祝合格

H・Aさん

年齢:
18
性別:
女性
合格年度:
2022年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
東邦大学
その他合格した大学:
杏林大学/聖マリアンナ医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

・高校2年まではマンツーマン授業、高校3年からは4人くらいの少人数グループ授業なので、先生と生徒の距離がとても近い。
・高校3年になるとそれぞれが専用の机をもらえるので、参考書や荷物を置いて帰れる。
・エースに着いたらスマホを預けるというルールがあるので、エースにいる時は勉強だけに集中できる。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

小学5年生頃。もともと医者という職業には漠然とした憧れを抱いていました。そんな中、祖父が病を患って入院することになったのですが、その際に大きな不安を抱いていた祖父や私たち家族に常に寄り添う医師の姿を目の当たりにして、私もこんな医者になりたいと強く感じました。

東邦大学に進学を決めた理由は何ですか?

家から学校までの距離が近いため。一年次から医学の専門分野を学び、早期から臨床実習をすることができる点に魅力を感じたため。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
5 12
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5 5

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校2年生の夏

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

一度解けなかった問題に関しては、直しをした後そのままにせず、次いつやるかをスケジュール帳等に書いて繰り返し解くことで、分かる問題を着実に増やすことができました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

化学の点数がなかなか伸びなかったこと。問題集を反復して正解できていたことから、自分では「分かっている」と思いこんでいたのですが、いざ授業で再度演習をしてみると全然解けないということがよくありました。化学の先生にノートを提出して解き方を見てもらい、他の解き方を教えてもらったり、直前期にマンツーマンをつけてもらったことで向上できたと思います。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

周りで勉強している同級生と自分とを比較して憂鬱な気分になることがよくありました。特に苦手科目の授業では、「できてないのは自分だけじゃないか…?」という不安が常に頭の中にあったと思います。学校で友達と話したり、塾の帰りにエレカシの曲を聴いたりしてストレスを発散していました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
数学 大学への数学 1対1対応の演習 評価4
化学 重要問題集 評価5
化学 一問一答 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

高校1年生の時、家から通える大学のオープンキャンパスに複数参加しました。大学のキャンパスに行ったので施設見学などをすることができ、大学の様子を肌で感じることができました。また、高2の時はコロナウイルス感染拡大防止のため、実際にキャンパスには行けませんでしたが、いくつかウェブオープンキャンパスに参加し、先生や学生の様子を知ることができました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください

杏林大学 妥協することについてあなたはどう思うか?(小論文を踏まえての質問)

聖マリアンナ医科大学 家から試験会場まではどうやって来たか?

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

受験生としての1年間を無事切り抜けるには、根気強く取り組む姿勢が必要です。模試の成績が良くなかった時は、その日一日落ちこんで一人反省会をしたら、翌日からは切り換えて次に活かそうと努力することがとても重要だと思います。

この学生が通った予備校

医学部受験予備校【エースメディカルみなとみらい】ロゴ

【無駄を排除し合格に直結】エースメディカルみなとみらいはヘッドハンティングされた信頼の厚い講師陣、確実な偏差値アップのための【個別学習管理プログラム】、学習定着のための【ミニテスト】、授業で理解が不十分な場合の無料個別指導【0円個別】、精神面をサポートするプロのカウンセラー、『合格』だけを考えた学習空間など、快適な環境と一流の講師陣の中で共に人生を切り開きましょう。【あなたに合格してほしい!】これが私達の願いです。