祝合格
I・Y

I・Yさん

年齢:
19
性別:
男性
合格年度:
2019年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
近畿大学
その他合格した大学:
福岡大学/久留米大学/兵庫医科大学

通った予備校について

進学塾ビッグバン

1 1 1 1 0.5 4.66 (7件)
偏差値 入塾前 受験直前
48 67.5

予備校の良かったところ

授業のカリキュラムだけでも、前期、後期、冬期で同じ単元を3周したので、知識の定着がしやすかったです。休憩時間などに、先生に質問をしに行くと、どの先生もとても丁寧に理解するまで教えてくれました。今までわからないところは、解説などを読んで、わかったつもりになっていましたが、妥協しなくてよい環境づくりをしてもらえました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

高校3年の春に父が亡くなり、それがきっかけで医学部を意識し始めました。高校3年の冬頃から成績が上がり始めましたが、部活動をやっていて、スタートが遅かったため、1年浪人して、医学部に入ることに決めました。

近畿大学に進学を決めた理由は何ですか?

自宅から通学することができるから。また、授業や課題などの提出が厳しい大学でもあると先輩たちから聞いていたので、全力で勉強に取りくめると思ったから。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
4~5 11~12
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 6

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校卒業後すぐ

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

ノートにカレンダーのように日付をふり、授業・テストの一週間後・一ヶ月後にその内容を書いておき、その問題を解く。1か月後の復習の時点で反射的に問題を解けるようになっていなければ、さらに1か月後にノートに印をつけて復習する。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

英語が11月頃まで全く伸びませんでしたが、毎日2題長文を読んだり、英作文をすることで、受験直前になって手応えを感じました。
化学を浪人になってはじめたので、最初はまったく授業についていけなかったが、毎日問題集を解き、質問し、復習することで、夏には偏差値65を超えることができました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

問題を解けなくて悔しいと思うことはあったが、ストレスを感じることはほとんどありませんでした。勉強を楽しいものと無理にでも思い込ませることで、どんどん勉強に対する向上心が高められました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
英語 やっておきたい英語長文300 評価5
英語 やっておきたい英語長文500 評価5
英語 1日30分の英語長文15 評価5
理科 実戦化学重要問題集 評価5
理科 体系化学 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

入試情報は大学の問題傾向をつかむために利用しました。英語や数学の過去問題は、どこに時間をかけるべきかなど意識して解きました。問題への取りくみ方や解答をどこまで記述すべきかなど先生の話を積極的に聞くようにしました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください

藤田保健衛生大学 藤田医科大学に必要な生徒像を箇条書きで書かれた紙で渡され、これをできなかったら、どのような罰を与えますか?

大学名不明 を与えますか。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

受験で一番必要なのは、謙虚と向上心だと感じました。たとえ答えが合っていたとしても、それに行き着くための考え方は何通りもあり、それを後に活かすために教えてくれるのが『ビッグバン』の授業だと思います。問題を解けたことに慢心するのではなく、その問題に詰まっている賢くなる授業をすべて吸収しようとする姿勢が大切です。ビッグバンは本当に最高の予備校です。『ビッグバン』を信じて、一年間頑張ってください!!

この学生が通った予備校

進学塾【ビッグバン】ロゴ

受験日から逆算式に計算された管理学習により、生徒を合格へ導く指導を実践。入試に向けて年間スケジュールを立て、その時々に必要な対策に取り組みながら、何度も繰り返す徹底学習。1日630分年間2700時間(高卒生科)に及ぶ学習時間を課す。大手予備校の名だたる講師によるきめ細やかな学習指導と、東大、京大、医学部の学生講師サポートチームによる完璧な復習フォロー体制で「知識の完全定着と応用力の涵養」を図る。