掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 医学部受験専門予備校【慧修会】
合格実績 2020年度 129名*!質の高い一対一個別指導と10ヶ月で合格に導く少人数制授業!(*主任講師)
慧修会最大の特長は、圧倒的な医学部合格率を誇る会長・奥平禎と、その脇を固める経験豊かな主任講師陣(英語・化学・物理・生物)です。奥平の医学部合格率は「9割超え」、東大合格率は「7割超え」、主任講師も大手予備校で中核を担ってきた講師陣です。それでいて、このドリームチームは指導力だけでなく人間力も兼ね備えており、学習のモチベーションを高めてパフォーマンスを最大化することにも定評があります。質問対応や進路相談はもちろん、授業外の表情や様子まで把握しながら、医学部合格のための親身な指導を行います。
慧修会では、本番までに「3645時間」滞在して勉強できます。この「3645時間」の学習効率を最大化するのが、年間「31 回」の全科目コーディネートです。毎週主任講師4人が生徒一人ひとりの学習状況について議論し、科目バランスを考えながら翌週の学習計画を立案します。ノートチェックにより、自習の質も把握します。その内容を生徒本人に伝え、1週間の計画と目標を伝えます。これにより、「なんとなく机に向かっているだけ」という時間をなくし、自習の効率を飛躍的に高めます。この自習管理も合格力の理由です。
慧修会では、シエスタという画期的なシステムを導入しています。毎日昼食後の「15分」のシエスタ(昼寝・仮眠)により、眠くなりがちな午後の授業の集中力が高まります。これは科学的にも実証されており、学習に置き換えると吸収力が「1.34倍」に、集中力が「1.54倍」になります。もちろん2倍・3倍になるわけではありません。しかし、この日々の小さな積み重ねが、すこしずつ周りとの差を生み、最後の最後で合否を分けるのです。生活・メンタル管理にも自信を持つ慧修会ならではのシステムです。
新規開校のため、慧修会としての合格実績はございませんが、
慧修会の各講師は個々で素晴らしい合格実績を持っています。
詳細はお問い合わせください。
東京の中心に立地する築浅・ハイグレードな女子学生会館。5路線乗り入れでアクセス良好な飯田橋駅!広い個室、バス・トイレ別、独立洗面台、追炊き機能付きと充実の設備。24時間常駐でセキュリティも安心。
所在地 | 〒162-0814 東京都新宿区新小川町9番23号 |
---|---|
立地 | 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線「飯田橋」駅徒歩5分、JR中央線・総武線「飯田橋」駅徒歩7分 |
居室内設備 | 机・椅子・ベッド(マットレス付)・2ドア冷凍冷蔵庫・全身鏡・クローゼット・物入れ・カーテンレール・バス・トイレ別・独立洗面台・サービスシンク・照明・エアコン・バルコニー・常時接続インターネット |
共用設備 | カフェテリア(朝・夕)・自習スペース・ランドリーコーナー・中庭・エレベータ・屋内ごみ保管庫・宅配ロッカー・ランドリーコーナー、自動販売機・カラーコピー・オートロック・防犯カメラ・警備会社遠隔監視 |
食事 | 月~土 朝6:30~8:30 夕18:00~21:30 |
費用 | 月額室料 7.90万円~ |
室内にバス・トイレ付きのワンルームタイプ!立地条件も最高で、地下鉄東西線・南北線、JR中央線など、各線へのアクセスに最適。
所在地 | 〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町3-23 |
---|---|
立地 | 慧修会から徒歩3分の好立地! |
居室内設備 | バス・トイレ・キッチン・エアコン・ベッド・机・椅子・ラック・カーテン・2ドア式冷蔵庫・クローゼット・シューズボックス・抗アレルゲン壁紙 |
共用設備 | コインランドリー(乾燥機完備)・駐輪スペース・玄関オートロック機能・防犯カメラ・オフィスファミマ |
費用 | 月額73,000~75,000円 |
新型コロナ感染対策として行っているものの一部を紹介します
【入退室時の検温・消毒の徹底】
校舎受付にはアルコール消毒と非接触型検温器を用意していますので、入退室時の検温・消毒を徹底します。
体温が37.3℃以上の場合には自宅でインターネットを通じた授業になります。
【生徒のマスク、講師のフェイスシールドの着用】
集団授業における飛沫対策として、講師はフェイスシールドの着用をしております。
受付にはマスクを用意してありますので、忘れてしまった場合にはマスクの着用をお願いしています。
【個別授業におけるビニールシート対策】
個別授業では、生徒と講師の間に透明度の高いシートを用意しています。
学費 |
中学生・高校生と高卒生に分けて新規生を募集しています。 各学年で学費などが異なりますので、詳細は校舎窓口までお問い合わせください。 |
---|---|
入学時期 |
新学期は4月13日(月)に開講します。学期途中の入学も可能です。 レベル分けテストにより生徒一人ひとりに適したコース・講座を選定いたします。 |
寮制度 | 慧修会では、遠方や自宅を離れて受験生活を過ごす覚悟をもった生徒を快く迎え入れます。校舎周辺の寮・マンションと提携し、受験生の生活・メンタルまで徹底的にサポートいたします。 |
無料体験入学 | 新学期に向けて春期・スタートダッシュ講習を実施します。【新規開校特典】として、1ターム分を無料でご招待します。また、各科目の個別授業での体験授業も完全無料にて実施します。ご希望の方は、お問い合わせください。 |
校舎所在地 |
〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町4-2 丹京ビル 【アクセス】 ■JR中央線・総武線『飯田橋』駅⇒西口出口より徒歩7分 ■東京メトロ南北線・有楽町線・東西線・都営大江戸線『飯田橋』駅⇒B3出口より徒歩7分 ■都営新宿線『市ヶ谷』駅⇒A1出口より徒歩6分 ■東京メトロ南北線・有楽町線『市ヶ谷』駅⇒5番出口より徒歩7分 |