鳥取予備校

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.05 (6件)

鳥取予備校は大学受験に取り組む真摯な若者とともに、目標に向けて教職員一丸となって指導を続けてきました。 姉妹校の総合学習塾の伝習館、模擬試験作成などの教育情報提供を行っている鳥取進学研究会、少人数指導を行う鳥取個別指導学院とともに、受験生のみなさんの学力が上がるよう、日々邁進しています。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

鳥取予備校の特徴 FEATURES

鳥取予備校 ポイント1 多彩なカリキュラム

バランスよく必須授業と選択授業を受講することで効率のよい学習を提供します。英・国・数・理の授業は共通テスト型、記述型に分かれています。 また、予備校に入学時に行われるクラス編成テスト、共通テストの結果、志望大学等を総合的に分析した上で受講クラスが決定されるため、自分の学力に合った授業を受講することができます。 授業では、最新の入試傾向をふまえたオリジナルのテキストを使用します。これによって、共通テスト、二次試験の両方に対応できる学力を培うことができます。

鳥取予備校 ポイント2 補習・英作文添削等の手厚いサポート

通常授業に加え、放課後や休み時間に補習を実施しています。補習の目的は主に苦手分野の克服や得意分野の向上です。 英作文では、答案を添削してもらい修正するという勉強法が効果的です。英語科講師陣が希望者全員に対して、個人添削指導を行っています。

鳥取予備校 ポイント3 チューターシステムによるきめ細やかな指導

鳥取予備校ではクラス担任であるチューターを全員に担当としてついてもらっています。各チューターの担当生徒をできるだけ少人数とすることで、クラス内生徒全員の受験指導・学力や成績の伸び、不得意科目等を把握できるようにしています。その上で、出欠管理・生活指導等生徒一人ひとりの状況に応じ、きめ細かな指導を行うことで、高い合格実績を生みます。 また、チューターと家庭とのコミュニケーションを大切に考えています。毎月の家庭通信や出欠管理などチューター・生徒・家庭の3者が一体となって万全の受験環境を整え、生徒の目標大学合格まで並走します。

鳥取予備校の合格実績 ACHIEVEMENT

2023年度合格実績
鳥取大学6名/自治医科大学1名/関西医科大学1名/国際医療福祉大学1名

鳥取予備校の口コミ REVIEW

鳥取予備校の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2023年度
講師
予備校全体で100人程度の生徒がいたので、生徒への指導は手厚かったです。質問に訪れても先生が丁寧に教えてくださいますし、授業以外で添削を行いたいとお願いすれば、快く引き受けてくださいました。またチューター制度というものもあり、1対1で先生と面談することも何度かありました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
クラスが細かく分かれていました。学習の状況に応じて各教科クラスがバラバラになっており、一人ひとりに合った授業が組めます。そして特待制度もあり、ある偏差値を超えていればいくらか免除されるので、経済的に不安な方でも無理なく通えると思いました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は綺麗でした。トイレなども綺麗で清掃が行き届いています。自習室の数も多く、席数もたくさんあったので、座れないことは基本的にないと思います。そして鳥取駅から近いので電車で通う方にとっても通いやすい場所にあると思います。
サポート体制
年に何度か面談があります。直近の模試の成績などを見てどのように学習していくがどうかを話したりします。先生方と相談してクラスのレベルを上げたり下げたりすることもできたので、授業についていけるかどうか不安な人にとってもおすすめできると思います。
料金
すごく安いです。基本料金が大手の予備校とと比較しても安いですし、昨年度の模試の成績が良ければ特待制度もあります。ほぼ全額免除になる方もそこそこいます。夏期、冬期の講習の費用も安いので、学びやすい環境でした。
良かった点(改善してほしい点)
1番は安いことです。そして先生方が積極的に話しかけてくださるので、居心地のいい環境でした。同じ大学を目指す友達もできたので1年を通して苦しかったことはあまりなかったです。頑張りたい方にはおすすめできる予備校です。

鳥取予備校の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:- 料金:4
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2016年度
講師
とても学習意欲が高まる予備校だった。指導力もよく力がついた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
テスト対策はもちろん、センター試験対策も十分で、特に悪いところはなかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
座席が多い自主室があったので、授業時間以外にもりようでき学習意欲につながった。
料金
可もなく不可もなく、妥当な価格だったと思います。特に不満はないです。
良かった点(改善してほしい点)
建物自体が古いことと、送迎時の駐車場がないのがものすごく難点です。
成績の推移
1 学校の成績 時期 入会
(高2)
卒業
(高3)

鳥取予備校の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.3
講師:3 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:- 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2016年度
講師
医療系の合格に力を入れてる予備校です。
かなり上の大学を目指して頑張らせる先生が多いです!
カリキュラム・指導方針・授業内容
国立大学浪人です
医療系のカリキュラムは
可もなく不可もなく
成績も極端に伸びる生徒はごく一部のようです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
生徒の人数ですが、昨年より今年の方が少人数になりました。
生徒の努力もあるのでしょうが、
極端に成績が伸ばすのは厳しいようです!
料金
授業料が一部免除できました。
良かった点(改善してほしい点)
家庭の事情で授業料金が払えない場合は相談にのってくださるメリットがあります。
駿台予備校や河合塾といった予備校に比べると、
若干劣るのではと感じています。

入学時期について ADMISSION PERIOD

詳細は予備校にお問い合わせください。

寮制度 ACCOMMODATION

詳細は予備校にお問い合わせください。

無料体験入学 TRIAL

詳細は予備校にお問い合わせください。

校舎所在地 ADDRESS

〒680-0823
鳥取県鳥取市幸町26-9(鳥取駅から徒歩9分)