医学部専門予備校【京都医塾】

医学部専門予備校【京都医塾】:ロゴ

驚異の医学部合格率!2023年度入試 高卒生 最終合格 40名中29名【合格率60% 】※2022年4月時点で偏差値40以上の高卒生

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0.5 4.63 (7件)
医学部専門予備校【京都医塾】:メイン画像

京都医塾では、生徒一人ひとりの実力・理解力・試験本番までの日数を考慮し、結果を導き出すためにオーダーメイドのカリキュラムを作成し、高い指導力と熱意をもつプロ講師が全て完全1対1個人授業×レベル別少人数授業を行います。「超」がつくほどの難関である医学部入試において求められる高いレベルの「思考力」と「知識」。その両方を身につけてもらうための最良のシステムを実現しています。

京都医塾の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    5.00
  • カリキュラム
    4.86
  • 環境
    4.86
  • サポート体制
    4.86
  • 料金
    3.57
京都医塾の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

京都医塾の評判・口コミ

7件中1~7件を表示

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2024年度
講師
この予備校では、一人の生徒に対して十三人もの講師がついてくれて、講師間で生徒に関する情報を共有した上で授業に当たってくれます。そのため、同教科で複数の先生に教えてもらっても先生はこちらの状況を把握しているためそれに合った授業をしてくれるため、とてもわかりやすいです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは学校と同じように、学期ごとに組んでくれる為、途中で成績が上がり、現在の集団授業では物足りないという状況になってもクラスを変えてくれる為、基本物足りないという状況にはなりにくいです。また、スケジュールを立てる事を重視しているため、次に何をすればいいか把握できる習慣も身につけられます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎では、生徒ごとにブースで区切ってあり、一定量のスペースを確保しているため、とても快適な環境下で自習をする事ができています。また、校舎は清掃員を雇っている事もあり、常に清潔に保たれている他、スープバーがあるなど充実しています。
サポート体制
生徒に一人の担任と副担任をつけてくださり、毎週カウンセリングを義務付けられているため、困ったことがあってもすぐに相談することができます。また、専属の整体師を雇っており、定期的に整体を受けることができる為、体の辛さで悩まされることが無かったです。
料金
医学部専門予備校の中でもかなり高い方だと思いますが、それに見合うだけの学習環境及びサポート体制が組まれているため、適切な価格だと思います。しかし高い事は事実であり、金銭に不安を抱えるのならば一年で合格を勝ち取る覚悟を持ってから入塾するべきだと思います。
良かった点(改善してほしい点)
他塾では考えられないほど丁寧かつ充実したサポート体制。生徒本人のレベルに合った授業を受けられるよう配慮された少人数制集団授業。集団授業で疑問に思った事を直ぐに解消できる個別授業などとにかく手厚い受験支援がありがたかったです。

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:2
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2024年度
講師
全校生徒が80人ほどと少人数だが、とても先生の数が多く、自分のことを全て分かってくれている。自分の成績をあげるためにはどのように学習すれば良いかを熱心に指導してくれる。授業もとてもわかりやすかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
個人の成績に合わせた完全オーダーメイドのカリキュラムです。人によっては小学生レベルからやり直します。5~10人の少人数制の集団授業と個別授業を両方受講します。80人ほどの生徒の数に対してクラスが10個以上あります。成績だけでなくタイプに応じたクラス分けになっています。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
各個人のブースが与えられそこで自習や個別授業を受け、集団授業の際だけその教室に行く形です。講師室に行けば多くの講師が常駐していていつでも質問することができます。塾から徒歩5分のところに寮があり勉強時間を確保しやすいです。
サポート体制
定期的な面談や進路相談でサポートして貰えます。また、受験のときの東京遠征も集団で行い、先生もついてきてくれるので入試期間中でもいつでも質問でき、メンタル面もサポートして貰えます。保護者を交えた面談も年に3回ほどあります。
料金
高いです。医学部専門予備校の中でもおそらく群を抜いて高いです。公式サイトに書いてある金額は春季講習、夏期講習、直前講習を含んでいない値段な上、安い人のものを記載してあります。
良かった点(改善してほしい点)
料金以外はとても良いです。料金も授業やサポート面、環境を考えると納得できます。集団授業と個別授業を両方受けるので分からないところの質問がしやすい上に、1年間先生以外の誰とも話さなくて病むこともないです。

