東京慈恵会医科大学

「病気を診ずして病人を診よ」を建学の精神に掲げ、全人的な医学・医療を実践し、人間を中心とした医療を究めていく人材を育成しています。カリキュラムは6年一貫・統合型で、基礎医学、社会医学、臨床医学の各領域が有機的に連携したものとなっています。1年次は国領キャンパスで総合教育を学習し、2年次からの西新橋キャンパスでは本格的な医学専門教育を実施。4年次から6年次にかけては臨床医学教育が主体となります。学外実習をはじめ、人間性や倫理的判断、国際性、コミュニケーション能力などを養う医学総論カリキュラムを6年次まで通して実施するのも特徴のひとつ。自由度の高さも本学ならではで、5年次後期から6年次前期の診療参加型臨床実習では、学内外の医療機関、基礎医学研究所、海外の病院などで学ぶことが可能です。

医学部基本データ

医師国家試験合格率推移

  総計 新卒 既卒
2023 96.4% 97.3% 50.0%
2022 97.4% 98.1% 83.3%
2021 95.2% 97.5% 50.0%
2020 94.6% 95.4% 66.7%
2019 97.4% 98.2% 75.0%

学納金(2024年度)

初年度
3,500,000円
入学金
1,000,000円
授業料
2,500,000円
6年間の総額
22,500,000円

※ 学生会経費(在学期間中)100,000円、保護者会費(入
会金および在学期間分の会費)210,000円、「臨床実習開始前の共用試験」(4年次予定)の受験料25,000円、「臨床実習終了後の共用試験」の受験料20,000円(6年次予定)が別途かかる。
※授業料は分納が可能。

寄付金・学債

特になし

学納金関連情報

特待生として入学試験の成績上位入学者5名には初年度授業料の全額、2年次から各学年ともに前年度の成績上位者5名には授業料の半額を免除する。ほかに奨学金制度として慈恵大学奨学生、保護者奨学金、本多友彦慈恵医学教育奨励基金、静岡県医学修学研修資金、千葉県医師修学資金などがある。

学部基本情報

入試に関する問い合わせ先 入試事務室/〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8
TEL:03-3433-1111(内線2153・2154)
募集要項の請求方法 テレメール/西新橋キャンパス内で配布(キャンパス内のコンビニで販売)
※詳細は大学のホームページに記載。
大学のホームページ http://www.jikei.ac.jp/
学部所在地

問合せ先に同じ。 Google Map

アクセス 都営地下鉄三田線御成門駅下車、徒歩約3分。東京メトロ日比谷線神谷町駅下車、徒歩約7分。
学部学科・定員 医学部=医学科105
大学院 医学研究科=医学系専攻
おもな付属施設 附属病院(本院)、葛飾医療センター、第三病院、柏病院、晴海トリトンクリニック、総合医科学研究センターなど。
沿革 明治14年創設の成医会講習所が前身。大正10年に旧制の東京慈恵会医科大学となり、昭和27年に新制の東京慈恵会医科大学医学部となった。

入試情報

※入試情報は変更される場合があります。必ず大学の「募集要項」で最新の情報をご確認ください。

募集人員

一般選抜 105名

一般選抜

試験日程

一般
1次試験
出願期間 2024/1/4~25
試験日 2024/2/18
合格発表日 2024/2/26
手続き締切 -
辞退締切 -
会場 東京
2次試験
出願期間 2024/1/4~25
試験日 2024/2/29~3/2
※いずれか1日を大学が指定
合格発表日 2024/3/9
手続き締切 2024/3/15
辞退締切 2024/3/31
会場 西新橋キャンパス・大学1号館

入試科目

一般
1次試験
外国語
コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
100点・60分
数学
数学ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル)
100点・90分
理科
物基・物、化基・化、生基・生→2科目選択
各100点・120分
2次試験
面接(MMI(複数の課題を用いた面接試験のこと。6課題で6名の評価者と合計6つの面接を行う。) 30点(5段階評価)・約60分
小論文(1,200字以上1,800字以内) 25点(5段階評価)・90分
調査書等評価 25点(3段階評価)

合否判定

1次試験、2次試験、調査書を総合的に評価する。願書提出時に、ケンブリッジ英語検定、実用英語技能検定、GTEC、IELTS、TEAP、 TOEFL iBT、TOEICの試験結果の証明書類を任意で提出。調査書と含めて2次試験の参考にする。

募集人員

一般枠 105 名

一般選抜

試験日程

一般
1次試験
出願期間 2023/1/4~25
試験日 2023/2/9
合格発表日 2023/2/16
手続き締切 -
辞退締切 -
会場 東京
2次試験
出願期間 2023/2/19~2/21
※いずれか1日
試験日 2023/2/19~21
合格発表日 2023/2/28
手続き締切 2023/3/14
辞退締切 2023/3/31
会場 本学西新橋キャンパス

入試科目

一般
1次試験
外国語
コミュニケ-ション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
100点・60分
数学
数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル)
100点・90分
理科
物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物→2科目選択
各100点・120分
2次試験
面接
MMI(複数の課題を用いた面接試験のこと。6課題で6名の評価者と合計6つの面接を行う。)
30点・5段階評価・60分
小論文 25点・5段階評価・90分
調査書等評価

募集人員

一般105名

一般選抜

試験日程
一般
1次試験
出願期間2022/1/4~25
試験2022/2/9
合格発表2022/2/16
手続締切-
会場

五反田TOCビル
TOC五反田メッセ

2次試験
出願期間  
試験2022/2/19~2/21いずれか1日   
合格発表2022/2/28
手続締切 
会場本学 西新橋キャンパス
入試科目

一般
1次試験
外国語
コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
100点・60分
数学
数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル)
100点・90分
理科
物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物→2
200点・120分
2次試験
面接
MMI形式
 
小論文 

入試データ

入学者の現浪別内訳

【浪人内訳】
・1浪 34名
・2浪 7名
・3浪 その他 7名

入学者の男女別内訳

入学者の地元占有率
(出身校)

志願・合格状況

一般枠
募集人員 105
志願者 1860
受験者 1740
1次合格者 449
2次受験者 428
正規合格者 168
補欠者 160
繰上合格者 65
総合格者 233
志願者合格倍率 8
入学者 105

合格得点(正規合格者)

一般枠
満点 400
合格最高点(得点) -
合格最高点(得点率) 80%
合格最低点(得点) -
合格最低点(得点率) 50%

※面接、調査書と総合的に判定するため%で表示

ボーダー偏差値

一般枠 70

入学者の現浪別内訳

【浪人内訳】
・1浪 34
・2浪 5
・3浪 その他 6

入学者の男女別内訳

入学者の地元占有率
(出身校)

志願・合格状況

一般枠
募集人員 105
志願者 1860
受験者 1708
1 次合格者 496
2次受験者 477
正規合格者 172
補欠者 199
繰上合格者 79
総合格者 251
志願者合格倍率 7.4
入学者 105

合格得点〈正規合格者〉

一般枠
満点 400
合格最高点(得点) -
合格最高点(得点率) 0.8
合格最低点(得点) -
合格最低点(得点率) 0.52

情報提供:時事通信・メディカルラボ

この大学に合格した受験生の合格体験記

この大学と同じ都道府県にある予備校