祝合格
杉田 一道

杉田 一道さん

年齢:
20
性別:
男性
合格年度:
2022年度
受験時の状況:
進学予定の大学(医学部):
東京医科大学
その他合格した大学:
愛知医科大学/杏林大学/岩手医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

・テキストの作りが丁寧で分かりやすく、復習しやすいため自習時間が充実した。
・各先生方をはじめ、学生講師が常にいるため質問がすぐにできる
・小テストの難易度が絶妙で、自分の弱点がすぐにわかる。
・会長をはじめ、先生方の熱意のある指導で、勉強のモチベーションを保つことが出来た。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

小学生の時、母親の職業であるNICUを見学させていただいたときに、そこで働く医師たちの姿に感動し、医師を志すようになりました。

東京医科大学に進学を決めた理由は何ですか?

立地が良く、進級率も高いから。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
4~5 9
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6~7 8~9

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校2年の春

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

短期的なゴールを決めて、そこから細分化しながら1日の予定を立てること。1週間ごとに振り返りをして、少しずつ訂正していきました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

早起き。なんとか頑張って生活習慣を直していきました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

夕方になるととても眠くなってきて集中できなくなりました。散歩して眠気を紛らわせていました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
理科 良問の風 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

先生方に質問して集めました。分かりやすく説明してもらい、とても参考になりました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください

東京医科大学 「主語が大きい人」についてどう思いますか?

昭和大学 本校のチーム医療についてどのくらい知っていますか?

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

学力を伸ばす上で大事なのは、自習時間をどう使うかだと思っています。どれだけいい授業を受けても、その知識や技術をアウトプットできなければなんの意味もありません。そのため、自習時間にアウトプットの仕方を学ばなくてはいけません。具体的なゴールを決めて、それに対して計画を立てて、実行していけば、自然と学力は伸びると思います。

この学生が通った予備校

医学部受験専門予備校【慧修会】ロゴ

各科目の講師が校舎に常駐しているので、分からない問題はすぐに授業担当でもある講師が対応します。また、常駐しているが故、生徒1人ひとりに対して講師間で科目を超えた相談をし、毎週、学習面談(コーディネート)を行います。その回数は年間通して31回の学習面談です。慧修会では8:30~21:00は必ず校舎で勉強していただきます。これを年間通すと3645時間。これは、私どもが生徒様に対して行える管理の時間でもあります。