前身である熊本医学校が1896年に創立されて以来、すでに1万人以上の医療人を輩出してきました。「基礎医学科目」を学ぶことで人体に関する総合的な理解を深め、これを土台にしてあらゆる診療科目を学んでいきます。講義と実習の有機的な連携を繰り返しながら医学的知識と技能を体系的に修得することで、医師にふさわしい人格形成や責任の重さの自覚、深い倫理観を培います。
入試に関する問い合わせ先 | 学生支援部入試課/〒860-8555 熊本県熊本市中央区黒髪2-40-1 TEL:096-342-2148 |
---|---|
募集要項の請求方法 | 大学のホームページ ※ 募集要項(一般選抜)は紙媒体による配布を行わず、11月中旬に大学ホームページに掲載予定。 |
大学のホームページ | https://www.kumamoto-u.ac.jp/ |
学部所在地 |
〒860-8556 熊本県熊本市中央区本荘 1-1-1 Google Map |
アクセス | JR熊本駅から都市バス第1環状線(大江渡鹿・大学病院経由)で大学病院前下車。 |
学部学科・定員 | 医学部=医学科110(認可申請中含む) |
大学院 | 医学教育部=(修士)医科学専攻、(博士)医学専攻 |
おもな付属施設 | 熊本大学病院、ヒトレトロウイルス学共同研究センター、発生医学研究所、生命資源研究・支援センターなど。 |
沿革 | 明治29年創設の熊本医学校が前身。昭和4年に熊本医科大学を設置し、24年に熊本大学医学部となった。 |
※入試情報は変更される場合があります。必ず大学の「募集要項」で最新の情報をご確認ください。
一般選抜(前期) | 87名 |
---|---|
学校推薦型選抜Ⅱ | 23名(一般枠 5名・みらい医療枠 10名・地域枠 8名) ※許可申請中 |
私費外国人留学生選抜 | 若干名 |
個別 | |
---|---|
出願期間 | 2025/1/27~2/5 |
試験日 | 2025/2/25・26 |
合格発表日 | 2025/3/7 |
手続き締切 | 2025/3/15 |
会場 | 募集要項で公表 |
共通テスト | |
---|---|
外国語 英、独、仏、中、韓→1科目選択 |
100点 |
数学 数ⅠA・数ⅡBC |
50点 |
理科 生、化、物→2科目選択 |
100点 |
国語 | 100点 |
地歴・公民 日史、世史、地理、倫理、政経→1科目選択 |
50点 |
情報 情Ⅰ |
50点 |
個別 | |
---|---|
外国語 英 |
200点 |
数学 数ⅠⅡⅢAB(列)C(べ複) |
200点 |
理科 化基・化、生基・生、物基・物→2科目選択 |
200点 |
面接 | 200点 |
共通テスト、個別学力検査等の成績及び調査書及び面接の内容等を総合的に判定。
約4倍
募集人員 | 一般枠 5名・みらい医療枠 10名・地域枠 8名 ※許可申請中 |
---|---|
出願資格 | 〈一般枠〉 現役生【専願】 全体の学習成績の状況が4.0以上 共通テストを課す 〈みらい医療枠〉 現役生【専願】 熊本県内の高校出身者、または出願時において保護者が3年以上継続して熊本県内に在住(住民登録)している者 合格した場合、卒業後の初期臨床研修終了後、熊本大学大学院医学教育部への進学又は熊本大学病院専門研修プログラムの履修(熊本大学病院及びその関連施設での勤務)が確約できる者 他 〈地域枠〉 現役生・1浪生・2浪生【専願】 全体の学習成績の状況が4.0以上 熊本県内の高校出身者、または出願時において保護者が3年以上継続して熊本県内に在住(住民登録)している者 合格した場合、熊本県医師修学資金の貸与を受け入学し、在学中は継続して貸与を受けることを確約できる者 卒業後の決められた一定期間、熊本県知事が指定する地域の病院等で勤務すること 他 ※詳細は必ず大学HPでご確認ください。 |
選考方法 | 書類(推薦著、調査書、志望理由書等)、共通テスト、面接、小論文※ |
試験日程 | 【出願期間】2025/1/20~1/24【選考日】共通テスト、面接・小論文:2025/2/8【合格発表】2025/2/12 |
※小論文は一般枠、みらい医療枠のみ
若干名を募集する。
一般選抜(前期) | 87名 |
---|---|
学校推薦型選抜Ⅱ | 23名(一般枠5名・みらい医療枠10名・地域枠8名) |
私費外国人留学生選抜 | 若干名 |
※学校推薦型選抜は臨時定員(5名申請予定)含む
個別 | |
---|---|
出願期間 | 2024/1/22~2/2 |
試験日 | 2024/2/25・26 |
合格発表日 | 2024/3/8 |
手続き締切 | 2024/3/15 |
会場 | 募集要項で公表 |
共通テスト | |
---|---|
外国語 英語(リスニング含む)、独、仏、中、韓→1科目選択 |
100点 |
数学 数ⅠA(必)・数ⅡB、簿、情報→2科目選択 |
各25点 |
理科 生、化、物→2科目選択 |
各50点 |
国語 | 100点 |