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
医学部受験に必要不可欠な基礎部分を徹底的に教えてもらいました。私は勉強がとても苦手だったのですが、わからないところを丁寧に何度も教えていただいたおかげで、医学部入試の問題にも対応できる力を得ることが出来ました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
一週間のスケジュールを事前に設定しそれをこなしていきます。集団の授業と個別授業の両方がスケジュールに組み込まれ、授業で学んだことをすぐに復習できるようになっています。また、講師室には常に先生方がおりどんな問題でも丁寧に教えてくださいました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は勉強に集中できるよう一人ずつ勉強ブースがあたえられているので、席取りや人の目を気にせず勉強に集中することができます。ちかくにはコンビニや、持ち帰りのできるおみせもあり、快適に勉強することができます。
サポート体制
週に一回担任の講師となカウンセリングの時間があり、受験に関する悩みや、体調の悩みなど、様々な問題の相談にのってもらえます。また、定期的に塾長・親との三者面談もあり、そこで自分の実力の伸びや反省点を確認することができます。
料金
個人ごとにスケジュールが違うので一概には言えませんが料金は他の医学部専門予備校と同じか少し高いくらいだと思います 。しかし、先生の対応や受験前のサポート体制などを考えれば決して高すぎるということはないと思います。
良かった点(改善してほしい点)
生徒ごとにあったスピードやスケジュールで学習を進めてくれる点がよかった。最初は全くわからなかった問題も基礎的な部分を理会するにつれて解けるようになり、勉強をする楽しさも学ぶことができた。受験直前にある東京サポートでも、わからない問題をすぐに解決してくれる安心感があった。

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
高2~浪人
投稿:
2022年度
講師
生徒1人あたり平均13人の講師がチームとなり、個別授業の先生も集団授業の先生も一人ひとりの生徒に真摯に向き合ってくれます。 生徒1人あたり2人の先生が担任・副担任になり、週に一度カウンセリングをしてくれるので、生活習慣や体調、勉強法など様々な悩み相談に乗ってくれました。おかげでモチベーションを高く維持できました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
8時に登校して22時過ぎに帰るというのが基本的なスケジュールです。もちろん住んでる場所によってはその限りではないです。 生徒一人ひとりの学力に応じて、集団授業と個別授業を組み合わせたオーダーメイドカリキュラム・時間割が組まれます。集団授業は細かくクラス分けされており、自身のレベルに応じた勉強をすることができます。模試の成績や塾内の実力テストなどを鑑みて、柔軟に集団授業のクラスが変わることがありました。 個別授業も生徒の志望校や学力に応じて授業の内容が変わるので、まさに自分のための授業でした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
生徒一人ひとりに自分専用のブースが与えられ、そこで個別授業を受けたり自習したりします。完全に閉ざされた空間ではないので、適度に集中力を保って勉強し続けることができました。自分専用なので自分の参考書等を置いておくことができます。また、覚えるべきことを書いた紙を壁に貼って常に目に入るようにすることができます。ブースは生徒の個性が出るところです。 2階に講師室があり、いつでも質問することができました。 京都医塾専属の整体師が所属しており、勉強で疲れた体や心を癒してくれます。 何時に塾に登校して何時に塾から帰ったかをKAZASUというシステムで管理されます。
サポート体制
担任・副担任によるカウンセリングが週に一度あるので、勉強方法などだけではなく精神面のサポートもしてもらえます。授業をもっとこうしてほしいなどの意見もカウンセリングでは言うことができます。 また、京都医塾専属の整体師がいるので、勉強で疲れた肩や腰の凝りをとってくれます。整体中の会話では心もリラックスすることができます。 2階には講師室があるのでいつでも質問しに行けるので、わからないことがあればすぐ講師室に行って質問していました。 入試期間中は東京サポートによって、東京で受験する期間も勉強場所を用意してくれたり、試験会場まで引率してくれたりしました。 とにかくモチベーションを高く保って勉強することができます。
料金
医学部専門予備校なりの値段はします。ただ、その分本当に医学部に行きたいという熱心な受験生のやる気に応えることのできる学習環境やサポート体制が十分に整っています。また、料金を払っていることもモチベーションにして勉強することができました。
良かった点(改善してほしい点)
京都医塾に入るまではいい加減な勉強しかできていなかったのですが、京都医塾に入ってからは自分でも信じられないくらい真面目に勉強することができました。自分の本気を引き出して成長させてくれるような環境だったので、自分にとっての最速で第一志望に合格することができました。 京都医塾での勉強法は大学に入ってからも役に立っています。

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
中3~高3
投稿:
2022年度
講師
すごく丁寧で優しくて、かつオリジナルのものが多くわかりやすい授業スタイルなので、中3の部活引退後まで全く勉強したことのない私でも勉強に楽しくついていくことができた。 また、授業外にも再テストや和訳や記述の添削などをしてくださる。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは一人一人親と3人で行われる面談で決められる。 私は全然できなかったので個別をたくさん入れて集団に追いつけるようにした。 つどつど、どこを頑張りたいか、どこにいきたいか、今伸び悩んでいるのはな何か考えて調節していく。その結果、高校三年生の頃には、多くの教科で1番上のクラスに行けるくらいになった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
立地はよく、四条駅と烏丸御池駅の間なのですごくいきやすかった。また、周りにお店が多く、なんでも手に入るので、お昼ご飯や夜ご飯などには支障ない。 ご飯を食べられるスペースがあり、友達と切り替えのためにリラックスする時間をとれるのはよかった。
サポート体制
面談があり、試験の結果や、担当してくださっている先生のコメントなどから今の状況を把握し、調節してくださるので、自分の学力レベルが上がっていくと、それに合わせてくれるので、無駄なく効率のいい成長ができる。
料金
あまり高校生で把握していなかったが、結構高いなと思った。 値段を聞くと、より集中して1つ1つの授業から吸収しよう、という気持ちになるので、私としては、よかった。 親からしてもここでの投資は将来につながるのでしてくれたのだと思う。
良かった点(改善してほしい点)
少人数制で、先生との距離が近く、質問しやすいし把握してもらいやすい、また、そのおかげで一緒に頑張る仲間がたくさんできて、頑張れる。 先生たちもすごく優しくて、手厚くサポートしてくださる。第二の家みたいに落ち着ける空間なのもよかった。

