【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.05 (673件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.32
  • カリキュラム
    4.10
  • 環境
    4.09
  • サポート体制
    4.20
  • 料金
    3.62
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

673件中51~60件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:4 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
専門的な講師陣が数多く揃っており、さまざまな解法を通して、幅広い視野を身につけることが出来ました。特に自分的には、理系にも関わらず理科科目が苦手だったので、駿台の理科の解法の視野を広げることができました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望大学、学部学科によってカリキュラムが異なっており、自分の進学したい大学学部にそって進んでいくことができます。自分は医学部に行きたかったので、医系論文講座を取っており、そこで小論文や面接で使える医療知識を身につけることができました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
清掃員の方々がいらっしゃるおかげで、校舎はとても綺麗で毎日気持ちよく入ることができます。また、開放型のスペースもあるので自習室にずっといて、疲れた時などにそこで息抜きができるので、集中力を保つための環境がかなり整っていると思います。
サポート体制
教室の担任の先生と定期的に面談をし、模試や授業理解度などを話し合い、今後どのような勉強方法で進めていけば良いのかをじっくり話し合うことができます。また、モチベーションの保ち方など、進路以外のことも相談できるので、とてといいと思います。
料金
医系論文講座などと言ったオプションコースもあります。夏期講習、冬期講習でさらに授業を追加すると、さらに料金が上がっていくと思います。自分は夏期講習と冬期講習で合わせて45万ほどかかりました。
良かった点(改善してほしい点)
とにかく講師のレベルも授業のレベルも高いです。自分は、わからないところを放っておくのが大嫌いなので、わからないところは欠かさず質問に行きました。どの講師も的確に教えてくださったので、自分の学力を大きく向上させることが出来たと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2022年度
講師
現役生専門の校舎であり、生徒数は他の校舎に比べると少ないのでその分手厚くサポートしてくれた印象があります。講師に気軽に質問したり、アドバイザーに進路相談したりする体制も整っていたので、全体的に良い環境だったと思います。 また、駿台の模試は受験者数が多く、正確に自分の位置を把握することができるところも良い点だと思います。ただ、他の予備校と比べると難易度が高いという印象があります。
カリキュラム・指導方針・授業内容
レベル別、授業ごとにカリキュラムが異なり、自分に合った希望の講座を受講することができると思います。基本的には1年かけて完結する内容なので、途中から入学したり、変更したりするとついて行くのが難しいかもしれません。 夏期、冬期などは特に分野別、大学別の講座が充実しているので苦手や集中的に取り組みたい範囲を補填することができると思います。 また、講座の開始時間が遅く設定されているので部活や授業で遅くなった学生も十分参加することができ、現役生に優しいと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎がとても清潔で、気持ち良く勉強することができました。自習室は個別型と教室型の2種類があり、その時の気分によって使い分けることができたのは良い所だと思います。ただ、規模は小さいため模試やイベントの際は少し混雑していたと思います。また、校舎は駅から近くとても通いやすい場所にありました。
サポート体制
通常の授業では、各クラスに一人大学生のアルバイトがチューターとしてサポートしてくれるため、気軽に大学の情報や受験のアドバイスを聞くことができました。チューターは各学期ごとに声を掛けて面談をしてくれるので、受験期の悩みを相談しやすかったです。また、受験の情報やより専門的なアドバイスについてはアドバイザーによる講演会や個別面談があるので機会は充実してると思います。
料金
駿台は医学部専門予備校などと比べると費用は安い印象です。現役生であれば駿台の模試は無料で受けることができます。ただ、もちろん通常の授業以外の夏期講習や冬期講習は追加で料金がかかるため、医学部に関する講座まで多く取ろうとするとその分お金がかかります。 また、駿台は大手の予備校なので大規模な医学部説明会など無料の講演会やイベントが多い点は良かったです。
良かった点(改善してほしい点)
まずは、経験豊富な講師の授業を受けられる点が良かったと思います。これは大手予備校の強みでもありますが、多くの生徒を相手に指導してきた講師の授業は非常にわかりやすく、様々な経験、情報に基づいていると感じました。 また、在籍数が多いため模試や講座のテストで争うライバルが多いという点もあります。模試の成績で自分の正確な位置を把握したり、他の生徒を意識したりして良い刺激になりました。 そして、サポート体制も充実しています。勉強面で分からないことは何度も質問にいくことができますし、大学の情報、最新の入試情報についても入手しやすい環境です。私も何度も面談を行い、アドバイスをしてもらいました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:3 カリキュラム:3 環境:4 サポート体制:4 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
