鉄緑会

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0.5 4.41 (122件)

鉄緑会の講師は東大卒の専任講師が中心となっており、中高6年一貫校の生徒を対象とした、東京大学受験指導専門塾です。原則として東大進学有名校に通う学生のみを指定校生徒として受け入れています。30年以上にわたり培われてきたノウハウを活かして、東大医学部現役合格のための学習方法を追求し、多数の合格実績を残しています。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

鉄緑会の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.60
  • カリキュラム
    4.76
  • 環境
    4.24
  • サポート体制
    4.38
  • 料金
    4.03
鉄緑会の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

鉄緑会の評判・口コミ

122件中21~30件を表示

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:4 環境:3 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2019年度
講師
習ったのはほとんど東大医学部生ばかりで、人格的にも尊敬できる人たちでした。
授業も分かりやすく、プリントも豊富で質問にもよく答えてくれ、距離感も近く、卒塾後もたまに連絡をとっています。
ベテランの先生は言わずもがな素晴らしく分かりやすいです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的に東大専門塾なので、直前期まで志望校別講座はありませんでした。東大に特化しすぎたかなと思う節はあります。
中学で高校の内容まで全て終わり、高3時までに三周するのですが、かなりハイペースだと感じました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
新宿代々木間にあり、交通の便は申し分ないです。ただ、高2〜3の理系はビルのテナントの教室で、1300人ほどがいるので、
自習室もほとんどなく教室も満杯とかなり手狭でした。待合室という形で計20〜30席しかなく、空調も効かなかったとおもいます。
サポート体制
それぞれの先生が最難関を突破してきた経験者なので、先生というより先輩という感じで勉強以外にも進路や志望校のアドバイスをたくさんもらいました。
直前には社長が直々に模擬面接をしてくださったのがとても印象に残っています。
料金
少人数制の割に料金が安く抑えられていた印象です。
教材費は全て別で、高3は一括払いでしたが、大手の予備校と比べても同じかそれより少し安いくらいだったと思います。
良かった点(改善してほしい点)
講師がひたすらに良かったです。学生ベテランに関わらず、分かりやすく熱心なだけではなく、個性的で優しくて人格的にも尊敬していました。
また、生徒もかなりハイレベルで、下のクラスからも医学部東大合格が多発するほどだったので、日々の授業の小テストから切磋琢磨できて良かったです。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:4 環境:3 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
中1~中1
投稿:
2019年度
講師
授業がわかりやすいのはもちろん、進路指導や過去問の添削まで、先生の自由時間を割いて何度も助けていただきました。
質問をすると丁寧に教えて下さりました。先生としてだけでなく、人としても尊敬出来る方ばかりでした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
東大京大を、志望する人が多いため、その他の学校を志望する人や、文系の人にとっては少しやりにくい部分もありますが、
中学から英語と数学の力を、徹底的に強化することが出来るのはどんな受験生にとっても良いことだと思います。
高三になると新しい知識を教わることはほぼなく、難関大学の過去問などを授業でとき、それの解説を行う実践的な練習を行います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
ビルの3~5階を借りて授業などが行われています。
他のテナントとの関係もあるため気を使うこともありますが、特に気になる程ではありません。
不審者が入ったこともあるようですが警備員の方が巡回して下さってるおかげで特に事件は起こっていないようです。
サポート体制
全学年を通じて担任の先生が面談などを行い、勉強方法や学校との両立の仕方について相談に乗ってくれます。
年2回の校内模試の前後には必ず面談をして、アドバイスをくださいました。高三になると、担当のチューターがつき、受験に関して総合的なサポートを全力でしてくださいます。
料金
授業料やテキスト代は決して安くはないですが、授業時間以外でも時間を惜しまず先生方が相談に乗ってくださったり、質問を受けてくださったりするので、妥当だと思います。
また、市販のものよりもテキストも充実しているので、値段に不満はありませんでした。
良かった点(改善してほしい点)
現役の大学生、特に医学部生である講師は身近に感じることができます。また、どの先生も相談しやすく、とても親切です。
受験が終わったあとも様々なことで相談にのっていただいたり、素敵な先生ばかりです。
また、宿題は多いですがこなしていけば確実力はつきます。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
