鉄緑会

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0.5 4.41 (123件)

鉄緑会の講師は東大卒の専任講師が中心となっており、中高6年一貫校の生徒を対象とした、東京大学受験指導専門塾です。原則として東大進学有名校に通う学生のみを指定校生徒として受け入れています。30年以上にわたり培われてきたノウハウを活かして、東大医学部現役合格のための学習方法を追求し、多数の合格実績を残しています。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

鉄緑会の項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    4.60
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • カリキュラム
    4.76
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • 環境
    4.24
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • サポート体制
    4.38
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • 料金
    4.04
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
鉄緑会の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

鉄緑会の評判・口コミ

123件中1~10件を表示

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:5
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2024年度
講師
授業、進路ともにとてもお世話になりました。卒後も仲良くさせていただきとてもよい出会いでした。各科目ばかり目が行きがちな塾講師が多い中、この塾では全科目のパワーバランスを考え、実際入試を突破したひとの策がきけます。
カリキュラム・指導方針・授業内容
とても早いです。ですがついていけばどの大学も必ず受かります。 ぼくは落ちこぼれたので希望の大学には行けませんでしたが、最低ラインの医学部に受かると言う目標はこの塾のおかげで達成されました。 宿題の量や難易度が高い。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室があまりあいていないし、すぐに閉まるので近場で借りる必要があると言う人もいた。また東進の特待生になりあべのハルカスの自習室をただで使うのがセオリーではある。天王寺がとおくないならおすすめのやり方です
サポート体制
こうしのサポートは最高です。きめ細かいです。さらにラインなどは暗黙の了解で交換してくれますから、相談などできますし、卒後も気が合えば仲良くしてもらえます。
料金
やすいです。他の予備校よりも質がいいし合格もするのになぜか安い。人生変えるならここです。資金力がある家庭なら医学部予備校もありですが、そこでも鉄ぐらい血反吐はいて厳しくやるべき。生ぬるい予備校が多いと感じました。
良かった点(改善してほしい点)
講師がみんな高学歴、医学部なので自分の目標と重なります。なので勉強のしかたや進む方を相談しやすいし、歳も近いのでなかよくなれます。ここの塾にいたことが人生で一番がんばりましたし、おかげで今の僕がいます。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2023年度
講師
講師は医学部の大学生がほとんどです。京都大学、京都府立医科大学、大阪大学に通う講師が9割を占めます。元鉄緑会生が多く、宿題の大変さを理解してくれる講師が多いです。 前期と後期の二学期制で、学期が変わる際に講師が変わることが多いです。高校生になると基本的に1年間同じ講師です。別の講師に変えたければ、受講日の曜日を変更をします。
カリキュラム・指導方針・授業内容
数学 中学2年生までに中学数学を終わらせ、高校1年生までに高校数学も終わります。高校2年生で高校内容をもう一度復習&演習します。高校3年生はひたすら演習です。前期と後期の二学期制で、学期が変わる際に講師が変わることが多いです。 英語 中学1年生から一コマの中でリスニング、文法、英作、長文読解を全ておこないます。問題演習は宿題となっており、宿題量はかなり多いです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎はとても綺麗です。特に2階、3階は最近改修工事をしてします。警備員さんが2人ほど常駐しており、巡回もしてくれるため安全です。 校舎が梅田にあるためアクセスもよく、飲食店やコンビニが多いため通っていて不満はありません。 ただ、隣のビルが馬券売り場であるため、土曜日に授業がある場合は注意してください。授業中におじさんの叫び声が聞こえます。
サポート体制
