医学部受験予備校【エースメディカルみなとみらい】

医学部受験予備校【エースメディカルみなとみらい】:ロゴ

少人数制だからできる、独自の【個別学習管理プログラム】と【無料個別指導】で弱点克服!人気と実力を兼ね備えた一流の講師陣が合格に導く。

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0.5 4.55 (2件)
医学部受験予備校【エースメディカルみなとみらい】:メイン画像

【無駄を排除し合格に直結】エースメディカルみなとみらいはヘッドハンティングされた信頼の厚い講師陣、確実な偏差値アップのための【個別学習管理プログラム】、学習定着のための【ミニテスト】、授業で理解が不十分な場合の無料個別指導【0円個別】、精神面をサポートするプロのカウンセラー、『合格』だけを考えた学習空間など、快適な環境と一流の講師陣の中で共に人生を切り開きましょう。【あなたに合格してほしい!】これが私達の願いです。

エースメディカルMMの特徴 FEATURES

エースメディカルMM ポイント1 習ったことは逃さない【ミニテスト】。弱点克服【0円個別】

エースメディカルMM ポイント1の画像

エースメディカルでは、一度教えたことは生徒の頭の中に完璧に定着させるための指導を徹底しています。【ミニテスト】というテストを毎日実施し、前の授業で習ったことが本当に定着しているか確認をします。さらに、1週間ごとの【Weeklyテスト】で、復習をするという意識をしっかりと身に付けます。また、必ず合格させたいという思いから、集団授業で理解が不十分だった生徒には、【0円個別】という個別指導を無料で随時実施しています。 生徒一人一人に【個別学習管理プログラム】を作成し、苦手を得意に変えるための学習プログラムを実行することによって、偏差値が確実にアップします。

エースメディカルMM ポイント2 勉強に専念できる【空間デザイン】を構築

エースメディカルMM ポイント2の画像

エースメディカルでは生徒全員が勉強に専念できるよう、学習空間づくりに力を入れています。徹底的に選び抜かれた今の校舎は、勉強するにはもってこいの静かで過ごしやすい空間を作り上げました。個人ロッカーや個人専用の学習机を準備しているのはもちろん、息抜きしたいときのためにカフェスタイルのラウンジも用意しました。またエースメディカルには、臨床心理カウンセラーが特別顧問として在籍しています。生徒1人ひとりの悩みや不安、そこからくる生活の乱れなどを解消し、精神面のフォローを徹底しています。

エースメディカルMM ポイント3 ご家庭でも今の成績がすぐわかる成績管理システム

エースメディカルMM ポイント3の画像

エースメディカルは、アプトマスという成績管理システムを開発しました。このアプトマスの導入により、成績や入退室などの管理を完璧に行うことが可能になりました。定期的に行われている校内の各テストや、外部の模試を一括で管理することで、生徒の弱点の発見や効果的な受験指導に繋がっています。さらにエース君という名称の個人別成績カルテを月に一度、各ご家庭に郵送しています。保護者の方も当然ながら、我が子の成績は気になるところだと思います。今のお子様の学習状況などいを理解し、一緒に医学部合格を目指しましょう。

エースメディカルMMの合格実績 ACHIEVEMENT

【2023年合格実績】
◎1次合格 81名
・東京慈恵会医科大学 2名
・順天堂大学医学部 1名
・昭和大学医学部 6名
・東海大学医学部 9名
・聖マリアンナ医科大学 9名
・北里大学医学部 5名
・杏林大学医学部 7名
・東邦大学医学部 4名
・東京女子医科大学 4名
・帝京大学医学部 4名
・東北医科薬科大学 5名
・埼玉医科大学 6名
・獨協医科大学 4名
・東京医科大学 2名
・日本大学医学部 1名
・国際医療福祉大学医学部 1名
・岩手医科大学 2名
・藤田医科大学 3名
・近畿大学医学部 1名
・金沢医科大学 3名
・国公立医学部 2名

◎最終合格 30名
★国公立大学
・浜松医科大学

★特待生合格
・昭和大学医学部

●私立医学部
・東邦大学医学部      ・東京医科大学
・日本大学医学部      ・杏林大学医学部
・国際医療福祉大学医学部  ・帝京大学医学部
・聖マリアンナ医科大学   ・北里大学医学部
・東海大学医学部      ・昭和大学医学部
・東京女子医科大学     ・東北医科薬科大学
・埼玉医科大学       ・獨協医科大学
・岩手医科大学       ・藤田医科大学
・金沢医科大学

エースメディカルMMの合格者の声 TESTIMONIALS

祝合格
M・K

M・Kさん

年齢:
19
合格年度:
2023年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
浜松医科大学
その他合格した大学:
昭和大学/国際医療福祉大学/北里大学
偏差値 入塾前 受験直前
55 69

予備校の良かったところ

・自習室が朝から夜まで年中無休で開いているところ。
・個人の自習室があり、荷物を置いて帰れるところ。
・少人数制なので、先生方や先輩方に気軽に質問、相談ができるところ。
・誘惑が少なく勉強するのに最適な環境が整っているところ。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

高校2年生の秋頃

浜松医科大学に進学を決めた理由は何ですか?