地歴・公民 世B、日B、地B、現社、倫、政経、倫・政経→1科目選択 |
50点 |
個別 | |
---|---|
外国語 コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ |
200点 |
数学 数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル) |
200点 |
理科 化基・化、生基・生、物基・物→2科目選択 |
200点 |
面接 | 200点 |
一般(前期) | 87 名 |
---|---|
学校推薦型選抜Ⅱ | 23名(一般枠:5名 熊本みらい医療枠:10名 地域枠8名) |
※学校推薦型選抜は臨時定員申請中(5名申請予定) ※私費外国人留学生選抜の募集人員、若干名。
個別 | |
---|---|
出願期間 | 2023/1/23~2/3 |
試験日 | 2023/2/25・26 |
合格発表日 | 2023/3/9 |
手続き締切 | 2023/3/15 |
辞退締切 | - |
会場 | - |
共通テスト | |
---|---|
外国語 英(リスニング含む)、独、仏、中、韓→1科目選択 |
100点・リーディング80分、リスニング60分(解答時間30分) |
数学 数ⅠA(必)・数ⅡB、簿、情報→2科目選択 |
各25点・数ⅠA 70分、その他 60分 |
理科 生、化、物→2科目選択 |
各50点・各60分 |
国語 | 100点・80分 |
地歴・公民 世B、日B、地B、現社、倫、政経、倫・政経→1科目選択 |
50点・60分 |
個別 | |
---|---|
外国語 コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ |
200点 |
数学 数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル) |
200点 |
理科 化基・化、生基・生、物基・物→2科目選択 |
200点 |
面接 | 200点 |
一般選抜(前期) | |
---|---|
募集人員 | 87 |
志願者 | 433 |
2段階選抜 | 実施(予告/約4倍) |
受験者 | 333 |
追加合格者 | |
総合格者 | 98 |
志願者合格倍率 | 4.4 |
入学者 | 98 |
※第1段階選抜合格者数は前期356名
学校推薦型選抜(一般枠) | |
---|---|
募集人員 | 5 |
志願者 | 28 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 27 |
追加合格者 | |
総合格者 | 5 |
志願者合格倍率 | 5.6 |
入学者 | 5 |
学校推薦型選抜(みらい医療枠) | |
---|---|
募集人員 | 10 |
志願者 | 3 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 3 |
追加合格者 | |
総合格者 | 2 |
志願者合格倍率 | 1.5 |
入学者 | 2 |
学校推薦型選抜(地域枠) | |
---|---|
募集人員 | 8 |
志願者 | 12 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 12 |
追加合格者 | |
総合格者 | 7 |
志願者合格倍率 | 1.7 |
入学者 | 7 |
一般選抜 前期(共テ) | |
---|---|
満点 | 400 |
合格最高点(得点) | 371.95 |
合格最高点(得点率) | 93% |
合格最低点(得点) | 287.5 |
合格最低点(得点率) | 72% |
一般選抜 前期(個別) | |
---|---|
満点 | 800 |
合格最高点(得点) | 647.33 |
合格最高点(得点率) | 81% |
合格最低点(得点) | 517.33 |
合格最低点(得点率) | 65% |
一般選抜 前期(総合点) | |
---|---|
満点 | 1200 |
合格最高点(得点) | 989.78 |
合格最高点(得点率) | 82% |
合格最低点(得点) | 863.88 |
合格最低点(得点率) | 72% |
学校推薦型選抜(一般枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
学校推薦型選抜(みらい医療枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
学校推薦型選抜(地域枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
前期 | 82% |
---|
前期 | 62.5 |
---|
一般選抜(前期) | |
---|---|
募集人員 | 87 |
志願者 | 366 |
2段階選抜 | 実施せず(予告/4倍) |
受験者 | 344 |
