金沢医科大学医学部では、「良医を育てる」、「知識と技術をきわめる」、「社会に貢献する」の3つの柱を建学の精神とし、「病だけではなく、病を患う人をみる」医師を育成しています。医師に求められているものは多く、医学の専門知識・技能を身につけるだけでなく、幅広い教養を持った感性豊かな人間性、さらに人間性への洞察力、倫理観、生命の尊厳についての深い認識などを持つことが求められています。本学では、6年間の学士課程を「医師としてのプロフェッショナリズムの基盤をつくる重要で不可欠な6年」と位置づけ、医学教育モデル・コア・カリキュラムに基づいた6年一貫統合型カリキュラムを編成し、実践しています。さらに、「卒後初期臨床研修」、「専門医研修」や「大学院博士課程」等を含む6年を「成長の6年」とし、12年間のプロの良医となるためのプロフェッショナル・キャリア・パス・プランを作成し、医学教育の基本ステージとして整備し提供しています。
総計 | 新卒 | 既卒 | |
---|---|---|---|
2023 | 88.5% | 93.8% | 58.8% |
2022 | 86.7% | 90.4% | 70.8% |
2021 | 82.2% | 86.7% | 62.5% |
2020 | 84.8% | 84.5% | 86.4% |
2019 | 81.0% | 84.9% | 65.2% |
※前期分は3月末日、後期分は9月末日までに納入。
※学友会費は毎年度20,000円。
入学後、教育振興資金として任意の寄付金と学校債を募集する。
人物、成績ともに優秀な方を対象とした金沢医科大学医学部特待生制度があり、一般選抜(前期)成績上位10名に対し、人物評価を考慮し決定する。
入試に関する問い合わせ先 | 入学センター/〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1 TEL:076-218-8063 |
---|---|
募集要項の請求方法 | ①大学のホームページ ※募集要項は紙媒体による配布を行わず、大学ホームページに掲載予定。 |
大学のホームページ | http://www.kanazawa-med.ac.jp/ |
学部所在地 |
問合せ先に同じ。 Google Map |
アクセス | 北陸鉄道浅野川線内灘駅から金沢医大病院行または白帆台ニュータウン行バスで大学前下車。 |
学部学科・定員 | 医学部=医学科110(認可申請予定の研究医枠を含めない) |
大学院 | 医学研究科=生命医科学専攻 |
おもな付属施設 | 大学病院、総合医学研究所、能登北部地域医療研究所など。 |
沿革 | 昭和47年に開学した。 |
※入試情報は変更される場合があります。必ず大学の「募集要項」で最新の情報をご確認ください。
一般選抜(前期) | 72名 |
---|---|
一般選抜(後期) | 10名 |
学校推薦型(指定校・指定地域) | 6名 |
総合型選抜(AO入試) | 15名 |
総合型選抜(卒業生子女入試) | 8名 |
総合型選抜(研究医枠) | 認可が下り次第、掲載予定 |
1次試験 | |
---|---|
出願期間 | 12/18~2014/1/17 |
試験日 | 2024/1/30または1/31 ※試験日自由選択制(1日または2日間受験可) |
合格発表日 | 2024/2/6 |
手続き締切 | 2024/2/22 |
辞退締切 | 2024/3/30 |
会場 | 本学・東京・大阪・名古屋・福岡 |
2次試験 | |
---|---|
出願期間 | 12/18~2014/1/17 |
試験日 | 2024/2/12または13(選択) |
合格発表日 | 2024/2/15 |
手続き締切 | 2024/2/22 |
辞退締切 | 2024/3/30 |
会場 | 本学 |
1次試験 | |
---|---|
出願期間 | 2024/1/15~2/17 |
試験日 | 2024/3/1 |
合格発表日 | 2024/3/5 |
手続き締切 | 2024/3/21 |
辞退締切 | 2024/3/30 |
会場 | 本学・東京・大阪 |
2次試験 | |
---|---|
出願期間 | 2024/1/15~2/17 |
試験日 | 2024/3/11 |
合格発表日 | 2024/3/13 |
手続き締切 | 2024/3/21 |
辞退締切 | 2024/3/30 |
会場 | 本学 |
1次試験 | |
---|---|
外国語 コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ |
100点・60分 |
数学 数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル) |
100点・60分 |
理科 物基・物、化基・化、生基・生→2科目選択 |
各75点・90分 |
2次試験 | |
---|---|
小論文 | 60点・60分 |
面接(グループ面接) | 110点(調査書等含む)・1グループ約20分 |
1次試験 | |
---|---|
外国語 コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ |
100点・60分 |