自分の共通テストの結果で合格可能性のある国公立大のうち、実家から1番近かったから。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
13~15 13~15
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 6

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校3年生の9月

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

前期は授業の復習をきちんとすること。後期は苦手な単元を見つけ次第、持っているテキストや問題集に掲載してあるその単元の問題を全部解くこと。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

秋以降から直前期にかけて、もう一伸びするのに苦労しました。前期からのプリントをすべて解き直したり、あやふやな部分が確実になるまで問題を解き直すようにしました。教科書まで戻って基本を確認することもありました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

美味しいものを食べる。夜中でも、時間を気にせずに好きなものを食べていました(笑)

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
物理 名門の森 評価5
化学 化学の新標準演習 評価5
数学 1対1対応の演習 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

エースメディカルみなとみらいに頼っていました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください。

浜松医科大学 以前、浜松に来たことはあるか?

国際医療福祉大学 世界には救えない命はあると思うか?またそうした命に対してどのように向き合うべきか?

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

授業の復習が一番大切です。また、勉強は孤独のようにも思えますが、先生方、先輩方、事務の方々、家族、友人など、周りの人のサポートがあってこそ今皆さんは勉強ができています。感謝の気持ちを忘れないようにしてください。

エースメディカルMMの予備校画像 PHOTOS

エースメディカルMMの学生寮 STUDENT ACCOMMODATION

  • 寮1
  • 寮2
  • 寮3
  • 寮4
  • 寮5
  • エースメディカル学生会館(ドーミー武蔵小杉)

    朝夕2食付、管理体制も万全でとても安心できる寮です。
    完全個室で環境良し。エースメディカルまで約35分前後の好立地。
    普段の買物など生活にとても便利な武蔵小杉駅利用。

    所在地 〒211-0002 神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1406-2
    立地 エースメディカルまで-ドアツードアで30~40分。
    1駅4路線が利用可能。主要エリアへのアクセス良好。
    ・JR横須賀線・JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩約10分
    ・東急東横線・東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩約10分
    ・横浜駅まで14分
    ・渋谷駅まで14分
    居室内設備 エアコン 、ベッド 、書籍 、イス 、タンス(クローゼット) 、カーテン 、机 、電気スタンド 、照明器具 、インターネット接続端子 、電話 、TV端子 、ユニットバス 、2ドア冷蔵庫 、バス・トイレセパレート 、シャワー付トイレ 、シューズロッカー 、すのこベッド 、ベランダ

    共通設備 キッチンコーナー(IHコンロ) 、ランドリールーム 、ダイニングルーム 、オートロック 、メールボックス
    食事 朝夕2食付 (各日払いも可能です)
    費用 ■個室 (食事別 )87,700円/月  (食事込) 104,500円 /月 
    (食事別を選択した場合でも、食事を食べた分だけ別途支払うことも可能です。朝食350円、夕食650円)
    (半年払い・年払いの場合、割引有ります)
    ※入館時、入館費15万・保証金5万・年間管理費22万が別途必要となります。
  • エースメディカル学生会館(ドーミー東戸塚レディース) ※女子専用

    朝夕2食付。女子専用寮なので、特に管理体制が万全でとても安心できる寮です。
    完全個室で環境は最高です。
    駅の改札から徒歩1分ととても便利な立地で、雨の日も安心で生活も便利。
    エースメディカルまで約20分の好立地・好アクセスです。

    所在地 〒244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町9-1
    立地 ■駅の改札から徒歩1分、雨の日も安心で生活も便利。
    エースメディカルまで約20分の好立地・好アクセス

    ・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅徒歩約1分
    ・横浜まで8分
    ・戸塚まで4分
    居室内設備 エアコン 、ベッド 、書籍 、イス 、タンス(クローゼット) 、カーテン 、机 、電気スタンド 、照明器具 、インタネット接続端子 、電話 、TV端子 、ユニットバス 、ミニキッチン 、キッチンコーナー(電気コンロ) 、ミニ冷蔵庫(1ドア) 、シューズロッカー 、ベランダ
    共通設備 パブリックバス 、ランドリールーム 、ダイニングルーム 、オートロック 、メールボックス 、屋外物干場
    食事 朝夕2食付 (各日払いも可能です)
    費用 ■個室 (食事別 )83,000円/月  (食事込) 99,800円 /月 
    (食事別を選択した場合でも、食事を食べた分だけ別途支払うことも可能です。朝食350円、夕食650円)
    (半年払い・年払いの場合、割引有ります)
    ※入館時、入館費19万・保証金5万・年間管理費23万が別途必要となります。
  • ドーミー東戸塚アネックス

    朝夕2食付、管理体制も万全でとても安心できる寮です。
    完全個室で環境良し。エースメディカルまで約35分。
    鉄筋コンクリート造7階建
    洋室19.14㎡ 定員82名