中2~大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:
2018年度
講師
主に東京大学に合格した卒業生で今現在現役生である講師を中心に、それぞれの科目に数人ベテランの講師がいる。
基本的に授業は3時間であるが、居残りを厭わず、生徒がしっかり理解できるまで、また授業の内容が濃い時はその時々に応じて延長する。
宿題もしっかり毎週手渡しでコメントしてくれる面倒見の良い先生方ばかりです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的に東京大学を余裕で合格するようなカリキュラムが組まれており、中学1年で中学校の範囲をカバーして、中3までに高校の基礎の範囲をカバーする。
そこから一気に高2までに難関大学、東京大学で戦える武器を兼ね備え、高3では余裕で東京大学に受かる力をつけるための演習を重ねる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
中1から高1までは代々木の校舎を使っている。
改装され非常に清潔感のある建物となっている。
周りの勉強の意識も高い上、優秀な生徒が多く集っているのため自分の勉強する意欲も向上する。
高2からは新宿の校舎を使う。そこでは自習室があり、すぐに講師室に出向き質問をすることができる。
サポート体制
先生は、自分が目標とできる人が多く揃っている。
また、年が近いためになんでも気軽に質問をすることができる。
どの先生もその分野でプロフェッショナルレベルなので適切なアドバイスを仰ぐことができる。
料金
これほどの手厚いサポートを受けながらも、一般的な塾とそれほどの金額が変わらない。
また信頼できる合格実績があることから、お得な塾であることが考えられます。
夏期講習も任意で自分が好きな科目を取れる。
科目ごとの料金が決まっている。
良かった点(改善してほしい点)
自分のように現役で医学部に合格することに導いてくれた。
また、周りが非常に優秀であるため、自分の勉強のモチベーションを維持することができる。
徹底的に勉強の指導から面倒まで見てくれるので信頼してただただ勉強すればいいという安心感がよかったです。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
高2~高2
投稿:
2018年度
講師
一言で言うとオープンクラスは当たり外れが激しいです。どの先生でも希望すれば面談はしてくれると思いますが、成績を上げたいってなると授業がわかりやすい先生や、独自のいい教材を作ってくれる先生がいいと思います。クラス変更が月ごとにあるのでクラス変更を何回かすればいい先生に当たると思います。
カリキュラム・指導方針・授業内容
東大を目指すのには最適ですが、他の学校を目指すとなると英語などは無駄が多い気がします。進度が早いのと、同じ範囲を3周するというのはいいと思います。定着度が上がります。宿題をやれば誰でもついて行くことが可能だと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
キレイでシンプルな作りとなっておりいいです。代々木校舎は建て替えられたばかりなので特にキレイです。机は長い机で1つの机につき2~3人が座ることができますので、同じ学校の仲良い人とかと座っている人が多いです。
サポート体制
自分から質問に行けば答えてくれますが、成績の悪い子や宿題をやっていない子に対して怒ったりする先生は少なく、どちらかといえば放任です。家庭宛報告書が3ヶ月に1回届くのでそこで保護者は子供が宿題を出しているかを確認できます。
料金
一般的な大手予備校と比べてそこまで高い訳ではありません。教材費は年間通して高めですが、その分、とてもよい教材が配られます。また、料金は3ヶ月ごとに引き落とされ、高3は一括なので注意が必要だと思います。
良かった点(改善してほしい点)
交通の便がいいところが1番いいです。駅からもあまり遠くなくて。
あと教材は何回も復習の価値があるのもいいです。数学なら問題集を完璧にすればかなりの実力になります。あと、今年からの教材の確認シリーズが特にいいです。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2018年度
講師
生徒と先生の年齢差が少ないからかあまり先生との間に壁のようなものは感じなった、そのため気軽に質問や相談ができ、先生もそれに親身になって答えてくれました。ただしベテランの講師ではないことが多いので必ずしも教え方がうまいというわけではありませんでした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的には東大向けのカリキュラムが組まれていて高校2年生まではそれにただ従う感じでした。高3になるとアドバイザーの先生が教科を教えている先生と連携を取りながら各個人にあった勉強法などを教えてくれました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
建て替えたばかりなので校舎はとてもきれいである。ただし自習室はとても狭いので注意。雰囲気に関しては、基本的に静かであんまり騒ぐような感じではないが、一部の生徒はとてもうるさい人たちもいる。そして、某K高校と某O高校がとても多い
サポート体制
高3になると一人一人に進路のアドバイザーがついて各授業の先生たちとも連携を取りながら各個人にあった勉強法などを考えてくれるのでとてもよかった。そして、講師室にいけば誰かが相談に乗ってくれるので、何か困ったことがあったら講師室にいけばよかった
料金
ほかの塾は特待制度などがあるためか比較的高い値段設定になっているようだが、鉄緑会はすべての人が平等に同じ値段であるため、大手の塾とかと比べると比較的安い値段設定のようだ。そのため、ほかの塾に特待で通っている生徒もいる