数学 数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル) |
100点・60分 |
2次試験 | |
---|---|
小論文 | 60点・60分 |
面接(グループ面接) | 110点(調査書等含む)・1グループ約20分 |
小論文及び面接並びに提出された調査書等の出願書類の評価を採点し、第1次選抜の成績に加点し総合点で決定します。総合点が同点の場合は、①学力試験(4科目合計点)、②面接、③小論文の順に得点の高い者から合格とする。面接で複数人の面接員が最低評価を付けた場合は、総合点に関わらず不合格となることがある。
募集人員 | 5名 |
---|---|
推薦条件 | 本学が指定する高等学校を卒業、卒業見込みの2024年4月1日現在19歳以下の現役・1浪。 本学を卒業後、本学病院または氷見市民病院もしくは本学が指定する臨床研修指定病院において臨床研修(5年間)を行うことを保護者等が同意の上確約できる者。専願 【指定校】北陸3県などの高等学校を指定校として地域医療を担う医師を育成することを目的としており、強い使命感と意欲のある人材を求める。 【指定地域】富山県氷見市に在住し、氷見市の地域医療に貢献する強い意志を持った人材の育成を目的とする。氷見市長からの推薦がある者を対象とする。 |
選考方法 | (1次)基礎学力テスト (2次)個人面接(1人約15分) 書類審査(自己推薦書、調査書等) |
試験日程 | 【出願期間】11/6~11/11【選考日】(1次)11/18 (2次)12/3【合格発表】(1次)11/22 (2次)12/7 |
募集人員 | 15名 |
---|---|
推薦条件 | 2023年4月1日現在満25歳以下で、高等学校を卒業した者。2024年年3月卒業見込みの者またはそれと同等以上の学力があると認めた者。本学卒業後、本学病院または氷見市民病院において臨床研修(5年)を行うことを保護者等が同意の上確約できる者。専願。 |
選考方法 | (1次)基礎学力テスト (2次)個人面接(1人約15分) 書類審査(自己推薦書、調査書等) |
試験日程 | 【出願期間】11/6~11/11【選考日】(1次)11/18 (2次)12/3【合格発表】(1次)11/22 (2次)12/7 |
募集人員 | 8名 |
---|---|
推薦条件 | 2023年4月1日現在満25歳以下で、本学医学部卒業生の子女である者。2024年年3月卒業見込みの者またはそれと同等以上の学力があると認めた者。本学卒業後、本学病院または氷見市民病院、もしくは本学が指定する臨床研修指定病院において臨床研修(5年)を行い、その後も引き続き4年間の勤務を行うことを保護者等が同意の上確約できる者。専願。 |
選考方法 | (1次)基礎学力テスト (2次)個人面接(1人約15分) 書類審査(自己推薦書、調査書等) |
試験日程 | 【出願期間】11/6~11/11【選考日】(1次)11/18 (2次)12/3【合格発表】(1次)11/22 (2次)12/7 |
情報が公開され次第、記載予定です。
一般選抜(前期) | 72名 |
---|---|
一般選抜(後期) | 10名 |
学校推薦型選抜(指定校・指定地域) | 6名 |
総合型選抜(AO入試) | 14名 |
総合型選抜(卒業生子女) | 8名 |
1次試験 | |
---|---|
出願期間 | 12/12~2023/1/18 |
試験日 | 2023/1/30または1/31 ※試験日自由選択制(1日または2日間受験可) |
合格発表日 | 2023/2/3 |
手続き締切 | - |
辞退締切 | - |
会場 | 本学・東京・大阪・名古屋・福岡 |
2次試験 | |
---|---|
出願期間 | 12/12~2023/1/18 |
試験日 | 2023/2/8または9(選択) |
合格発表日 | 2023/2/14 |
手続き締切 | 2023/2/21 |
辞退締切 | 2023/3/31 |
会場 | 本学 |
1次試験 | |
---|---|
出願期間 | 2023/1/16~2/17 |
試験日 | 2023/3/1 |
合格発表日 | 2023/3/3 |
手続き締切 | - |
辞退締切 | - |
会場 | 本学・東京・大阪 |
2次試験 | |
---|---|
出願期間 | 2023/1/16~2/17 |
試験日 | 2023/3/8 |
合格発表日 | 2023/3/10 |
手続き締切 | 2023/3/17 |
辞退締切 | 2023/3/31 |
会場 | 本学 |
外国語 コミュニケ-ション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ | |
---|---|
100点・60分 | 数学 数ⅠⅡⅢAB(数列・ベクトル) |
100点・60分 | 理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物→2科目選択 |
各75点・90分 |
2次試験 | |
---|---|
小論文 | 60点・60分 |
面接(グル-プ面接) | 110点(調査書等の評価を含む)・1グル-プ約20分 |