質問対応や相談がしやすい環境です。講師室がオープンであるため、担当講師がいなければ他の講師に聞くこともできます。 学期の始めに面談をする講師もいますが、しない講師もいます。高校3年生になると定期的に面談がありますが、強制ではないです。
料金
他の大学受験塾と比べると圧倒的に安いです。春季講習、夏期講習、冬期講習は任意受講となっており、受講する場合は電話予約をしなければいけません。
良かった点(改善してほしい点)
まず教材と授業がとても良いです。良問のみが厳選されており、基礎固めも演習を積むこともできます。鉄緑会の教材があれば大学受験用の参考書を購入する必要は無いです。 次に宿題が良いです。量は多いですが続けると力になります。レベル別に別れており、宿題をすることで授業内容が身につくと言っても過言ではありません。成績が振るわなくても勉強し続けると、成績下位層でも国公立医学部に現役合格できます。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:4 カリキュラム:5 環境:3 サポート体制:3 料金:3
通塾時の学年:
高1~高2
投稿:
2023年度
講師
講師は下の方のクラスは大学生で上の方はプロの専属講師が担当する。私は下の方のクラスだったので大学生孔子について回答する。大学生講師はプロではないのでテクニックがすごいあるわけではないが、優秀な大学に在籍しており問題なく理解はできた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは極めて早く高2終了時には理科以外は受験レベルに到達する。そして残りの1年で理科を仕上げるというようなカリキュラムである。またテキストもかなり難易度が高い。特に高2のテキストが特にレベルが高く、ついていくには大量の勉強量が必要である。また宿題も膨大である。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
後者は特別綺麗というわけではないが、汚くもない。こじんまりしている感じである。自習室はあまり評判が良くなかったが、最近改装したと聞いたので今は改善されているかもしれない。また質問対応も講師がすぐしてくれるので嬉しい。
サポート体制
宿題が終わらなかったりしたりテストが悪かったりすると居残りをしないといけない。なかなか生徒には厳しいかもしれないが、実力はつくようになっていて、また講師によると思われるが面談もよく行われているようである。
料金
詳しくはわからないが、高くはないと言われていた。レベルが高い割に授業料は他の大手と変わらないようである。ただとる教科数が増えると自ずと料金は上がると思う。また成績優秀者の特待制度などはないので、全員料金は同じである。
良かった点(改善してほしい点)
やはりカリキュラムが厳しいのでついていけば東大に合格することはできると思われる。また関西のトップの生徒が集まるので、レベルの高い競争ができモチベーションが上がるのが素晴らしいと思う。またテキストとまとまっており非常にわかりやすい。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:3 料金:4
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2023年度
講師
授業はスピーディーでついていくのが大変な時もあったが、分かりやすくためになるものだった。質問したら丁寧に教えてくれる。厳しい講師も多いが、指示は的確なので、言われた通り宿題や復習テストを真面目に一生懸命やっていたら成績は伸びる。
カリキュラム・指導方針・授業内容
学年が上がるごとに前年の内容を復習しながら徐々にレベルを上げていくカリキュラムなので、知識をちゃんと定着できる。復習テストや宿題など復習する機会が多く、毎回順位が出るのでモチベーションを保ちつつ頑張ることができた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室は新しくなって仕切りがしっかりしているので集中しやすいし、きれいだった。講師室から講師を呼ぶ時、講師が遠くにいると目配せで気づいてもらうか他の先生に呼んでもらわねければならなかったので少し不便だった。トイレが少ないので授業前に混みがちだった。
サポート体制
自分が意欲的であればいつでも先生に質問や相談することができる環境だと思う。しかし、熱心な講師なら講師側から面談を設けてくれたりするが、講師によっては自分が聞きに行かないとなにも言わない人もいるので、積極的に先生に頼るようにしたらいいと思う。
料金
決して安くはないけれど、カリキュラムに充実さや講師の質を考えると、とてもリーズナブルだと思う。一般的な予備校とあまり変わらない値段だと思う。高いと言われても仕方がないが、それに見合った結果はついてくる。
良かった点(改善してほしい点)
上位クラスに限るかもしれないがとにかく講師の質がいい。学年が上がるごとに前年の内容を復習しながら徐々にレベルを上げていくカリキュラムなので、知識をちゃんと定着できる。復習テストや宿題など復習する機会が多く、毎回順位が出るのでモチベーションを保ちつつ頑張ることができた。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2023年度
