H・Sさん
担任の大内先生に、共通テスト模試前日あまり眠ることができないという相談をしたところ、みんななかなか眠ることが出来ていなくて、同じスタートラインに立っているんだから心配することはないよとおっしゃっていただき、心が楽になったこと。チームメディカルラボを通して友人を作ることができ、入試直前期はお互い励まし合って入試を乗り越えることができたこと。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
全教科の平均偏差値は60程度、得意科目の英語は偏差値65程度だったが、苦手科目の数学、物理は55程度だった。
入校した理由は、理系科目が苦手という医学部受験者としては変わった存在である自分が理系科目を克服するためには、マンツーマンの授業を通して、分からないところはすぐに質問し、疑問点を解消することが必要だと感じたから。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
共通テストの直前期は共通テスト対策問題集をたくさん解いて、共通テストに慣れまくった。共通テスト後は授業の前までに名古屋市立大学の過去問を解いてきて、授業で解説してもらっていた。