大阪校は大規模で、有名講師が多数在籍している。マイクと黒板を使った授業で、講師に当たりはずれはあるが、高品質な授業を展開している。講師に直接質問を行うこと自体は出来るが、進路相談等の面談は、クラス担任に行う。
カリキュラム・指導方針・授業内容
浪人クラスが中心の校舎で、高校までで学んだ内容をもう一度1年かけて復習する。様々な学習の程度の生徒が想定されており、クラス分けによって、授業の難しさ、充実度、講師のレベルも異なる。基本的には後半になってくるとテスト演習の授業が増えてくる。学校のような時間割で、朝から夕方までまんべんなく、色々な教科を勉強する。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は広く、休憩室、自習室の規模も大きく、自主学習を行うにも整備された環境である。周辺にコンビニ、スーパーマーケット、大手チェーンファストフード店もあり、食事にも困らない。郊外に位置するため、遊び場所は、隣接する服部緑地公園程度で、受験生にとって誘惑は少ない。
サポート体制
希望すればクラス担任と面談を行うことが出来、進路について相談できる。成績が上であればあるほど、講師だけでなくクラス担任の気配りも充実しており、確固たる理由があれば、クラス担任に話を通して、授業を欠席して、自主学習を行うなどにも対応してもらえる。
料金
一般的な予備校の料金に近い。遠方の学生のため寮を整備しており、そこに在籍している者はさらに出費が増えることになる。成績優秀者は、最大で学費が全額免除される。前期、後期に分かれて成績優秀者の表彰が行われ、校舎で50名程度が、何らかの形で免除を受ける。
良かった点(改善してほしい点)
大きな公園が隣接していて、適度なストレス発散に利用しやすい環境である。自習室、休憩室も広く、かなり快適に過ごすことが出来る。成績が優秀であればあるほど、受ける恩恵が大きくなるため、それを目指して日々研鑽する動機づけとなった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.0
講師:2 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:4 料金:3
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2021年度
講師
受講を始めたきっかけは、駿台模試で好成績を収めると1科目無料だったので、とりあえず受けてみようという事で、数学を受講しました。他塾でも数学は受講していましたが、少しレベルが高かったので、ここでの数学は易しすぎず、難しすぎずで、適度な難易度だったと思います。ただ、これは先生にもよると思いますが、授業の解説がプリントに載ってることをそのまま読んでるだけだったこともあるので、それは残念でした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高3でのカリキュラムは、授業中に試験形式で演習を行い、その解説を行い、その後、テキスト内の演習問題を利用して、講義形式で基本事項の確認をしていくというものであった。自分はそんなに質問しにいかなかったが、間の休憩時間を利用して、講師に質問する事も可能。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室は非常にきれいで、僕の通っていた校舎は生徒数がそんなに多くなかったのもあるが、非常に快適に勉強に取り組めたと思っている。また、自習室や食事室もあり、学生にとって快適な空間を作ってもらっていると感じた。
サポート体制
僕は科目の先生に質問する事はなかったですが、センターが終わってからの面談や面接対策の際に進路アドバイザーの方々やスタッフの方々にお世話になりました。センター試験の結果や今までの冠模試の成績を踏まえて、どこに願書をだせばいいかという相談に非常に親身にのって下さったと思います。また、面接対策の際も、模擬面接をして下さり、フィードバックもいただいて、非常に役に立ちました。
料金
一般的な予備校と比べ、安くも高くもなく、平均的な料金かなと思いました。講習でお世話になった有名な先生の授業(大阪校)はためになったし、非常に有用だったと思うので、そこら辺の授業が料金と見合っているかは先生によるのかなと思いました。
良かった点(改善してほしい点)
他塾と比べて、最も助けになったのは、進路アドバイザーとの相談と模擬面接です。センター終わりで、他の生徒さんからの相談などもあり、忙しいはずでしたが、非常に親身になって相談に乗ってくれたと思います。また、模擬面接をして下さったのはここだけでした。本当に助かりました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2021年度
講師
高3以前は夏期講習や冬期講習のみ通っていたが、高3から英語と数学を受講していた。英語、数学に関しては、高3ということもあり授業はテスト演習とその解説が多かったが、経験豊富な先生で様々なことを学ぶことができた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高3から本格的に通い始めたので、全体的なカリキュラムはわからないが、基本的には、演習とその解説メインで授業し、その合間に基本事項の確認を行うものであり、授業にもよるが1時間ごとに休憩があり、そのタイミングで講師に質問をしに行くことができる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
