祝合格

Y.Wさん

年齢:
性別:
女性
合格年度:
2022年度
受験時の状況:
再受験生
進学予定の大学(医学部):
東海大学
その他合格した大学:
東北医科薬科大学/聖マリアンナ医科大学/岩手医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

私は社会人経験後、一般受験での合格を目指し、約3年間受験勉強をしました。
初めの2年間は他の医学部専門予備校に通い、授業を中心とした学習を行いました。しかし、授業の復習が足りず、苦手分野を多く残した状態で入試を迎えたため、合格できませんでした。
この経験を活かし、最後の一年間をどのように勉強すればよいか考えた結果、演習に重点を置いている四谷メディカルに在籍することにしました。以下、当校での勉強内容を紹介します。

【数学】
私は浅見クラスで数学を教えていただき、浅見先生が作成された「浅見プリント」をやり込みました。
数学が苦手であった私にとって、「浅見プリント」に取り組むことは非常に大変でした。何度も浅見先生や河村先生に質問し、理解できるまで教えていただいたおかげで、最後までやり抜くことができました。授業後の課題やテストのやり直しは、浅見先生にOKをもらう(記述問題で減点されないレベル)まで何度も取り組みました。正直、受験勉強の中で一番辛かったですが、浅見先生の課題に取り組んだことで、合格に必要な力をつけることができたと思います。浅見先生は、数学が苦手でも学力を伸ばそうとする生徒にはとことん付き合ってくださいます。数学が苦手な方も諦めずに頑張ってください。
また、河村先生が担当された数学演習(自主勉強会)に欠かさず参加し、授業課題や朝テストのやり直しに取り組みました。河村先生はつまずいている点まで戻って解説をしてくださり、問題を解くヒントくださったので、自分の手で答えを出す達成感を感じることができました。

【英語】
入塾したときから受験が終了するまで、毎週欠かさず、後藤先生に和文英訳・英文和訳を指導していただきました。後藤先生は非常に知識が豊富で、文法事項、構文、熟語表現、語法など多くの事を教えてくださいました。また、他教科の勉強に追われ英語を少し疎かにすると、優しく「英語ももう少しやろうね」と声をかけてくださったため、継続して勉強することができたと思います。英語力がついたのは、後藤先生の丁寧な添削とご指導のおかげです。また、堀先生の大学別の対策授業や小山先生の文法演習では、入試問題の解き方をご指導いただき、得点力を磨くことができました。

【理科(化学・生物)】
 理科は問題演習などアウトプットを中心とした勉強を行いました。特に、毎週行われた化学の口頭試問では、田中先生が質問しやすい雰囲気で行ってくださったおかげで、疎かになっている部分の発見と確認ができました。また、演習の授業では生徒の苦手な分野を優先的に扱ってくださったため、自信をもって解けるようになりました。

【面接】
 面接対策は、基本的な質問項目だけでなく、大学の特色を踏まえた対策を大星さんに行っていただきました。各大学の入学後の生活についても教えてくださったため、志望理由を考える上で、非常に役立ちました。また、大星さんに不安がなくなるまで何度もくり返し練習していただき、中さんやTAの方にも協力していただいたおかげで、落ち着いて本番に挑めました。

【その他】
 自習室や教室の環境を整えてくださり、気分転換に話し相手になってくださった事務の方のおかげで、勉強に集中することができました。また、集中力を保てず、辛い時期もありましたが、先生や事務の方に不安を伝えることで乗り切ることができました。スタッフの方と生徒の距離が近いことは、四谷メディカルの特徴だと思います。

 このように、四谷メディカルには一人一人の課題に向き合ってくださる先生方や事務の方がいます。スタートラインに立てたのは、「どのような結果でも後悔はない」と思えるまでとことん勉強に付き合い、支えてくださった四谷メディカルおかげです。約1年間、本当にありがとうございました!

この学生が通った予備校

医学部予備校【四谷メディカル】ロゴ

授業の無駄をやめる選択、他校の4倍以上の演習量は譲らない姿勢、一人の教官が日々の全科目の学習量を管理、最新科学的学習法で合格実績を重ね続けている自信、多浪でも必ず合格させる自負、この5つを主軸にラボラトリー(研究室)制を導入し、東大理Ⅲ、京大をはじめとする旧帝医、私立御三家など最難関上位医学部を目指す受験生は無論、偏差値30からスタートしても合格可能な科学的システムにて、教官と同じ部屋で毎日を過ごし日々の学習配分量や学力を考えながら演習量や課題を考え進めていきます。 我々にお任せください!