    所在地 〒244-0803 神奈川県横浜市戸塚区平戸町680-1
    立地 JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅徒歩約9分
    居室内設備 エアコン 、ベッド 、書籍 、イス 、タンス(クローゼット) 、カーテン 、机 、電気スタンド 、照明器具 、インタネット接続端子 、電話 、TV端子 、ユニットバス 、ミニキッチン 、キッチンコーナー(電気コンロ) 、ミニ冷蔵庫(1ドア) 、シューズロッカー 、ベランダ
    共通設備 パブリックバス 、ランドリールーム 、ダイニングルーム 、オートロック 、メールボックス 、屋外物干場
    食事 朝夕2食付 (各日払いも可能です)
    費用 ■個室 (食事別 )76,700円/月  (食事込) 93,500円 /月 
    (半年払い・年払いの場合、割引有ります)
  • ルミエール横浜馬車道

    ■エースメディカルから徒歩1分。
    とにかく近くて便利です。

    立地 ■エースメディカルから徒歩1分。とにかく近くて便利です。
    ・横浜市交通局横浜市営地下鉄関内 徒歩2分
    ・横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道 徒歩3分
    居室内設備 TVモニタ付インターホン・オートロック・システムキッチン ・エアコン・追焚き、浴室乾燥機付きバスルーム
    食事 無し
  • ライオンズステージ関内メダリオン

    エースメディカルから徒歩4分。とにかく近くて便利です。

    立地 ■エースメディカルから徒歩4分。とにかく近くて便利です。
    ・横浜市交通局横浜市営地下鉄関内 徒歩5分
    ・横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道 徒歩5分
    居室内設備 TVモニタ付インターホン・オートロック・システムキッチン ・エアコン・追焚き、浴室乾燥機付きバスルーム
    食事 無し

エースメディカルMMの学費情報 TUITION

☆高卒本科生コース:(4科目通年24週)2,800,000円~(諸経費は別途)
☆現役生受験生コース(高3):1科目1か月400分で36,000円~(諸経費は別途)
※その他、現役生準備コースあり

エースメディカルMMの口コミ REVIEW

医学部受験予備校【エースメディカルみなとみらい】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.3
講師:5 カリキュラム:3 環境:5 サポート体制:- 料金:4
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2016年度
講師
とてもわかりやすい授業、指導で更に少人数制ということもあり、学力向上は早かったように思います。
カリキュラム・指導方針・授業内容
スペシャリストの先生方ばかりで、勉強内容について、きめ細やかな報告書を毎月いただいていました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
現役生の自習する場所の確保が難しかったようです。
ラウンジは充実していました。
料金
充実していた施設利用料がありました。
先生方の指導内容からすると、決して高くはないと思います。
良かった点(改善してほしい点)
今まで理解定着するまでに至らなかったり、時間がかかっていた教科が、理解定着までスムーズに進み、時間がかからなくなりました。
結果成績が上がりました。
先生方の熱意、父兄としてとても嬉しく思っていました。
子供に伝わらないことがありましたが、勉強以外の人生勉強もさせていただけたと思っております。

医学部受験予備校【エースメディカルみなとみらい】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
投稿:
2016年度
講師
少人数制だったこともあり、先生達との距離が近く、分からない問題など気軽に質問することができました。また勉強以外にも志望大学の過去問の傾向や対策などのような情報や、進路指導も熱心に行って下さり大変ありがたかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
夏までは集団授業が多く、基礎的なことを主に勉強していました。秋からは集団授業がやや少なくなり、自習の時間や個別授業を入れられる時間が増えたと思います。個別授業では自分の苦手な範囲を重点的に教えてくれたり、解いた過去問の解説をしてくれたりと、すごく効率良く勉強できました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
小さい予備校でしたが、少人数だったので自習室には一人一人の席があり、またロッカーも一人一人に用意されていたので行き帰りに大荷物を運ぶ必要が無く、とにかく勉強に集中できる良い環境でした。また、休憩できるスペースも充実していて一息つくのに最適でした。
サポート体制
医学部専門予備校だったため、志望大学の情報や受験に関する情報が多く、また少人数制だったこともあり先生との距離が近く気楽に相談することができたため、サポート体制はすごく整っていました。先生方も熱心に勉強以外にもこのような情報を教えてくださいました。
料金
充実している分やはり医学部専門予備校なので高かったです。しかし個人的には少人数制で効率よく良い雰囲気の中で受験勉強が進められたので大手の予備校よりも自分にはこっちの方があっていたため良かったなと思っています。

入学時期について ADMISSION PERIOD

フォローアップ講座がありますので随時可能です。

寮制度 ACCOMMODATION

すぐ近くに提携マンションがあります。また、朝夕2食付の個室の学生会館(学生寮)もご用意しております。

無料体験入学 TRIAL

マンツーマンは各科目1回(50分)、随時可能です。単元の希望がある際はお伝え下さい。

校舎所在地 ADDRESS

【横浜校】横浜市中区太田町4-55横浜馬車道ビル2F|【横浜校2号館】横浜市中区太田町4-49 MGS横浜馬車道ビル5F