講師
大阪校の鉄緑の講師は主に京大医学部、阪大医学部、京都府立医科大医学部の医大生で構成されており、自分たちの学年が上がるとともに持ち上がる制度です。6年間を通して、同じ先生から教わることができるのでとても信頼できます。自分の出身高校の講師もいるため学校の授業との兼ね合いを相談したりできるので心強いです。 強みとしては他塾と違って、全教科ハイレベルな学力を兼ね備えた講師しかいないため受け持っていただいている科目以外の相談(模試結果など)も親身に乗って的確なアドバイスをしてくださるので、心強いです。東大、京大、医学部はやはり一つの教科ができていても他教科で壊滅的な成績をとっていると勝負ができません。そうした意味で総合的なアドバイスをくださる鉄緑会の講師は素晴らしいです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
中1で中学範囲全てを終わらし、中2中3で高1高2の範囲を2周終わらします。数学でいうと理系の場合1A2Bの範囲までです。英語は中3から読解の割合も大きくなります。高1では冬から数3が始まり高2が始まるまでに黄チャートレベルは完了しています。英語は英文解釈を始め、難易度の低い大学の過去問を取り扱います。化学は高一春から始まり、共通テストレベルの問題が解けるレベルまで底上げされます。初めはリードレベルの問題からなので予習なしでついていけます。高2は鉄緑会で最もきつい学年と言われており宿題が一週間でこなせないくらい出されます。個人的に数学A帯の復習テストに実践問題が入ってくるため、復習がとても大変でした。高2数学の問題集はCまで解くように言われましたが、理3、京医を目指さない限りいらないと思います。 高3は授業の半分が実戦形式で進められ今までの総復習がメインとなります。答案添削までこと細かく対応していただけます。※過去問添削も!
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
大阪校は駅から3、4分で大通りに面しているので安全面でも問題ありません。教室も生徒が入っても詰め詰めになることがないように、事務の方で曜日ごとに生徒を振り分けています。照明も明るく勉強に適した環境です。自習室も40人分くらいあり、加えて空き教室もあるので、基本的に入れます。生徒はみな授業が始まるまで自習室で復習テスト対策をしたり、学校の宿題をしたりと淡々とやるべきことをこなしています。廊下で騒いだりと集中力を阻害する生徒はいません。(中学一年生では一部います。すぐに注意され、改心する人が多いです。)
サポート体制
私は初め英語と数学両方B帯だったのですが、中学2年の冬の校内模試で数学だけ頑張って勉強してA帯に上がりましたが、同時に英語でとんでもない成績を取ってしまいました。数学A帯でお世話になった鉄緑の先生は、一週間の勉強時間の割り振りや優先順位を事細かく教えてくださり他教科との両立の仕方について的確なアドバイスをくださりました。 他塾と比べて、全教科好成績を収めていた鉄緑講師だからこそ受け持っている教科以外に対しても適切なアドバイスができることが強みだと考えます。
料金
駿台河合と比較しても、料金は大差はないと思います。ですが、授業延長をしてまでプラスαの知識を教えていただけたり、添削も個人的にいくらでも頼むことができるという点でコスパは圧倒的に鉄緑会の圧勝だと思います。大手はおそらく顔と名前がよっぽど優秀でない限り一致していません。その点鉄緑はいきなり質問に行っても、一人一人講師は生徒のことを覚えているので単なる質疑応答に終わらず、最近の勉強進捗を聞いて過去と比較したアドバイスも頂けるのでありがたいです。
良かった点(改善してほしい点)
自分が教えてもらう講師が自分の行きたい大学、学部であることがほとんどであり、且つ講師も同様に鉄緑で勉強して成功した人ばかりなので安心感と信頼感があります。なかにはこの先生の後輩になるんだという一心でモチベを保つ人もたくさんいます。授業内では、勉強ばかりではなく大学に行ってどんなことを今しているのかなど具体的な大学生活を身近に聞くことができるのでやる気が下がるということはなかったです。鉄緑で学び、大学合格したあとは後輩として、つながりを持つことになったり、医学部であれば狭い世界なので将来どこかで出会う可能性もあります。鉄緑会に通うことは単に勉学を学んでいい大学に行くということだけではなく、その先すなわち将来を見据えた人生設計をもすることとなるのだと私は思います。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2023年度
講師
授業はとても分かりやすく,宿題も充実していて実力を伸ばすのにはすごくよかったです.周りのレベルも高いので,切磋琢磨して成績を伸ばすことが出来ました.年二回ある校内模試によって上のクラスにいることを維持するのがモチベーションになって,勉強時間を延ばすことが出来ました.また,講師との距離が近いので,いろいろな話を聞いてもらっていたりしました.