私が通っていた校舎は比較的新しいことも要因かもしれないが、教室は綺麗で、自習室もあり、その席数も十分にある。自習室のすぐ隣に講師の待機室があり、講師がいたならばすぐ質問に行くことができる。総合的に見て勉強しやすい空間が整っていると思う。
サポート体制
私の場合、進路アドバイザーの方に非常にお世話になりました。科目ごとの講師と違って、進路に特化した進路アドバイザーの方に進路相談をしていただきました。また、面接対策として模擬面接もやっていただき、非常に本番に役立ちました。
料金
おそらく一般的な予備校と比べて、料金としては平均的だと思います。ただ、教材に関しては、あくまで高3の内容においては、少し私の感覚ではボリュームが少ない感じがしました。質の方も問題によって様々で、良いというわけではないと感じました。
良かった点(改善してほしい点)
私の場合は、特に面接対策として模擬面接を複数回行っていただいたことがよかったです。今まで、面接を本格的にやったことがなかったので、実際に過去のデータを用いて模擬面接を行っていただいたことでアドリブ力が磨かれたと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:3 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:3 料金:5
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2021年度
講師
全体的に厳しく発破をかける先生が多い印象です。あと延長が多く、時間ぴったりに終わって欲しい派の私としてはあまり好きじゃありませんでした。一部の先生は姿勢にまで口すっぱく言ってくるので、事前に講師の口コミを見ておくことをお勧めします。
カリキュラム・指導方針・授業内容
伝統のある予備校なだけあって、テキストは完成度が高く、解きごたえのある問題ばかりです。講師の自作プリントもあり、予習復習を徹底すれば合格に近づける内容にはなっています(が、所詮は本人の頑張り次第のような部分が大きいです)。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
清潔感・開放感がありますが、周りに自然が多いので、夏は虫が入ってきやすく、以前授業中に鞄に虫がくっついているのを見てしまい、集中できませんでした。虫が苦手な人は要注意です。それ以外は特に不満はありませんでした。
サポート体制
推薦入試の志望理由書の添削をお願いした際、あまり細かくは見ていただけませんでした。出願相談では真摯に相談に乗っていただけたのですが、先にそういうことがあったので、私個人としては信頼があまりできない状態でした。3年間通っていただけあって残念に感じました。
料金
一般的な医学部専門予備校の料金かなと思います。講習会は少し高いような気もしましたが、他に選択肢もありませんでしたし、内容も料金には見合っていたかなと思います。結局3年間通っていたので、特に料金については不満はありません。
良かった点(改善してほしい点)
医学部受験のノウハウが豊富な点と、長年蓄積してきたデータを大量に持っている点かなと思います。あとは立地も学校と自宅両方から通いやすい場所にあり、友達も数名通っていたので、通塾するのに苦はありませんでした。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2021年度
講師
駿台横浜校は都内から有名講師が多く集まるため、駿台お茶の水などの大きな校舎にも劣らず有名講師が集まっていた。特に理系の講師は一度は名前を聞いたことのある講師ばかりでなかなか豪華であり、素晴らし授業が展開されていた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
駿台予備校であるためカリキュラムはとてもしっかりしていた。学ぶ順序やタイミングが全て入試に向けてちょうどよく整っていてさすが大手という感じだった。前期が基礎固めで後期が応用問題ということで効率よく合格に近づけたと思う。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
とても綺麗な校舎だった。私の通う校舎は私が通い始める数年前に建て替えられたものだったためとても綺麗で浪人生活を送るのにちょうど良かった。また、周辺の建物も充実していて、飲食店やコンビニがすぐ近くにあったことはとても良かった。
サポート体制
駿台の医学部コースには医学部受験に詳しい担任がついて指導を行ってくれるため、勉強のことから受験校のこと、生活面のことまで様々なことを相談でき素晴らしいサポート体制だった。受付の人も感じがよく清潔感があって良かった。
料金
大手予備校なのでこれが基準となるような価格帯だったと思う。高すぎることもなく、かといって安いということもない。季節講習などを多めに勧められることもあるが、浪人中にたくさんとりすぎるのは体力的にも金銭的にも危険であるため注意が必要である。
良かった点(改善してほしい点)
優れた講師が揃っていた点、様々なサポートが受けられた点、周囲の環境や周りの他の生徒のやる気など様々な点で素晴らしい予備校だった。横浜は電車のアクセスもいいため駅から歩いて行くことができる点でも駿台横浜校はとても素晴らしいと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2021年度
講師
