医学部受験専門塾【医学部特訓塾】

医学部受験専門塾【医学部特訓塾】:ロゴ

2022年度、最終合格率70.6% 数Ⅲ・化学未修で入塾した生徒も1年で医学部に合格!

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 1 5.00 (1件)
医学部受験専門塾【医学部特訓塾】:メイン画像

私達は具体的な生徒像をイメージしています。それは「心優しいがゆえに弱さをもつ生徒達」です。その優しさゆえに、勉強はもちろん日々の生活でも思い悩み苦しむことが多く、これまでに辛い思いをしてきた子たちです。私たちは、そんな方こそ医師になるべきだと考えています。1年という限られた時間で合格へと導くために、学習面・精神面・生活面 全てをケアしていく環境を整えております。

医学部特訓塾の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    5.00
  • カリキュラム
    5.00
  • 環境
    5.00
  • サポート体制
    5.00
  • 料金
    5.00
医学部特訓塾の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

医学部特訓塾の評判・口コミ

1件中1~1件を表示

医学部受験専門塾【医学部特訓塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2018年度
講師
基礎が全く身についていなかった私にとても丁寧に基礎を叩き込んでくれた。
小さな疑問も分かるまで一緒に取り組んでくれて、成績が上がったら一緒に喜んでくれた。
何度も質問に行っても嫌な顔せず、前に教えて貰ったところでも気にせずもう一度最初から教えてくれた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
夏前まではどの範囲も基礎から入った。
数学なら計算問題を基礎から応用まで何問も解いて、時間も制限時間内に終わらせるようにみんなで競い合いながらやった。
化学の暗記範囲も毎日朝にテストをやり、満点になるまで何度も覚えた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
医学部専門予備校であったために、少人数制で二クラスしかなく、ひとクラス10人程度であった。
生徒同士の仲も良く、励まし合いながら勉強していた。
予備校は朝早くから空いている自習室があったため、そこを利用していた。
サポート体制
面倒見はとても良かった。
一年で親も含む三者面談は年二回で、個人面談も何回も行っていた。
進路相談も先生から大学を提案してくれたり、生徒が不安になったときにはいつも相談に乗ってくれた。
成績が落ちた時は自分用に苦手範囲の対策プリントも作ってくれた。
料金
一年で合格出来なかったときは、二年目は合格保証制度というものがあり、一年目にちゃんと授業に出ていれば二年目は学費はタダでした。ですが、夏期講習と冬季講習の学費は別でした。
良かった点(改善してほしい点)
少人数制が自分には合っていたと思います。
人数が少ないので、先生の面倒見が行き届いており、苦手対策もしてくれました。
また、生徒間の仲がとても良く受験期に成績が落ちて落ち込むことがあっても励まし合いながらお互いに勉強することができました。
1件中1~1件を表示
このページの口コミについて
このページでは、医学部特訓塾の口コミを表示しています。「医学部特訓塾はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。