外国語 コミュニケ-ション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ | |
---|---|
100点・60分 | 数学 数ⅠⅡAB(数列・ベクトル) |
100点・60分 |
2次試験 | |
---|---|
小論文 | 60点・60分 |
面接(グル-プ面接) | 110点(調査書等の評価を含む)・1グル-プ約20分 |
一般 前期 | 65名 |
---|---|
一般 後期 | 10名 |
学校推薦型選抜(指定校・指定地域) | 6名 |
総合型選抜(AO入試) | 21名 |
総合型選抜(卒業生子女入試) | 8名 |
総合型選抜(研究医枠) | 1名※認可申請中 |
1次試験 | |
---|---|
外国語 コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ | 100点・60分 |
数学 | 100点・60分 |
理科 | 150点・90分 |
2次試験 | |
---|---|
小論文 | 60点・60分 |
面接 グループ面接 | 110点(調査書等含む)・約20分 |
1次試験 | |
---|---|
外国語 コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ | 100点・60分 |
数学 数ⅠⅡAB(数列・ベクトル) | 100点・60分 |
2次試験 | |
---|---|
小論文 | 60点・60分 |
面接 グループ面接 | 110点(調査書等含む)・約20分 |
1次試験の合格者に2次試験を課す。第2次選抜合格者の判定は、小論文及び面接並びに提出された調査書等の出願書類の評価を第1次選抜の成績に加点し総合点で決定する。総合点が同点の場合は、①学力試験(2科目合計点)、②面接、③小論文の順に得点の高い者から合格とする。
募集人員 | 6名 |
---|---|
推薦条件 | 北陸三県などの指定された高校の現役・1浪(2022年4月1日現在で19歳以下),または氷見市長からの推薦がある現役・1浪(2022年4月1日現在で19歳以下)で、本学卒業後は本学病院または氷見市民病院において臨床研修(5年)を行うことを保護者が同意の上確約できる者。合格をした場合には必ず入学することを確約できる者。(専願) |
選考方法 | 書類審査・基礎学力テスト・個人面接(1人約15分) |
試験日程 | 【出願期間】11/1~11/6【選考日】(1次)11/13基礎学力テスト(2次)11/28自己推薦書及び調査書・面接(個人)【合格発表】(1次)11/17 (2次)12/2【手続締切】12/9 |
募集人員 | 21名 |
---|---|
推薦条件 | 2021年4月1日現在満25歳以下で、高等学校を卒業した者、現役またはそれと同等以上の学力があると認めた者。かつ、本学卒業後、本学病院または氷見市民病院において臨床研修(5年)を行うことを保護者が同意の上確約できる者。合格をした場合には必ず入学することを確約できる者。(専願) |
選考方法 | 書類審査・基礎学力テスト・個人面接(1人約15分) |
試験日程 | 【出願期間】11/1~11/6【選考日】(1次)11/13基礎学力テスト(2次)11/28自己推薦書及び調査書・面接(個人)【合格発表】(1次)11/17 (2次)12/2【手続締切】12/9 |
【既卒内訳】
・1浪 29.7%
・2浪 21.6%
・3浪その他 35.1%
一般選抜(前期) | |
---|---|
募集人員 | 72 |
志願者 | 3490 |
受験者 | 3008 |
1次合格者 | 539 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 95 |
補欠者 | 208 |
繰上合格者 | 108 |
総合格者 | 203 |
志願者合格倍率 | 17.2 |
入学者 | 73 |
一般選抜(後期) | |
---|---|
募集人員 | 10 |
志願者 | 1295 |
受験者 | 1161 |
1次合格者 | 77 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 10 |
補欠者 | 20 |
繰上合格者 | 4 |
総合格者 | 14 |
志願者合格倍率 | 92.5 |
入学者 | 10 |
指定校・指定地域 | |
---|---|
募集人員 | 6 |
志願者 | 8 |
受験者 | 8 |
1次合格者 | 3 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 3 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 3 |
志願者合格倍率 | 2.7 |
入学者 | 3 |
総合型選抜(研究医枠) | |
---|---|
募集人員 | 1 |
志願者 | 10 |
受験者 | 10 |
1次合格者 | 6 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 1 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 1 |
志願者合格倍率 | 10 |
