祝合格

竹中 優さん

年齢:
性別:
男性
合格年度:
2020年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
大阪医科薬科大学
その他合格した大学:
兵庫医科大学/藤田医科大学/愛知医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

●少人数集団授業:
数学演習の授業で丁寧に添削してもらえるのが良かったです。少人数の集団授業だったので、分かりにくいところも納得がいくまで先生に質問することで解法を早く身につけることができました。

●学習環境や雰囲気のよかったところ
自習室が大変清潔感がありましたので勉強に集中することができました。隣の机とのスペースも広く、一人分の収納スペースも十分確保されていました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

大学1回生の秋に創薬の研究室を訪問しました。その訪問の時に薬で間接的に人を救うのではなく、医師として人を直接救いたいと思ったからです。

大阪医科薬科大学に進学を決めた理由は何ですか?

とにかく医学部に入りたかったので全国の医学部を満遍なく受験し、複数の大学に合格しましたが大学の建学の精神や教育理念に共感し、決めました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
12 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 6

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

前年度の2月

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

苦手科目は友達と一緒にやることで分からないところを相互に教え合いました。得意科目は基本的に1人でどんどん進めることで効率よく勉強することができました。数学や化学は単に問題を解くだけではなく、誰が見ても分かるような答案を作ることで自分自身の理解度を深めることができました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

一時期数学の問題が全く解けなくなるというスランプに陥りました。難しい問題に手をつけず、朝の基礎力演習の問題を全て解き直したり、基本問題を多くやることで克服できました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

得意科目の演習授業で点数が悪く成績掲示で名前が載らなかった時にストレスを感じました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
数学 『青チャート』(数研出版)  評価5
理科 『化学標準問題集』(駿台文庫) 評価5
理科 『エクセル生物』(実教出版)  評価3

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

ネットとパンフレット

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください

大阪医科大学 医師の志望理由は?何枠に進みたいか?

大阪医科大学 クラブで何を学んだか?

大阪医科大学 アドミッションポリシーについてどう思ったか?

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

医学部入試はたしかに難関ですが、基本的な問題を確実に解くことを積み重ねて、必ず合格することができると思います。頑張ってください。

この学生が通った予備校

医系受験専門指導【Medi-UP(メディアップ)】ロゴ

Medi-UP(メディアップ)では、苦手科目や理解不足の単元を個別指導授業で克服し、得意科目は緊張感と競争意識により切磋琢磨し合う少人数集団授業でさらに伸ばします。また、私立医学部だけでなく国公立医学部にも完全対応。医学部受験のスペシャリストが、学習指導だけでなく進路指導や小論文・面接対策など一人ひとりの状況にあわせて徹底サポート。あなたの志望校合格を引き寄せます。