カリキュラム・指導方針・授業内容
中学のうちに高校範囲は終了します.高1で数学・英語ともにもう一周して,高1冬から数3,化学が始まります,高2に入るとほかの理科が始まり,高3はどの科目も演習メインで進められていました.高3の長期休み中講習では,志望校に分かれて演習を行います.
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
大阪の真ん中にあるので,立地はとてもいいです.となりに場外馬券場がありますが,特に気にはなりませんでした,自習室も静かで空調が聞いているので良かったと思います.周りの生徒が高レベルなので,それもモチベーションに繋がりました.
サポート体制
模試があるたびに面談があったり,講師の方がいるときはいつでも質問に行けるので,とても良かったと思います.また,高3からはメールで講師の方に直接質問もできたので,普段の学習をスムーズに進めることが出来ました.
料金
ほかの予備校よりは安かったです.科目数に合わせて料金も調整できるので,英語だけ,数学だけという場合はほかに比べるとかなり安いと思います.ただ,塾なのである程度の値段はやはりかかりました.
良かった点(改善してほしい点)
良かったとことは,周りのレベルが高かったことです.同じクラスにほかの進学校のトップが集まっており,平均点に乗り続けるということだけでも目標になるような環境だったので,良かったと思います.講師の方も医学部の方ばかりでしたので,いろいろな話を聞けてとても良かったです.

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:3 料金:4
通塾時の学年:
中1~高2
投稿:
2023年度
講師
東大や医科歯科に在学している先生が主。解説プリントなどを作ってきてくださるのですが、とても詳しく書かれていて分かりやすかったです。授業も3時間と長いですが(休憩らしい休憩はない)先生がちょくちょく雑談をしてくださる為、案外、集中力はもちます。
カリキュラム・指導方針・授業内容
とにかく進度が早いです。一年分以上は先取りをしているイメージでした。高一の秋までは英数の二教科ですが、冬ぐらいから数3が始まり、高二から理科が始まります(全部取れば、高二では五教科になるはず。忙しい。)数学や英語などは、一回学んで終わりではなく、何周もします。ついていくためには宿題をこなさなくてはいけませんが、これが一番きつかったです。多い。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
休み時間は学生で賑わっています。授業に雰囲気は真面目で、みんな割とちゃんと聞いているので、集中して受けられると思います。たまに授業中でも騒いで怒られている人がいますが、3時間集中するための息抜きとして、怒られているのを傍観するのも面白いです。 高三になると自習室を使えるそうです。
サポート体制
面談の回数が多いわけではないと思います。年2回に校内模試の返却後などに、面談がありました。自分から質問に行ったり相談に行けば親身になってくださいます。基本的に、鉄緑で伸びるためには自主性と積極性が必要な気がします。
料金
一コマ三時間を考えると安い方だと思います。先生の方から沢山声をかけてくれる感じではないので、自分からどれだけこの塾を活用できるかで、値段の満足度は大きく変わると思います。がんがん質問や相談をしましょう。
良かった点(改善してほしい点)
やはり、周りと先生のレベルが高いことが一番の利点だと思います。どこを見ても、東大や医学部志望しかおらず、普通の環境ではないです。いい意味で。周りに負けたくない、という思いが持てれば勉強が進むと思います。 私は、ここで素敵な英語の先生に出会えたことで、英語の成績がとても上がりました。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
中2~高3
投稿:
2023年度
講師