追加合格者 | 3 |
総合格者 | 97 |
志願者合格倍率 | 3.8 |
入学者 | 93 |
学校推薦型選抜(一般枠) | |
---|---|
募集人員 | 5 |
志願者 | 31 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 31 |
追加合格者 | |
総合格者 | 5 |
志願者合格倍率 | 6.2 |
入学者 | 5 |
学校推薦型選抜(熊本みらい医療枠) | |
---|---|
募集人員 | 10 |
志願者 | 16 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 16 |
追加合格者 | |
総合格者 | 4 |
志願者合格倍率 | 4 |
入学者 | 4 |
学校推薦型選抜(地域枠) | |
---|---|
募集人員 | 8 |
志願者 | 18 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 18 |
追加合格者 | |
総合格者 | 8 |
志願者合格倍率 | 2.3 |
入学者 | 8 |
一般選抜 前期(共テ) | |
---|---|
満点 | 400 |
合格最高点(得点) | 361.2 |
合格最高点(得点率) | 90% |
合格最低点(得点) | 283.45 |
合格最低点(得点率) | 71% |
一般選抜 前期(個別) | |
---|---|
満点 | 800 |
合格最高点(得点) | 712.67 |
合格最高点(得点率) | 89% |
合格最低点(得点) | 555.33 |
合格最低点(得点率) | 69% |
一般選抜 前期(総合点) | |
---|---|
満点 | 1200 |
合格最高点(得点) | 1034.65 |
合格最高点(得点率) | 86% |
合格最低点(得点) | 908.05 |
合格最低点(得点率) | 76% |
学校推薦型選抜(一般枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
学校推薦型選抜(熊本みらい医療枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
学校推薦型選抜(地域枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
一般選抜前期 | |
---|---|
募集人員 | 87 |
志願者 | 447 |
2段階選抜 | 実施(予告/4倍) |
受験者 | 375 |
追加合格者 | |
総合格者 | 102 |
志願者合格倍率 | 4.4 |
入学者 | 102 |
学校推薦型選抜(一般枠) | |
---|---|
募集人員 | 5 |
志願者 | 19 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 17 |
追加合格者 | |
総合格者 | 5 |
志願者合格倍率 | 3.8 |
入学者 | 5 |
学校推薦型選抜(熊本みらい医療枠) | |
---|---|
募集人員 | 10 |
志願者 | 5 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 5 |
追加合格者 | |
総合格者 | |
志願者合格倍率 | - |
入学者 |
学校推薦型選抜(地域枠) | |
---|---|
募集人員 | 8 |
志願者 | 8 |
2段階選抜 | - |
受験者 | 8 |
追加合格者 | |
総合格者 | 1 |
志願者合格倍率 | 8 |
入学者 | 1 |
一般選抜前期(共テ) | |
---|---|
満点 | 400 |
合格最高点(得点) | 357.2 |
合格最高点(得点率) | 0.89 |
合格最低点(得点) | 281.4 |
合格最低点(得点率) | 0.7 |
一般選抜前期(個別) | |
---|---|
満点 | 800 |
合格最高点(得点) | 672.67 |
合格最高点(得点率) | 0.84 |
合格最低点(得点) | 514 |
合格最低点(得点率) | 0.64 |
一般選抜前期(総合点) | |
---|---|
満点 | 1200 |
合格最高点(得点) | 1028.32 |
合格最高点(得点率) | 0.86 |
合格最低点(得点) | 839.6 |
合格最低点(得点率) | 0.7 |
学校推薦型選抜(一般枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
学校推薦型選抜(熊本みらい医療枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
学校推薦型選抜(地域枠) | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
情報提供:時事通信・メディカルラボ