【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中511~514件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2015年度
講師
やはり大手予備校かつ大都市にある校舎であるため、多くの授業を有名講師が担当していました。
授業の質も高く、また質問に行けばさらに理解を深められたため、講師については申し分ないと思います。
カリキュラム・指導方針・授業内容
授業によって異なりますが、基本は私立高校と同じ進度で授業が進みます。
公立高校だった私にとっては勉強のペースメーカーとなったため、とても助かりました。
全分野を高3の夏までに終わらせ、それ以降は発展内容に、という授業が多かったです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
交通の便、立地に関しては言うまでもなく最高です。
横浜駅から徒歩3分圏内にあるので、通うことに苦は無かったです。
また、自習室は関東圏内の予備校においても最多の席数を用意しており、どの部屋も環境は申し分なく、受験期には毎日利用していました。
サポート体制
私個人はあまり利用しませんでしたが、進路指導にかんしても定評がありました。
医学部志望は大学決めに悩む人も多く、私の周りにも多数いましたが、実際通っている大学生の話や受験者レベルなど、1つ1つの大学について詳しく相談に乗ってくれたそうです。
料金
他の予備校と比べると若干高い気もしますが、サービスは全体として悪くないので特別高いとは感じませんでした。
ただ他の大手の予備校と比べるとなかなか成績認定による学費免除が出にくいので、それを考えると悩むところです。
良かった点(改善してほしい点)
やはり自習室の環境は他の予備校と比べても1番よかったなかなぁと思います。席自体も広く、椅子も座り心地がいいんですねぇ。(笑)
改善する点はあまり思いつきません。どこの予備校も特に悪い点はありませんが、良い点はそれぞれあるので、自分に合う予備校選ぶといいと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:5
投稿:
2015年度
講師
私は駿台で、英語、数学、物理、化学を習っていましたが、どの科目の先生も共通して、説明が合理的で非常にわかりやすかったです。特に数学の先生は解答を1つだけではなく、別解も示してくれたので、自分の得意科目であった数学の成績をさらに伸ばしていただきました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
授業は、受験までに必要な範囲を終えるだけでなく、夏期講習、冬季講習などを通じて演習や復習ができたので、さらに理解を深めることができました。、年に数回模試があり、かつ受験者のレベルが高いので、モチベーションを上げることができました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は、多くの生徒が閉館まで、黙々と勉強しているので、自分もやらなければと勉強することができました。最寄り駅である立川駅は多くの電車が通っているので、学校帰りでも、自宅からでも通いやすく、自分は高校3年生の頃は毎日通っていました。
サポート体制
チューターの方は模試の結果が良かったら褒めていただき、逆に結果が振るわなかったら気にするなて励ましていただき、勇気をいただきました。また、自分が受験校を決める際にも、連日受験をするのはキツイからやめたほうが良いなどとアドバイスをいただきました。
料金
医学部専門予備校や個別指導の塾と比較しても、高くない授業料だと思います。また、授業料に対して、非常に質の高い授業を、洗練されたテキストを用いて受けることができるので、コストパフォーマンスはたかいです。
良かった点(改善してほしい点)
良い点はやはり、授業や勉強環境が良いことはもちろん、大手の予備校なので、母集団の数が多く、かつレベルが高いので自分の学力が正確に測ることができる点です。
また、学校の友人も通っていたので、模試の点数を比較したり、わからないことを相談したりしていました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:4 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:4 料金:4
投稿:
2015年度
講師
基本的にどの教科においてもかなりレベルの高い講師が多いです。難問でもわかりやすくかみ砕いて説明してくれる講師が多く、そういう教師に巡り合えると、成績もかなりレベルアップします。
カリキュラム・指導方針・授業内容
一週間の時間割が医系コースのクラスごとに設定されており、前期と後期の間でクラス替えが行われます。前期はどのクラスでも基本的なことを扱い、基礎力養成を行うため、下のクラスにいても特に支障はないかもしれませんが、後期からは、上位クラスは発展・難問を扱うが、下位クラスは標準的な内容を扱うため、最難関単科医大などを目指す場合は、上位クラスにいなければかなり厳しいです。クラス替えは模試の成績で行われるので、皆かなり真剣に受験しています。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台大阪校は、北大阪急行線緑地公園駅から徒歩2分の場所に立地しているため、交通の便はかなりいいです。自習室として毎日、かなりのスペースが割かれているため、自習する場所がないということは、祝日などの場合を除いて、ほとんどありません。また、校舎の周りには服部緑地公園しかないため、娯楽施設もなく、勉強に集中できる環境です。本屋も駅ビルにあるので、文具や参考書もそこで変えます。とにかく、環境的には最高の環境です。
サポート体制
前期の間は、苦手分野克服講座や勉強の仕方の講座が開かれおり、どうやって勉強すればいいのかわからない、というレベルからでも十分に上を目指せるような体制がとられています。進路指導も、クラス担任との面談があり、不安に思ったことがあれば、クラス担任にいえば、相談に乗ってくれます。後期には、センター対策授業や、自由英作文の添削指導講座、各大学用の対策講座などがあり、サポート体制も整っている言えます。
料金
通年の料金的にはたしか、50万~80万です。しかし、夏期講習、冬期講習、直前講習などは別料金になるため、苦手教科の対策をしたい、とか、志望校対策をしたい、となると、全部で120~160万ほどかかります。ただ、一般的な医学部専門予備校に比べると、比較的安価ではあります。正直、本人のやる気次第だと思います。
良かった点(改善してほしい点)
過去に駿台に通い志望校に合格した先輩方が、どのように勉強しどのような対策を立てて志望校に合格したかを書いた、サクセスレポートというものを閲覧できます。どの時期にどのような勉強をしていたか、本番の入試ではどれくらい得点できたか、面接ではどのようなことを聞かれたかなど、様々な情報を入手でき、モチベーションが下がってきたときには、いつもこれを見て意識を高めていました。このサクセスレポートは本当によかったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:5 環境:3 サポート体制:4 料金:5
投稿:
2015年度
講師
数学の先生は、カリスマ性に優れた方がいて、勉強の仕方など非常に参考になることを教えてくださり、モチベーション維持にも役立った。
夏期講習には、有名な講師なども多く来たので満足度は高かった。また岡山大学対策の講座を持っている珍しい先生が三宮校にいて、岡大志望の私には非常に助かった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医学科を目指していく中で、必要なことを効率的に学べるようカリキュラムが組まれており、勉強のペースを整えやすかった。仲間と切磋琢磨できるようにテストや模試なども丁度いいタイミングで入り、何度も気を引き締めなければと気づく機会を与えられた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室が全体的に狭く、隣の机とも近い、机が狭いなど、終始窮屈な予備校生活だった。また席が固定なので、席取りに並ぶ必要は無かったが、体臭がキツイ人と近くなったりすると、やる気が削がれても、席が替えられず、辛い思いをした覚えがある。
また校舎近くが繁華街であり、誘惑が多い。
サポート体制
進路指導に関しては、非常にお世話になった。岡山大学志望であることを話すと、様々なデータや過去問、出題動向、また似た傾向の大学の問題を教えてくれたりと、指針を立てる手助けをしてくれた。しかし集団指導ということもあり、個別指導の医学部進学塾に比べれば密では無かったかもしれない。
料金
医学部専門予備校と比べれば、リーズナブルであったと思う。
夏期講習などの講習を多く取ると、非常に高額な授業料となるが、大概取りすぎると自分の勉強の時間を作れず成績が下がってしまうので、ある程度賢くプランを組める人間は、自習を中心とするため、割にやすい値段で済んでいたと思う。
514件中511~514件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。