授業を行ってくださるだけではなく、授業の後に質問に行けば丁寧に答えてくださる先生が多かったです。また授業の内容はとても濃く、わかりやすい授業が多かったです。また受験の心得などを教えていただきメンタル面でも支えていただけました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
自分がどこを目指すかによってカリキュラムが分かれており、自分に本当に必要なものだけを習得できるようにカリキュラムが組まれていると思いました。また過不足なく様々な分野で応用力が効くようなカリキュラムなっていたと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
とても清潔に保たれており、また、同じ受験生の方も集中して勉強をされていたので自分もしなくてはならないと言うふうに思えるような環境でした。共に競い合い、またときにはお話をしたりなどメリハリをつけられるような友達が多かったような気がします。
サポート体制
駿台では担任制をとられており、何か勉強をする上で困ればすぐに相談できるような環境でした。また受験後を決定する際にもそれぞれの大学と自分自身を比べてくださり、丁寧に進路相談をしてくださいました。とても頼もしく安心して予備校の生活を送ることができました。
料金
比較的安かったように思います。ただ、夏季講習冬季講習などで、別料金が取られますが、普段の学費が安いので合計で考えたとしても、医学部の専門予備校に比べると安くなると私は思います。学費を払うと、すべての科目の授業が受けられました。
良かった点(改善してほしい点)
駿台の良かったところは、担任制をとっていることと各教科の先生方がとてもレベルが高く、教えるのがとてもうまかったことだと思います。この先生方についていけば大丈夫なのだと安心して、浪人の日々を送ることができたと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 0.5 0 0 2.4
講師:2 カリキュラム:1 環境:4 サポート体制:2 料金:3
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2021年度
講師
自分のやり方以外みとめないという意志を感じるときもあった。しかし、授業はわかりにくいということはなく、嫌っている人もいれば、信仰している人も多いという感じだった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
前期と後期で分かれていて、公立の高校の人に合わせている感じだった。学校の進度より遅く復習のような感じだった。変わったカリキュラムはなく、テストをして授業をすることの繰り返しだった。同じ単元をもう二度と行わないのでついていけない人は振り落とされる形となっている。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内はとても清潔で受付の人たちもとても親切だった。自習室が設置されており、その中はとても静かで勉強しやすい環境だった。自習室は本館と別館で分かれており、気分によって勉強する場所を変えることができてとてもよかった。
サポート体制
授業を休んでしまった人のためのオンデマンドというシステムで後日受けれることは良かった。
料金
授業量は年間を通した金額に夏期講習や冬期講習などの講習代が上乗せされる。高校生で、週に一コマだけとっていたが、週に2コマ、3コマ取る人はさらに費用がかかる。
良かった点(改善してほしい点)
駿台模試を無料で受けれることが一番のメリットだと思う。駿台模試は全国のハイレベルな学生に混じって受けることができるのでいい刺激になった。また、授業で毎回行われる確認テストが難しく、もっと勉強しようと思えた。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2021年度
講師
通期は英語と数学をとっていました。そのうち英語は前期と後期で、講師が変わりましたが、いずれの先生も分かりやすく、特に質問するような点も見当たらないくらいでした。寝てたり、態度が悪いと注意する講師もいらっしゃり、他の生徒に迷惑がかかるので注意してください。
カリキュラム・指導方針・授業内容
数学は各分野を網羅するように作られており、とても充実していたと思う。英語も様々なタイプの入試問題を引っ張ってきているので、いろんなタイプの設問に対応できるようになる。夏期講習などで化学をとったが、とても分野がはっきりしていて選びやすかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は新しく、とても綺麗だった。自習室も4種類ほどあり、かなり座席数があるので、座れないということはなかなかない。また、飲食が可能な部屋があるが、お昼の時間などは浪人生が集まって話しながら食べているので、かなりざわついている。
サポート体制
志望校をどれくらいに絞るべきか、今の学力で、目指すべき大学のレベルがあっているかなど不安なことがあったら、受付にいる進路アドバイザーに相談することができる。アドバイザーとはいえ、すべての悩みを即時解決してくれるわけではないが、案外話すだけでも気が楽になったりする。
料金
特別高いという印象はなく、夏期講習などもかなり直前まで講習の追加、キャンセルが可能なので、非常にやりやすい。講習自体の料金を気にするよりも、夏期講習や冬期講習で講習を取りすぎないように心がけるとよい。
良かった点(改善してほしい点)
本当に、駿台市谷校舎に通って不満だった点はない。講習の内容の他、自習室、トイレ、コピー機などすべて使いやすかった。ホーム校舎を御茶ノ水とどっちにするか迷う人がいるかもしれないが、自習室の座席数を考えても市谷校舎がおすすめである。
673件中51~60件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。