入学者 | 1 |
総合型選抜(AO 入試) | |
---|---|
募集人員 | 14※総合型選抜(研究医枠)併願者を含む。 |
志願者 | 222 |
受験者 | 220 |
1次合格者 | 75 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 18 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 18 |
志願者合格倍率 | 12.3 |
入学者 | 16 |
総合型選抜(卒業生子女入試) | |
---|---|
募集人員 | 8※ 総合型選抜(研究医枠)併願者を含む。 |
志願者 | 37 |
受験者 | 36 |
1次合格者 | 17 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 8 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 8 |
志願者合格倍率 | 4.6 |
入学者 | 8 |
一般選抜(前期) ※1次試験の配点。 | |
---|---|
満点 | 350 |
合格最高点(得点) | 310 |
合格最高点(得点率) | 89% |
合格最低点(得点) | 214 |
合格最低点(得点率) | 61% |
一般選抜(後期) ※1次試験の配点。 | |
---|---|
満点 | 200 |
合格最高点(得点) | 179 |
合格最高点(得点率) | 90% |
合格最低点(得点) | 131 |
合格最低点(得点率) | 66% |
学校推薦型選抜 | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
総合型選抜 | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
一般枠(前期) | 65 |
---|
【既卒内訳】
・1浪 32.3%
・2浪 24.6%
・3浪その他32.3%
※一般選抜前期のみ。
※研修医枠を含む。
※研修医枠を含む。
一般選抜前期 | |
---|---|
募集人員 | 65 |
志願者 | 3914 |
受験者 | 3396 |
1 次合格者 | 497 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 98 |
補欠者 | 216 |
繰上合格者 | 63 |
総合格者 | 161 |
志願者合格倍率 | 24.3 |
入学者 | 65 |
一般選抜後期 | |
---|---|
募集人員 | 10 |
志願者 | 1326 |
受験者 | 1180 |
1 次合格者 | 80 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 10 |
補欠者 | 20 |
繰上合格者 | 5 |
総合格者 | 15 |
志願者合格倍率 | 88.4 |
入学者 | 10 |
指定校・指定地域 | |
---|---|
募集人員 | 6 |
志願者 | 14 |
受験者 | 14 |
1 次合格者 | 11 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 6 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 6 |
志願者合格倍率 | 2.3 |
入学者 | 6 |
総合型選抜(AO) | |
---|---|
募集人員 | 21 |
志願者 | 221 |
受験者 | 221 |
1 次合格者 | 92 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 22 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 22 |
志願者合格倍率 | 10 |
入学者 | 21 |
卒業生子女 | |
---|---|
募集人員 | 8 |
志願者 | 40 |
受験者 | 40 |
1 次合格者 | 27 |
2次受験者 | 非公表 |
正規合格者 | 8 |
補欠者 | - |
繰上合格者 | - |
総合格者 | 8 |
志願者合格倍率 | 5 |
入学者 | 8 |
一般選抜前期 | |
---|---|
満点 | 350 |
合格最高点(得点) | 252.4 |
合格最高点(得点率) | 0.72 |
合格最低点(得点) | 201.5 |
合格最低点(得点率) | 0.58 |
一般選抜後期 | |
---|---|
満点 | 200 |
合格最高点(得点) | 165 |
合格最高点(得点率) | 0.83 |
合格最低点(得点) | 133 |
合格最低点(得点率) | 0.67 |
学校推薦型選抜 | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
総合型選抜 | |
---|---|
満点 | 非公表 |
合格最高点(得点) | 非公表 |
合格最高点(得点率) | - |
合格最低点(得点) | 非公表 |
合格最低点(得点率) | - |
情報提供:時事通信・メディカルラボ