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:3 料金:3
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2018年度
講師
ほとんどが東大在校生又は出身者又は医学部生なので、頭がいい。講師の選抜試験をくぐり抜けているほどなので、その中でも上位の方であることは間違いない。しかし、中にはせっかく現役で東大理3に入ったのに塾講師の仕事に夢中になりすぎて降年する人もいる。でも、それほどみんな熱心であるということ。
カリキュラム・指導方針・授業内容
めちゃくちゃ早いが、中学1年から通っているとなるとそれが気持ちいいと感じるまでに教育というか洗脳される。高2までに全ての知識を詰め込むことで演習の期間を1年間も取れるので余裕を持って浪人生にも負けない受験バトルを繰り広げられると思う。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は最近改装したこともあり綺麗。新宿校はカーペットがグレーで壁と天井は白といったシンプルな作り。窓があるので、教室は廊下から丸見え。教室外の生徒が騒いでいるせいでちょっと気がそらされることもある。
サポート体制
基本はないが、要求すればもちろんやってくれる。質問はいつでもしていいし、先生が一対一で話してくれたりする。講師室はものものしい雰囲気が漂っているので、最初は勇気がいるが、慣れてくれば大丈夫。特に女子生徒は講師と仲良くなるのが上手で、質問しまくっている印象だった。
料金