高3の担任の生物の先生がとてもよかった。高3で精神的にきつかったときに励ましてくれて、いろいろと勉強だけでなく、プライベートなことも相談にのってくれてとてもありがたかった。自分の勉強方法が正しいのか迷った際にはその都度確認しに行き、生物だけでなく、他の教科の相談にものってくれて、一緒に計画を立ててくれた。また、面接練習などもしてくださり、ありがたかった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高1の最後らへんまでに英語、理科、数学(数3も)すべての範囲を一通り終わらせる感じ。 英語に関しては、高1からのカリキュラムしか知らない。まず高1では基本東大以外の過去問を使い、リスニングや和訳、英訳を行う。授業は宿題の解説、高2では高1とほとんど同じだが、一つ目玉として増えるのが、英文の丸覚え。高3は東大の過去問をひたすら授業内でとかされる。 数学に関しては、中2から高3まで通っていた。中2、中3では新しい内容を例題とともに授業内で解説される。高1からもその流れはほとんど変わらないが、数3が増える。高2ではならってきたことを応用して過去問を宿題でといていきて、それを授業で説明される。宿題は問題集で結構難しい。高3では授業内で演習を行い、授業内で説明する流れ。理科は高2からだった。生物は基本的な知識を説明してノートをとるというながれ。宿題は基礎論述という文章の丸覚えをする。これがかなり有効。化学も基礎的な知識を説明されてノートをとる。宿題は問題集。高3では生物は授業内演習を行い、考察問題を重点的に扱う。次の週までに採点してくれる。宿題は問題集と演習の復習。化学は生物とほとんど同じ。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎はきれいで快適で立地も良い。自販機もあるし、机も椅子もいい感じに快適だった。ただ、2号館は少し閉塞感があって好きではなかった。高3になったら使える自習室は快適だったが一人一人のスペースが少し狭いので椅子が壁に当たる音がまあまあ大きい。あとは音が響くので、他の人が立てるペンの音が気になる人はあまりおすすめしない。私は大丈夫だった。私が改善してほしいのは冬でも夏でもとにかく教室が寒いこと。というか夏の教室は真冬の外並みに寒い。手が凍える。
サポート体制
高2までは教科ごとの先生が相談にのってくれるが高3からは社員の人が担任についていろいろと相談に乗ってくれる。面談は先生から誘ってくれるときもあれば、自分がしたいときにいつでも申し込める。教科ごとの先生との面談も定期的にあり、長期的、短期的目標や作戦を立ててくれる。
料金
他の予備校とほぼ変わらないと思う。というかちゃんと勉強する人ならコスパはよいと思う。無駄な授業やこなしきれない量の授業、多すぎる長期休みの講習などをとると無駄金になりかねないので注意が必要。長期休みの講習についてはあまり先生に相談しない方がいいかもしれない。結構進めてくるからその圧に負ける可能性ある人は。
良かった点(改善してほしい点)
とりあえず周りのレベルが高いので自分も自然と勉強するようになる。また、先生が用意してくださる自作の冊子がとても質が高く、わかりやすい。テキストよりも冊子メインで勉強していた。問題集なども質が高く、選ばれてる問題の質が高く、解説もわかりやすいので良い。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2023年度
講師
授業の進度は私立中高一貫校と同じなので速いが、毎回の授業が濃密で非常に良かった。また、質問受けも丁寧で良かった。志望校に関する相談などの勉強以外の相談も丁寧に対応していただき、精神面、勉強面ともに支えていただいた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高1までで高校までの全課程を終わらせ、高2、高3は1年間で高校課程を1周ずつするという、ハイペースな授業展開である。高3の長期休暇時の講習は志望校別に組まれていて、各大学の二次試験形式に合わせたテスト演習を行うため、実践的な演習を積むことが出来る。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は清潔に保たれており、自習室も綺麗であり、席数も多い。ホワイトボードで授業するため、ペンのインクが薄いときがあるが、黒板のように粉が舞い散ることがなく、また、全教室に空気清浄機が設置されていて呼吸器に優しい教室設計である。
