現役医師が主宰する予備校だからこそできる、合格に最適なオリジナルサポートを提供!
長井ゼミ予備校福山では、医師である主宰が監修する【面接試験対策】を行います。現在及び将来の医系学部の実情や医学界の情報提供、さらには医療人としての自覚などについての特別講義では、医師ならではの視点で直接生徒を指導しています。また数多くの医系学部進学者を輩出した、長井ゼミのノウハウを熟知した経験豊かな講師陣が校舎に常駐し、生徒ひとりひとりを全力でサポートすることで、最短ルートで医学部合格へと導きます。
料金・入塾に関するお問い合わせ
長井ゼミ予備校福山では、映像授業と白板授業を融合させたハイブリッド授業を行うことにより、映像として学習内容を可視化することで、頭の中でなんとなく曖昧だった単元をスムーズに理解することができ、講師が板書している時間を削減することができます。その結果生徒たちの学習時間は増えるので成績アップに必要な学習の定着(演習)に多くの時間を確保することが可能となります。
長井ゼミ予備校福山では、授業内容が理解できているか、復習はできているか、自学習の方法は大丈夫か、などを確認し、随時軌道修正を加える【カウンセリング指導】を行います。実際に教壇に立つ講師が面談を行うため、模試結果だけの紙面データのみの指導ではなく、各教科の授業進度にしたがって、できるはずの問題に取りこぼしはないか、あるいは今は完答できていなくてもよいものかどうかをみて、模試・教科別単元テスト・毎朝の確認テストの結果を参考に学習法のアドバイスをしていきます。
長井ゼミ予備校福山を主催する長井は、心療内科医であり、以前は国立大学医学部教授として大学で講義を行っていました。医学部受験の内情に精通しているからこそ、面接では何を見られ、何を求められるのか、的確なアドバイスができるのです。ただ成績がよいだけでは合格を勝ち取ることはできません。面接官からの質問への傾聴力・自分の意見を端的に伝える伝達力が求められます。近年、学力は高いにもかかわらず、コミュニケーション力に課題のある生徒も見受けられます。そこで、当予備校では合格水準に達するまで一人ひとりにとことん向き合って対策します。
医学部医学科
合格者数
大学名 | 最終合格者数 | 大学名 | 最終合格者数 |
---|---|---|---|
大阪大学 | 1名 | 神戸大学 | 1名 |
和歌山県立医科大学 | 1名 | 広島大学 | 6名 |
島根大学 | 2名 | 鳥取大学 | 1名 |
愛媛大学 | 2名 | 香川大学 | 1名 |
高知大学 | 1名 | 佐賀大学 | 1名 |
長崎大学 | 1名 | 大分大学 | 2名 |
大学名 | 最終合格者数 | 大学名 | 最終合格者数 |
---|---|---|---|
岩手医科大学 | 1名 | 東北医科薬科大学 | 1名 |
帝京大学 | 1名 | 聖マリアンナ医科大学 | 1名 |
東海大学 | 1名 | 自治医科大学 | 2名 |
国際医療福祉大学 | 1名 | 関西医科大学 | 1名 |
兵庫医科大学 | 1名 | 川崎医科大学 | 1名 |
久留米大学 | 2名 | 福岡大学 | 3名 |
大学名 | 最終合格者数 |
---|---|
防衛医科大学校 | 4名 |
M・Yさん
先生も受付の人もアットホームで気軽に話せるところでした。そのおかげで分からないことがあったり、悩んだりしたとき、すぐに質問や相談に行くことができました。また、どの先生も根本から教えてくれたので、応用力をつけることができました。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
小学校の頃に、医師である父から仕事の話を聞くうちに医師という職業に憧れを持ち始め、医師を目指すようになりました。また、小学校6年の頃に祖母が亡くなったのも大きなきっかけになりました。
広島大学に進学を決めた理由は何ですか?
将来に広島周辺で働くことを考えているので、研修先のことなどを考えると広島の大学に通うのがいいと考えたから。
センター試験の自己採点の結果、広島大学の前期が最もあっていると思ったから。
![]() |
![]() |
---|---|
4 | 10 |
![]() |
![]() |
---|---|
6 | 7 |
医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?
