掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 通信ネット情報 » スタディカルテLab
医学部・難関大学への合格の鍵は、自学自習を変えること。独自の学習プログラムで、精鋭のプロ講師があなただけのオンライン個別指導を提供します。
スタディカルテLabはオンラインに特化した個別指導塾です。医学部・難関大に多数の合格実績を持つプロ講師が高品質のオンライン授業をおこない、さらには独自の学習管理アプリによって「自学自習」の最大効率化を実現。志望校合格までの最短距離を導きます。自力では気付きにくいような伸び悩みの原因を綿密に分析し、志望校の出題傾向から逆算した学習計画をもとに、丁寧で継続的なサポートを行います。
塾や予備校で、よく分からないまま授業を受けていませんか?スタディカルテLabでは「分かったつもり」を取りこぼさないよう、疑問点からスタートしてひとつずつ理解を深めていきます。独自の学習管理アプリを用いて目標管理を徹底し、事前に疑問点をLINEで共有してもらうことで1回1回の授業が高密度の内容となり、伸び悩みの原因改善するための具体的な対策を1人ひとりに合わせて提示していきます。オンラインだからこそできる独自の手法によって、プロ講師が医学部合格までの最短距離を伴走します。
授業を受けただけで、勉強したつもりになっていませんか?どんな予備校や学習塾で素晴らしい授業を受けていても、自学自習を通してそれを自分のものにしなければ学力は定着しません。スタディカルテLabは、授業と同じくらい、「自学自習」の質向上にも注力しています。普段の授業で講師が気づいた学習課題を、的確で継続的なアドバイスによって解決へ導いています。当塾が独自に開発した学習管理アプリを使用し、生徒本人だけでなく、保護者様にとってもよく納得できる学習報告だと評価をいただいております。
スタディカルテLabの講師は全員がプロ講師です。 教育のあり方について考え続け、医学部・難関大に多数の合格実績を持つ指導経験の豊富な講師が、高品質の教育サービスを提供いたします。 対話形式の主体的な思考を通して実施されるオンライン個別授業と、きめ細かな対応で、自宅にいながらひとつひとつ疑問点を解決していくことができます。プロフェッショナルとのやりとりによって本物の学力や思考力を磨き、「やればできる」という自己肯定感を積み重ねていくことは、医学部受験合格の先の未来にもきっと財産となるはずです。
▼正規合格
=医学部=
信州(医)・慶應(医)・北里(医)・帝京(医)・金沢医科(医)・岩手医科(医)
=その他学部=
昭和(歯)・北里(薬)・慶應(薬)・宮崎(獣医)・慶應(経)・早稲田(理工)・東京理科大など
▼1次合格
=医学部=
日本医科大学・東北医科薬科大・杏林大・東京医科大学など
2020年度 信州大学(医) 合格
大手予備校にも通っていましたが、所属するクラスのテキストが東大・京大志望に合わせたものだったので、医学部に特化した対策をしたいと思っていました。Labでは私のやりたいことに合わせて授業をしてくださったのが助かりました。
2017年度 大阪医科大学(医・医) 合格
自分の丁度いいペースで授業が進み、質問もしやすい環境で勉強できました。 難しい問題をやるだけでなく、公式や定理の理解度を高め、難問をどうやって自分の知っているものに解釈して、解いていくかという方法を教えてくださいました。 授業はとてもわかりやすく、理解できていくのが楽しかったです。
2017年度 帝京平成大学(薬)特待 合格
「何故このようになるのか」から教えて下さるので公式の丸覚えなどは無く、問題を見たときにどういった方針で解いていけば良いかが分かるようになる授業でした。また、ミスをしたら「何故このようなミスをしたのか?」の分析を行い、 同じ様なミスをしない為にはどうすべきかを考えていく授業でした。
樋口雅範 神戸大学 発達科学部 出身
担当科目:数学
講師歴:13年
合格実績:神戸(医)・宮崎(医)他
「なぜ?」を起点にして授業をします。理解することの奥深さと面白さを体験してください。
岩崎達浩 早稲田大(院)理工学研究科 出身
担当科目:数学
講師歴:26年
合格実績:東大・京大・慶應(医)他
学びのサイクルを変える「反転授業」で確実な実力伸長を実現します。数学を楽しみましょう。
好永大祐 慶應義塾大学 文学部 出身
担当科目:英語
講師歴:8 年
合格実績:早慶・東京理科大他
多くのことに「応用」可能な基礎を徹底的に追求し、常に「運用」の視点から英語を指導していきます。
森本郁哉京都大学 法学部出身
担当科目:英語・国語
講師歴:6 年
合格実績:信州(医)・早稲田・慶應他
後出しの解答ではなく、受験生が本番で再現できる思考力を養うために必要な思考過程をお伝えします。
授業形式 | スタディカルテLabは、【自学自習】を変えていくことに特化したオンライン個別指導サービスです。 ①1対1での双方向対話型オンライン授業 1対1の対話形式で生徒に主体的に考えさせる授業を展開。自宅にいながら自学学習での疑問点を解決することが可能。 ②学習コンシェルジュ 生徒一人ひとりの現状分析・学習時間や目標設定などを徹底的にヒアリングし作成されたプランニングをもとに、自学自習における課題分析・改善策を提示。 何をいつまでにどれくらい学習すればよいのかを定期的にサポート。 ③保護者への情報共有 保護者にとって分かりにくいであろうお子様の学習進捗や学力推移など、オンライン個別指導後に分かりやすい形で共有。 ④スタディカルテの郵送 毎月、学習分析や復習すべき問題の解説、教材の活用方法など、自学自習に必要な情報が詰まったあなただけのオーダーメイド参考書が届きます。 |
---|---|
受講できる科目 | 医学部受験生に向けたオンライン個別指導では、数学・英語・理科の受講が可能です。 |
教材(テキスト) | スタディカルテ(学習状況に合わせて毎月郵送されるオーダーメイドの参考書) ※その他、講師独自の教材を多数取り揃えています。 |
授業時間の単位 | 応相談。学習状況に合わせて調整の上決定します。 |
必要なインターネット環境 | 通信環境+スマートフォン(タブレットやPCがあると快適に受講いただけます。) |
使用するツール・アプリ | LINE / Zoom / 独自開発の学習管理アプリ「Study Karte」 |
学費 | ・受講生1人1人に合わせて学習プランを作成いたします。2回の授業と学習方法のアドバイスを無料で体験できますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 ・必要な科目を必要な分だけ受講できます。 ・前日までに申請いただければ、日程の振替が可能です。 |
---|---|
無料体験入学 | オンラインでの体験授業(60分×2回)が受講いただけます。体験授業では、詳細なヒアリングに基づいた学習方法のアドバイスや提案を無料で受講することができます。 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町3丁目28-5 axle御茶ノ水 P207 |