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
常に講師がいるので勉強の質問はもちろん、この復習方法、勉強法でいいのかなと不安になった時にすぐに相談でき、解決できる。京大出身の先生がほとんどで質問対応に時間がかからず、すぐに解決してくれるので助かった。また、勉強面だけでなく生活面でも相談しやすいくらい生徒との距離が近いので安心して浪人生活を送ることができた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
個人個人のレベルに合わせて、個別授業と各科目レベル別の集団授業があり、自分のペースで頑張りながらも周りに刺激をもらうことができる素晴らしい環境だった。また、各科目レベル別なので、英語は得意だけど数学が苦手なのにレベルが高いクラスに入ってついていけないということが無いので、偏ったレベルアップというのがなく、全教科を全力でレベルアップしていけるカリキュラムだった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
一人一人専用の部屋があり、そこに参考書などを置いておけるので移動が楽で本当に助かった。また、1人の部屋なので集中して勉強できた。壁などを有効活用する勉強法が楽しかった。しかし、完全な部屋というわけではなく、扉がない特殊な部屋なので、周りのページを捲る音などで刺激を受け、みんな頑張っているから私も頑張らないと!と思える環境だった。
サポート体制
年に4回程度ある面談で自分の成績と向き合い、今どのレベルでどういう風にこれから勉強していくべきかという具体的な目標を立てることができる機会があった。また、担任制度があり、週に一度担任の先生とのカウンセリングで不安なこと嬉しかったことなどを話すことができ、気分転換になった。女の子は女性担任もつくので話しにくいことも話しやすいサポート体制が整っていた。 また、他塾にないものは、整体があることだ。月に一度程度の整体で日頃の勉強で凝り固まった体をほぐすことができ、身体的にも健康で浪人生活を送ることができる体制が整っていた。
料金
他の医学部専門予備校と同じくらいの値段だと思う。人によって個別授業や集団授業のコマ数も変わってくるので一概に値段は言えないが、医学部専門予備校並みの授業料だった。サポート体制と授業の質、生活のしやすさなどを考えたらそれなりの値段、もしくは値段以上の環境だと思う。
良かった点(改善してほしい点)
講師の質、授業内容、環境、サポート体制含め全体的に素晴らしいと思う。特に授業内容では単に覚えるだけではなく、理由づけで覚えることが試験本番でも役立ったし、ど忘れしても思い出しやすくなった。また、昼食、夕食も提供されるのでわざわざ雨の日に買いに行くストレスもなく過ごせた。受験のサポートも手厚く、東京での受験も不安なく受けることができた。総合的に見て、勉強をする環境として非常によく、講師たち、生徒たちのいる環境の雰囲気が非常に良いのが一番いいところだった。

医学部専門予備校【京都医塾】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2022年度
講師
受験勉強を始めるタイミングが遅く、全然勉強の習慣のなかったので勉強の仕方がわからなかったが、定期的な面談に加え個別に与えられた自習室で授業時間外に相談に乗ってもらったりした。授業も分かりやすく、理科は一年間で偏差値が40から70に上昇した。
カリキュラム・指導方針・授業内容
自分は高二の冬から受験勉強を始めたため勉強が遅れていて、集団授業に参加できなかったので個別指導のみだった。自分の可能な時間を提出したらそこに講義が入って、自分の自習室で講義を受けるというシステムだった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は綺麗で、自習室も個人に与えられたので他の人を気にすることなく勉強に集中することができた。個別の自習室に参考書も置くことができ、持っていく量も減り楽だった。また、立地も四条烏丸と非常に良い為通いやすかった。
サポート体制
定期的な面談を実施して、志望校に合格するためにはどのくらい成績を上げればいいのか、どの教科を重点的にやるべきなのか一緒に考えてくれた。また、授業をする先生からの定期的なフィードバックがあり進度や弱い単元が分かるので非常に有用だった。
料金
自分が勉強を全然しておらず集団授業に参加できず、個別授業のみを受けていたので、浪人生用の医学部専門予備校程度の金額がかかっていた。しかし、集団授業をメインにして足りない科目のみまたに個別授業を受けるスタイルだとそこまで高くはならないと思う。ただし安いわけではない。というか私立の医学部を受けるのであればこの程度の授業料は当たり前だと思う。
良かった点(改善してほしい点)
高校2年生の冬に偏差値42程度だった自分に諦めろと言わず丁寧に最初から教えてくれた。そのおかげで3年生の秋には偏差値も60を超え十分医学部を目指せるまでになった。これは全て京都医塾の先生方のお力だと思う。とても感謝している。
7件中1~7件を表示
このページの口コミについて
このページでは、京都医塾の口コミを表示しています。「京都医塾はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。