祝合格

R・Kさん

年齢:
性別:
男性
合格年度:
2017年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
慶應義塾大学
その他合格した大学:
日本医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

現役時代、ざっくりと東大の理系学部を志望していたのですが、医師家系という背景もあり、なんとなく医学部志望に切り替えました。
自分で言うのもなんですが、学力にはそれなりの自信があり、「医学部なんて余裕でしょ」と高を括っていた結果、見事に全落ち。
医学部入試の他学部とは違う独特の難しさを身をもって知ることになりました。

そんな中、自堕落だった浪人生活を変えてくれたのが、四谷メディカルとの出会いでした。

元々は東大志望だったこともあり、国公立に行くなら理Ⅲのみ、私立なら御三家以上(慶應・慈恵・順天堂)を目指していました。
正直、このレベルの医学部を本気で目指す受験生をしっかり指導できる講師が揃っている医学部専門予備校は、実際ほとんどないと思います。

多くの医専は「面倒見の良さ」をアピールしていますが、私は計画性がない性格なので、まずその面は絶対条件でした。
加えて、講師の指導レベルの高さも譲れないポイントだったため、かなり厳しい基準で予備校を探し続けました。そして最終的に、消去法で残ったのが四谷メディカルでした。

実際に入学してみると、数学では藤田先生・浅見先生、英語は田中先生、化学は河村先生、物理は長田先生と、それぞれ専門の超一流講師が担当してくださり、どの先生も学力・指導力ともに圧倒的でした。
まさに、予備校界の銀河系スター軍団・レアルマドリードのような豪華布陣です。

予備校内の雰囲気も非常にアットホームで、ストレスを感じることもなく、忙しくも充実した1年間を過ごすことができました。

四谷メディカルは、医学部の中でも超難関大学を目指す受験生には特におすすめできる予備校です。個人的にも太鼓判を押します。

受験生の皆さんへ。
浪人生活は先が見えず、不安で苦しい時期もあると思います。でも、自分自身の努力だけは絶対に裏切りません。
最後まで自分を信じて、乗り切ってください。

大学生活では、受験期に味わった苦労の何倍もの喜びや充実感が待っています。心から応援しています。

この学生が通った予備校

医学部予備校【四谷メディカル】ロゴ

「無駄な授業は、もう終わり。」 四谷メディカルは、次の5つの軸で、医学部合格を科学的に設計します。 授業の“ムダ”を徹底カット! 他校の4倍以上──圧倒的な演習量! 全科目を一人の教官が徹底管理! 最新の科学的学習法で、毎年合格実績を更新中! 多浪生も確実に合格させる“本気の自負”! この5本柱のもと、私たちは「ラボラトリー制」を導入。 教官と同じ空間で日々を共にし、学習量・課題・演習をリアルタイムで調整。