祝合格
T・T

T・Tさん

年齢:
20
性別:
男性
合格年度:
2015年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
北里大学
その他合格した大学:
東海大学/帝京大学/兵庫医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

シナプスの良さは、個別指導だけではなく、少人数制です。生徒の数が少ないので、事務の人や先生が皆すぐに名前を覚えてくれて、とても親切にしてくれます。生徒も皆真面目で、自習室で遊んでいたり、居眠りをしたりするような人はいません。授業も分かりやすく丁寧で、先生達が何時も一生懸命に指導してくれます。こうした中にいると、自分も勉強しなくてはとの気持ちになり、勉強してしまいます。また、毎朝必ず基礎学力テストがあるのも、良かったです。これで自分の基礎が欠けているのが分かり、補強できたからです。こうした中で半年も頑張ると、成績も徐々に上がってきました。秋からは模試を受けるのが楽しみにさえなりました。入試でも、思っていた以上に問題が解けるようになっていました。今では医学部に合格でき、シナプスでの勉強方法が、とても良かったと思っています。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

父が医師ということもあり、医師を目指そうと幼いころから決めていました。患者さんに感謝されている父の姿をずっと見てきたからだと思います。ただ、学習を開始したのは、高校3年でした。何からやればいいのか、どうしたらいいのかわからず、気が付けば高校3年になっていて、学校の勉強などもあり、なかなか思うように受験勉強がはかどらなったです。

北里大学に進学を決めた理由は何ですか?

父や周りの医師からのアドバイスもあり、この大学に決めました。また薬学部もとても人気が高く、慶應大学ともつながりがあるみたいなので。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
5 9
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 5

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

浪人1年目

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

毎日、授業が終わったら即、復習。1日たってからが効果的、とか言われますが、絶対に忘れます。その日にやったことは、その日のうちに1度は復習すべきだと感じました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

夏に成績が伸びなくなったので、その際、悩みました。それを乗り越えられたのは、「何もしない」でした。今までの学習法をかえたり、新たに問題集を増やしたりするのではなく、今までと同じ!をやり抜きました。これは、校長先生のアドバイスです。教務の人には、色々話を聞いてもらって、・・・それで乗り越えました!

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

学校の時の友人からの誘いですね。大学に行っていると、楽しいそうでした。そんな誘いに負けないように、携帯をあまり見ないようにしていました。「今は僕だけ離れ縞」という感じで(笑)

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
数学 シナプスオリジナルテキスト 評価5
理科 化学は「重要問題集」、生物は「エクセル」 評価4
英語 ネクストステージ 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校です。予備校の教務や講師に聞いたりしていました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

シナプスにはいる時「いわれたことを、そのまま素直にやる人が合格できるよ」と言われました。それを頭の中に1年間持ち続けました。「自分流」ではなく、素直に講師の先生の言われたことを聞くことが大事です!

担当講師・担任からのコメント

彼の場合、基本的な問題を繰り返し解かせました。時間をはかり、毎日の演習問題の解説も、授業内に入れて、しっかりとフォローしていたのを覚えています。はじめは、学習の仕方もまったく知らず、ノートの書き方や、テキストの使い方から指導しました。彼は、「へー、そうやるといいのかー」と熱心に耳を傾け、そして実行していましたね。気分転換に、一緒に教務室でピザをとって食べたりしていました(笑)

この学生が通った予備校

【白金台医進予備校シナプス】ロゴ

【10人限定の完全個別】だから■メンタルが弱い/■持病あり/■偏差値30台/■文系出身/■社会人でも合格者多数!【指導ポイント】■個別授業はもちろん/■自習時間の教科ごとの時間配分/■自習時間の学習内容/■ノートの取り方に至るまで徹底指導をする1対1の完全個別指導!【特徴】■生徒様ひとり一人にあったオーダーメイドの学習プログラムに沿った指導/■効率的に医学部合格を掴み取ることができます/■一人の受験生を担当する各教科の講師達が連携して「合格指導チーム」を編成/■短期間で受験生の学力を向上させることが可能