W・Tさん
先生方が私の学習上の得意不得意だけでなく性格的な特性をもしっかりと把握してくださり、有機的なやり取りを交えつつ授業を進行してくださったことで、浪人中も孤独感を感じることなく勉強に集中することができました。
また個別指導であるため私1人に合わせた速度・形式での授業を進行してもらえること、50分の演習を挟むことで習ったことをすぐに実践・定着させられる点が良かったです。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
入校のきっかけは、昨年度の名大医学部の学科試験で46位だったにも関わらず、面接で医師に不適格だと判断され不合格になったため入校しました。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
面接練習、過去問演習、東大・京大の過去問に触れることなどを阪大対策として行った。
面接練習では表現方法が不適切なものとなることばかりだったが、場数をこなしていくことで改善できた。