高3は全ての科目を取ったり、講習代が加算されたりするとそこそこ高い。しかし、ほかの一流塾に比べれば安いはずなので、我慢すべきところか。また、高3は一括で払う必要があるので注意。
良かった点(改善してほしい点)
とにかく講師だけでなく、周りの生徒のレベルが高い。東大実践の上位をほとんど鉄緑会の本校だけで埋め尽くす。そんなメンツが一同に集まっているので切磋琢磨してさらなる成績向上に繋がると思う。実際、僕はその競争が楽しすぎて、毎日生き生きとすごし、受験を楽しめたと思う。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:4 カリキュラム:5 環境:3 サポート体制:3 料金:4
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2018年度
講師
自身の受験期の勉強の仕方や受験期の過ごし方についても教えてくれたのがすごく良かったです。また、それぞれの分野で何が分かって入ればいいのか、どの問題が解ければいいのかを明確に示してくれました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高校3年の前期のみで各教科全単元を1周してくれました。学校でついていけなくなってところを総復習できてすごくよかったです。また後期にはテスト形式で授業が進められ授業のほとんどがテストでした。実践形式で成績を伸ばせました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
生徒同士の仲はそれほど良くないと思います。進学校の子たちばかりが集まるのでそれぞれの学校で固まっているイメージです。鉄緑会は授業がメインなので授業ギリギリに来て授業が終わるとすぐ帰るといった雰囲気でした。
サポート体制
模試などを受けるとその度に各科目の先生が面談をしてくださり、普段の授業と総合して自分の弱点を示してくれます。僕は実力に見合わない大学を志望しましたが、背中を押してくれて無事合格することができたので感謝しています。
料金
あまり相場をしらないのですが、それほど高くないと思います。というか、一般的で妥当な料金設定なんじゃないかなと思っています。ただ、休み期間の講習は少し高めだったような気がします。それでも受ける価値はあると思いますが。
良かった点(改善してほしい点)
短期間で全単元を総復習できること、テストが多く実践の中で実力つけていけること、そして生徒のレベルが高く切磋琢磨できるライバルがいることがこの塾の強みだと思います。宿題は多くて大変ですがいう通りにやると必ず結果がついてきます。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:5 環境:3 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2018年度
講師
とても熱心かつ高い要求をしてくる先生方で、それがとても良かったです。授業に1つの芯があり、それをもとに体系立てて数学や理科を学べたので、全ての問題の取り掛かり方がスマートで処理の高速化につながりました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
とても速いです。英数は高1でひと通り学び終え、高2は難問の取り掛かり方や、高校レベルの最高峰を学び、難問に当たって対応力、粘り強さを身に付けました。そして高3で演習をたくさんこなし、得点力を伸ばしました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
環境としては、鉄緑会に通う生徒は基本的にとても真面目な人が多くて、お互いにかなり刺激を受けながら切磋琢磨していたのでその点ではとても良かったです。下のクラスだとやる気のない生徒がいるのでそこは少し残念な点でした。
サポート体制
各教科の先生ごとに模試が終わるたびに面談をしてくださいました。先生は、自分の現役時にどうだったかな経験も交えながら、色々な点についてしっかりと教えてくださいました。英語が苦手だったのですが、それについて英語以外の教科の先生からも色々とアドバイスを聞けて、助かりました。
料金
他の医学部専門予備校であったり、プロの講師の予備校に比べるとリーズナブルな価格だったのかなと思います。3時間の授業料なのですが、延長することも多くあったので、実質の時間ごとの授業料はかなり安くなるのではないかと思います。
良かった点(改善してほしい点)
鉄緑会の上のクラスは本当に賢い人がたくさんいるので、大きな刺激をもらいます。また、その中で校内模試で20位以内は掲載されるのですが、掲載されるとかなりの自信につながります。掲載を目標にでき、かつ掲載を自信に繋げられるので、その点はとても良いと思います。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:5
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2018年度
講師
講師の先生達は授業を熱心に行ってくれるだけではなく、ひとりひとりと面談を行う機会を設けてくれるなどして学習指導も熱心に行ってくれました。授業であつかう内容がものすごく多く、難しいのですが先生がサポートしてくれたのもありついていくことができました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的なカリキュラムは東大合格を目指すためのものです。高校一年生で高校数学や高校英語を一通り学び終え、そこからは演習が中心となります。進度ははやく、問題も難しですが、宿題をきちんとこなせば理解できるように考えられていると思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室は広い教室から狭い教室があります。広い教室といっても100人規模で生徒が入る大きさではないので、どの席に座っても授業が聞き取れないということはないように感じました。事務員も人数が多く、対応も丁寧なので困ることはなかったです。
サポート体制
毎月家庭宛に報告書がとどき、毎週行われるテストの講評や生徒一人一人に対して苦手な部分や改善して欲しい部分が書いてあるため保護者へのサポートが充実しています。また、授業前には先生が待機しているので、質問することもできます。
料金
一回の授業の値段はとても良心的だと思います。
その理由は豊富な教材にあります。授業中にはテストや演習が行われ、プリントや問題集が配られるので学習効果は非常に高いと思います。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:3 料金:4
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2018年度
講師
基本的に大体の人は東大医学部出身または在学の方達でした。
授業は先生たちが自身で作ってくれたプリントなどを使用しより効率よく東大の問題に慣れていくようにカリキュラムが組まれてました。
勉強だけでなく自身の経験をもとにいつまでにどの範囲を終わらせなければいけないなど具体的にアドバイスもくださいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高校一年生の間は英語数学のみで高校生の範囲を一通り基礎から発展までなぞる感じでやってました。
高校二年生からは英語数学は応用へと進み東大レベルの問題を一年間解いてました。理科は基礎をなぞってました。
高校三年生は一年間ひたすら東大の過去問をやっていました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
生徒たちは授業前も復習テストのために早くに来て勉強していました。
なので教室に入ったら自然と身が引き締まり喋ることなどせず、勉強する習慣が身につきました。
校舎内には成績優秀者の一覧があり生徒たちのモチベーションを促す環境だったと思います。
サポート体制
講師室には常に質問できる先生がいてくれて質問以上のことを教えてくれました。
実際には忙しくても呼んだらすぐに来てくれるのがうれしかったです。
高校三年生になると年に2、3回模試の結果をもとにした面談もやってくださいました。
料金
そこそこ高かったですが、親は子の教育費としては妥当だと言っていました。
自分でも実際に調べましたが他の塾と料金自体はそこまで差はありませんでした。
講習などは普段の授業に比べて少し高かったですが、その分密度が濃かったです。
良かった点(改善してほしい点)
なによりも志望校に合格できたことの大部分は塾の生徒たちに全国でも有名な優秀な人がいて直接刺激になっていたことだと思います。
また先生も自分が目指す大学の先輩なので憧れを持って認められたいと思い勉強に励めたのが良かったです。
122件中21~30件を表示
このページの口コミについて
このページでは、鉄緑会の口コミを表示しています。「鉄緑会はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。