掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 医学部合格体験記 » 川崎医科大学合格 - Y.Iさん
僕は二年間四谷メディカルにお世話になりました。二年目は浅見先生のクラスに所属し、数学はオリジナルテキストで基礎から応用まで学べました。市販の参考書中心で勉強してきた僕は、新しいことの連続でした。理解し辛い部分はテキストを何度も読み込んだり、先生に質問した時はヒントをくれ、正しく自分で考えられるよう導いて下さいました。秋からのテストゼミでは思うように得点を取れないこともありましたが、諦めないで復習をしっかりしたことが良かったと思います。テキストはとても心強く、苦手としていた数学で得点をとれるようになりました。物理は藤田先生のチェックリストを中心に取り組みました。ただ丸暗記するのではなく、公式の導出や微積を用いた解法などを学びました。このチェックリストを基礎として問題演習に取り組むことで物理の得点を伸ばすことができました。
大星さんには出願の時、志望理由の文章を何度も添削していただきました。また、苦手意識があった面接に向けて、声の大きさや姿勢、話す内容を丁寧にアドバイスしていただきました。そのため面接にはこれまでよりも安心して臨むことができました。
大星さんと中さんは授業についてや受験校選びなどの様々な相談に丁寧に乗って下さり、精神的に苦しくなったときもとても助かりました。
他学部も含めて進路を考えていたため、念願の医学部に合格することができてとても嬉しいです。先生方、大星さん、中さん本当にありがとうございました!
授業の無駄をやめる選択、他校の4倍以上の演習量は譲らない姿勢、一人の教官が日々の全科目の学習量を管理、最新科学的学習法で合格実績を重ね続けている自信、多浪でも必ず合格させる自負、この5つを主軸にラボラトリー(研究室)制を導入し、最難関上位医学部を目指す受験生は無論、偏差値30でも合格可能な科学的システムにて、教官と同じ部屋で毎日を過ごし、一人の担任が日々の学習配分量や学力を考えながら演習量や課題を考え進めていきます。