サポート体制
定期的に講師と面談をするため、勉強面での不安材料を解消することができる。また、高3のときは、志望校に関するサポートだけでなく、精神面でもたくさんサポートしていただき、無事に大学受験が終わるまで走りきることができた。
料金
一般的な大学受験塾よりも高い方だとは思う。教科数によって値段が変わるシステムである。
良かった点(改善してほしい点)
毎回の授業が濃密で、勉強の奥深さを実感できる授業であり、非常に良かった。確かに宿題は多くて大変であったが、これさえやっておけばある程度の大学入試問題には十分対応できる力がつくという安心感があった。また、周りのレベルが高いことが勉強へのモチベーションに繋がった。

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
中1~高3
投稿:
2023年度
講師
本当にスピードが速いですが、積極的な生徒の期待は裏切りません。何回相談しても何一つ嫌な顔せずに応えてくれます。ただ、あまりやる気のない生徒をけしかける感じはなく、去るものは追わないスタンスです。京大医学部、阪大医学部の講師が八割を占めます。個性は各々ありますが、やはり共通するのは全員並みではない努力をしており、また恐ろしいほどのポテンシャルを有している事です。
カリキュラム・指導方針・授業内容
数学 中学一年生で中学数学終了、中2で1A, 中3で2B終了、高一で1A2Bもう一周(フォーカスゴールドレベル)、高一の冬から高二の夏まで数学3一周目、と同時に高二の1A2Bは国公立のトップレベルの問題集に取り組むやつ、高三からは毎回実力テスト+理系数学最後の復習 英語 中3には全統模試レベル、高一で国公立レベル、高二で阪大、京大、東大レベル 物理 高二から基本をやって重問レベル、高三からは名門の森レベル 化学 高2から基本で重問レベル、高三からは新演習レベル
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
設備はこれ以上ないほど綺麗です。梅田のド真ん中という事もあり、色んな誘惑があるのが難点ですが。競馬場、カラオケ、大型デパート、なんでもあります。欠席連絡はネットでできてしまい(最近できたシステム)、生徒が入力しても親にバレません。そこら辺はやはり本人の気持ちと、親が心を鬼にして管理するしかないと、思います。やる気がある人からしたら天国のような環境です。
サポート体制
担任でなくても相談に乗ってくれるし、大学生なのに夜遅くまで質問受けをしていて凄いなと思います。塾に力をかけすぎて留年してしまう講師がいるほどです。毎回プリントを出していたり、講師独自のプリントを作っていたりします。
料金
高いとは思いますが、他の大手予備校よりは安いみたいです。その代わり、生徒は選ぶと。入会試験に受かった子か、はたまた指定した学校の生徒しか受け付けないみたいです。講習は高いイメージがあり、適当に全部取るのではなく自分ができる加減や塩梅を見て計画的に取ることを推奨します。
良かった点(改善してほしい点)
やはり、何周も何周もすることで忘れる事を防いでくれて、かつできるだけ早く定着できるようにカリキュラムを設定しているところです。本当に、鉄緑会に勝るカリキュラムやテキストはないと思います。活用できるかは生徒次第です。最高の武器は手にしたが、充分に活用できるかどうかは使い手次第、という事です。
123件中1~10件を表示
このページの口コミについて
このページでは、鉄緑会の口コミを表示しています。「鉄緑会はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。