祝合格

西馬 一輝さん

年齢:
性別:
男性
合格年度:
2021年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
大阪医科薬科大学
その他合格した大学:

通った予備校について

予備校の良かったところ

●個別指導:
英単語の定着状況をきちんと見てくれるので英単語には自信がつきました。個別指導授業の中で自分のレベルに合った問題を担当の先生に選んでいただけた点が、個別指導を受けてとても良かったと感じた点です。

●少人数集団授業:
少人数集団授業では毎回入試問題を使ってポイントを押さえてくれるところが良かった点です。何回も繰り返して要点が明確に理解できますので、定着しやすかったです。英語を論理的に学ぶことができる点で集団授業は自分に合っていました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

父が医師、母が看護師で結構家で医療系の会話をしていて、中1ぐらいから目指していました。

大阪医科薬科大学に進学を決めた理由は何ですか?

理系科目が得意だと感じていましたので、大阪市立大学医学部、大阪医科大学、関西医科大学、近畿大学です。兵庫医科大学は理科の配点が低く、受験しませんでした。近畿大学は推薦入試も受けました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
2 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高2

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

苦手科目を毎日継続してする。得意な教科の苦手な範囲だけをつぶしていく勉強法。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

秋頃から共通テストの勉強をして全く点数が伸びなくて苦労しました。国公立志望の子は夏から対策をした方がいいです。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

共通テストでいる古典、漢文、地理をするのにストレスを感じていました。理数をやってストレス発散をしていました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
理科 名門の森 評価5
英語 ポレポレ 評価4
理科 化学の新演習 評価4
数学 医学部攻略の数学Ⅲ 評価3

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

Medi-UPと大学のホームページ

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

国公立大学を目指すのであれば共通テスト対策をきちんと行う方がいいと思います。

この学生が通った予備校

医系受験専門指導【Medi-UP(メディアップ)】ロゴ

Medi-UPは、科目別のクラス分けテストで自分のレベルに合った少人数集団授業と、1対1のマンツーマン指導による個別指導授業をご用意しております。苦手科目は分からないところは分かるまで指導する個別指導授業で克服し、得意科目は緊張感と競争意識により切磋琢磨し合う少人数集団授業でさらに伸ばすことであなたの志望校合格を引き寄せます。【2024年度入試 私立医学部1次合格者数137名 最終合格者101名】