 ★無料体験入学制度はありません。
ただし、指導回数(短期受講)や指導期間を限定(最低1回~)での受講は可能です。
ご希望あるいはご要望などを、担当者までお気軽にご相談ください。

★弊社の入学前面談では「医学部受験指導のプロ」の視点から、必ず今後の医学部受験において役立つ総合的な学習アドバイスを実施しております。

入学前の面談も、完全無料です。
ご納得していただけるまで、何度でも実施させていただいております。「面談」=「入会」では決してありません。

お気軽に、お問合せください。
校舎所在地 千葉県船橋市前原西2-14-5榊原ビル3・4F
最寄り駅 JR各線津田沼
地図

名門会からのお知らせ NEWS

2024/02/10
【岡山校リニューアル記念】医・歯・薬・獣医 合格ガイダンス 4/14(日)開催
2023/09/09
【名門会×駿台】2023秋 医学部入試ガイダンス in 大阪
2023/06/12
名門会のこだわり
2023/01/09
この1年間で合格を勝ち取る勉強法とは?2023年2月 医学部入試ガイダンス
2022/10/18
[名門会×駿台] 医学部入試ガイダンス in つくば 開催!
2022/09/15
”2022秋 医学部入試ガイダンス” 名古屋で開催  名門会×駿台[入場無料 予約制]
2022/05/02
主催:MEDIC名門会 医学部入試ガイダンス MEDIC名門会×駿台[入場無料 予約制]
2021/11/02
プレ冬期特別講座2021
2020/06/02
夏期講習会[特別短期受講コース]
2020/04/29
「特別短期受講コース」開設中
2019/08/06
医師を志す中高生のための 医学部進学ガイダンス 500名様無料ご招待 
2019/05/21
合格者のノウハウを大公開!医学部入試ガイダンス
2019/04/26
【宇都宮開校イベント】新入試対策ガイダンス開催!!
2019/04/18
「目指せ!医学の道2019~医を志すということ」(主催:朝日新聞社メディアビジネス局)
2019/02/15
医学部入試スタートダッシュガイダンス 2019<東京・目白> 参加無料 事前申込受付中!
2018/12/05
名門会・奈良・西大寺駅前校開校!
2018/09/29
福岡 医学部入試ガイダンス 2019年度入試に向けてラストスパート! ここから得点力を伸ばす
2018/09/28
北海道で医学部を目指そう!
2018/09/28
名古屋 医学部入試ガイダンス2018
2018/09/04
<医師を志す高校生のための医学部進学ガイダンス>大阪開催
2018/07/13
「医師を目指す高校生のための医学部進学ガイダンス」500名様無料ご招待!(東京)
2018/04/20
5.13(日)東京「目指せ!医学の道2018」500名様無料ご招待!
2018/04/14
4.21大阪「今、医師に求められる力ーがんとの共生社会を目指してー」に特別協賛!
2017/12/12
名門会・大宮駅前校リニューアルしました
2017/10/30
【医師を志す高校生のための医学部進学ガイダンス】に特別協賛!
2017/04/15
名門会が2017年合格実績を公表
2017/03/15
朝日新聞社主催イベント「目指せ!医学の道」(平成29年4月1日(土)東京・イイノホールで開催)に名門会が特別協賛し、受験生を応援します。
2017/03/11
医学部合格速報(3/10)京都大2名、北海道大2名、慶應大3名、慈恵医大4名、順天堂大4名、大阪医大11名 ほか現在までの合格者数計168名
2017/02/11
医学部合格速報(2/10) 順天堂大2名、日本医大3名、昭和大7名、関西医大1名ほか計69名がすでに合格
2016/12/03
合格速報②(続報)! 近畿大(医)2名、兵庫医科大2名、愛知医科大1名
2016/11/19
合格速報!東邦大2名、北里大3名、金沢医大2名
2016/10/18
東京・大阪ともガイダンスは大盛況のうちに終了!いよいよプロ教師による直前対策受付スタートです。
2016/09/25
名門会「医学部ガイダンス2016 関西」開催迫る!
2016/08/12
<9/25 医学部入試ガイダンス2016秋(関東)開催決定>
2016/08/12
名門会【金沢駅前校】9月新規開校のお知らせ!
2016/07/28
名門会主催「医学部入試ガイダンス2016秋」開催決定
2016/05/03
医学部医学科256名の合格実績を誇る名門会が個別相談受付中です!
2016/04/07
名門会主催『医学部入試ガイダンス春2016』東京開催は大盛況で終了!
2016/03/04
名門会主催「医学部ガイダンス2016」(東京)残席僅かです
2015/12/10
合格への最後の切り札はプロ家庭教師。
2015/10/13
合格の切り札は、名門会プロ家庭教師でした。
2015/09/24
名門会主催『医学部入試ガイダンス2015秋』(東京・横浜)のお知らせ
2015/09/15
名門会主催「医学部ガイダンス2015」第2会場設営
2015/08/28
名門会主催『医学部入試ガイダンス2015』大阪開催/残席僅かです
2015/08/09
名門会主催『医学部入試ガイダンス2015』大阪開催/参加受付中!
2015/08/09
名門会主催『医学部入試ガイダンス2015』東京開催は大盛況で終了!

他の医学部予備校を探す

千葉の医学部予備校を探す
メディカルラボ
千葉柏校