高2の後半
受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。
解いている問題の解答に関わらず、その単元を根本から考えわからないと思ったらすぐに質問に行ったことが最も効果的でした。また問題集などの問題を解くとき、模試や入試本番でかけられる時間と同じくらいの時間を計りながら解くのも、入試本番に慣れる意味でも効率よくやる意味でも効果的でした。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
苦手な科目や塾で受講していない科目を放っておきがちになり、最後にそのつけが来たことです。終盤はその科目に割く時間が多くなってしまったので、それまで以上に効率よく勉強することや勉強時間自体を増やすことでどうにか間に合わせました。
受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?
頑張っているつもりの科目が思うように伸びなかったり、日頃問題集などを解いていて、思うように進まず時間ばかり経ってしまったりしたときのストレスが大きかったです。そのようなときは外に出て気分転換したり、得意な科目を勉強するなどしていました。
科目 | 書籍名 | おすすめ度 |
---|---|---|
数学 | 長井ゼミオリジナル問題集「大丈夫問題集ⅠA/ⅡB/Ⅲ」 |
![]() |
理科 | 長井ゼミオリジナル問題集「大丈夫問題集化学/物理」 |
![]() |
国語 | 長井ゼミオリジナル問題集「これだけやれば大丈夫?古典」 |
![]() |
理科 | 物理 名問の森 |
![]() |
英語 | NEXT STAGE、ターゲット1900 |
![]() |
入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?
オープンキャンパスでもらった資料や塾の先生から聞くことが主でした。
塾の先生の話は今までに実際に受けた人のことをたくさん聞けたのでとても参考になりました。
面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください。
広島大学 自己紹介
広島大学 アドミッションポリシー
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
受験勉強中はとてもつらいと思いますが、そこで頑張ればその後は自分の好きなことが学べ、とても楽しい生活が待っています。今が今までの人生で最も頑張るときだと思って頑張ってください。
【国公立理系コース】定員20名程度(消費税は含まれています。)
入学金 ※1 ¥110,000
授業料 ※2 ¥884,400
合計 ¥994,400
※1 前年度に長井ゼミ生であった方は,入学金を全額免除します。
また,兄弟姉妹が長井ゼミ(小學舎・中學舎・高校部・長井塾・ハンス)にお通いの方は,5千円を免除します。
※2「授業料」には、つぎのものを含みます。
●全講義の受講料(1学期13週/2学期15週/3学期5週/面接指導)
●各教科テキスト代 ●医系学舎内各種テスト代 ●自習室年間指定席使用料・生活サポート・カウンセリングなど
料金・入塾に関するお問い合わせ
国公立大学理系学部コース |
国公立大学医系学部(医・歯・薬・獣医など)を目指す方が対象 教科別に定期的に単元テストを行い、学習の定着度を向上させます。授業を受け放しにはさせません。講師が常駐しているので、質問には授業担当の講師が直接対応します。 医学部面接指導あり |
---|
エアコンを活用した室内の空気感染対策
「空気を洗う」新習慣。
エアコンの内気循環を活用して室内空気を洗浄する感染対策のサポートアイテム
ハイブリッド新触媒オールチタンAT254を含浸させているので次の効果を発揮して室内の空気環境を改善します。
「防汚・消臭効果」「ハウスダスト・有害汚染物質の軽減」「細菌・カビ菌などを分解除去し、ウイルスを不活化して抑制」
長井ゼミ予備校 福山の評判・口コミはありません
料金・入塾に関するお問い合わせ
4月開講時からの通塾を推奨しますが、中途入学や後期からの入学も可能です。(定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。)
詳しくはお問い合わせください
入塾説明や施設見学、進路・学習アドバイスは随時行っております。お気軽にご連絡ください。
広島県福山市三之丸町7-7-1F
料金・入塾に関するお問い合わせ
担当講師・担任からのコメント
何か困ったことがあればすぐに質問に来る生徒でした。自分の今やっていることが正しいのか、良くないのか、確認しながら勉強できたことが良かったのだと思います。