【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中41~50件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:4 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
講師の駿台と言われるだけあって、質は非常に高い。実際に有名講師目当てで通学していた。 在籍していたMAクラス(神戸校の医学部志望上位クラス)では、関西本部である大阪校の同一クラスよりも講師に恵まれていた。5教科(理科は物理化学、社会は地理)関西駿台が誇るトップ講師に学べるので、隙のない勉強ができる。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは細かすぎず大雑把すぎず、程よい。上位クラスと下位クラスで二分されているため、年1回のクラス替えで移動した際は苦労するかも。出席は強制ではないので、自分で必要に応じて授業を減らして自己学習に充てることもできるのでその意味ではカリキュラムはフレキシブル。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎はわりときれい。男子トイレは各フロア大便器が4つか5つあり埋まることは少ない。 自習室は別館で、見回りの事務員の方もいて、大きな机で静かに学べる。机の仕切りも固定タイプでしっかりプライベートを確保してくれているので周りに気にせず自習に取り組める。
サポート体制
年2回クラス担任との進路面談があり、希望者は家族同伴で可能。それ以外で何かあれば、毎朝のホームルーム後にでもクラス担任を捕まえれば対応してくださる。過剰なサポートの押し付けはなく、必要であればきっちりしてくれるという感じ。
料金
やはり大手のスタンダードな料金で、一般的な医学部受験予備校に比べるとべらぼうに安い。一定の時間勉強時間を強制的に確保するオプションをつけると高くなる場合もあるが、あまりつけている人も聞かないので、自力で頑張れるならその分講習受けるなり受験料にするなりしよう。
良かった点(改善してほしい点)
講師の質を求めるなら駿台一択だと思う。単なる授業だけでなく、受験勉強やこれからの学びの指針となる大切なお話もしてくださってモチベーションが上がる。あなたも、きっと駿台神戸校を母校と呼びたくなるでしょう。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
講師のレベルが全体的にトップクラスだと思います。また、上位のクラスになるほど有名でレベルの高い講師が教えてくれます。駿台の先生方は、理論に基づいて教えてくださりますし、質問対応もしっかりと考えていけば丁寧に教えてくださいます。
カリキュラム・指導方針・授業内容
浪人のコースは、高校の時間割と同じように決まっています。模試などの成績によってクラスがレベル分けされ、そのクラスによって授業や講師も少しずつ変わります。季節講習では様々な志望校やランクに合わせた授業が展開され、自分に合った講習を選ぶことができます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台浜松校は、最近新校舎に移ったため、私は見ることができていませんが、とてもきれいになっていると思います。ですが、他の校舎と違って居抜きなので、狭いかとは思います。狭い方が、講師との距離が近くて良いと思います。
サポート体制
駿台には担任制度があるので、授業する講師とは別に、各クラスに1人担任がいます。志望校や模試の成績は、すべてその担任の方に相談していました。また、定期的に面談が行われるので、勉強や志望校の他にも普段の勉強の仕方や生活習慣なども面倒をみてくださいました。
料金
医学部受験生が多く、志望大学の専門コースもあり内容は充実していたが、すべての授業が必修になっているのでそのためか高めに感じることもあった。季節講習料金も上乗せされるので、正直思ったよりも高価になった面もあった。
良かった点(改善してほしい点)
1つ目は、講師のレベルがトップクラスなので、本当に授業分かりやすかったしどんどん問題が解けるようになった。2つ目はテキストが良問が揃っていたのでそのテキストをやりこむだけで自然と過去問も解けるようになった。3つ目は生徒のレベルが高いので常に刺激となったこと。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:4 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
講師の質は高い。きちんと方法論を教えてくれるのでそれを自分のものにできればかなり成績は上がると思う。浪人は自分で、正しく、勉強をしていかないと成績は上がらないのでそれを支えてくれる講師陣はとても心の支えであった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
50分授業が特徴的。集中できる時間で密度の濃い時間を過ごせるのでとてもよいとおもう。講師とは別にクラス担任という勉強とは別の精神面をサポートしてくださるので、心強い。それとは別にCLという大学生の方もいたのであらゆるサポートを感じるとおもいます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内、校舎外とても清潔である。校舎ができて間もないのもあるが、清掃員さんがとても清潔に保ってくださるし 自習室も綺麗で快適なので思うがままに勉強できる。資料室には各大学数年分の過去問、共通テストの赤本があるので、良い。
サポート体制
一人一人、一対一でクラスの担任と面談も定期的にしてくださるし、模試の結果、過去の膨大なデータなども見ながらいろいろと話してくださるのが駿台の良さだと思う。宅浪だったら絶対に手に入らないようなこともたくさんあるので浪人するならこう言う塾に入るはいるべきだとおもった
料金
医学部専門予備校はかなり高額で手が出づらいですが、駿台はそれに比べたらまだ安いほうだとおもう。それに夏期講習、冬季講習、などがあるので結構高く着くが、合格してしっかり働いてその分はきちんと親に返せば良い。そのつもりで死ぬ気で勉強すること
良かった点(改善してほしい点)
広島駅に近いこと、周りに飲食店コンビニスーパーが豊富で食も困らない、公園もあり、景色も綺麗なので散歩はいい気分転換になる。講師に質問しやすい環境だから、ぜひ活用するべき、一回行ったらなれると思うのでとりあえず一回行ってみてください!

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:3 サポート体制:4 料金:5
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2022年度
講師
専門的な講師が多く、大学的な内容にも踏み込んだ、深い授業をする印象がある。各科目の講師が多数おり、数学の講師がかなり充実している。理科系の講師は生物、物理、化学、どの教科においても引けを取らない、優秀な講師陣が粒揃いである。
カリキュラム・指導方針・授業内容
平日ぎっしり授業が組み込まれており、授業に沿った予習復習を行うことで、範囲が網羅できるように設定されている。前期には基礎的な内容を復習し、後期には実践的な問題演習の授業が設定されている。医学部に特化した演習が用意されるので、多くの特徴的な問題に触れることができる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は清潔であるが、人数が多いため、少し汚いところもあるが、しょうがない部分ではあると思う。また教室は広いが、大人数生の授業なので、隣の席が気になる人や、広く空間が使いたい人にはお勧めはできない。空調などは完備されている。
サポート体制
担任との関係は少し遠目である。やはり大人数をかかえるので、その分関係性は希薄になりがちであるが、自分から積極的に話しかけに行けば丁寧に時間をとって対応してもらえる。面談も定期的にあり、かなり詳しい医学部の知識を共有してもらえるため、役にたつ。
料金
普通の予備校程度の料金設定である。講習を進めてくる点が少しネックではあるが、自分で断り続ければなんとなるものである。追加で徴収されることはなく、特別授業なども無料で受けられることもある。
良かった点(改善してほしい点)
受験生において、深い知識に触れたい、演習をこなしたいと言った積極的な姿勢の受験生には是非お勧めである。担任の先生との関係や、自分の空間を大切にしたい受験生にはお勧めできないが、講習を取るだけでもかなりの実力がつくので、一度足を踏み入れることは有意義な受験生活への第一歩になると思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
どの先生方も熱心に指導してくださりました。各科目テキストが配布されますが、そのテキスト内の問題の答えだけでなく何故そういう解答に至ったかなどのプロセスを詳しく教えていただきました。また、授業外での質問にも答えていただきました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
国語、数学、英語は前期に基礎を固めて、後期にやや難易度の高い大学(旧帝大や東工大、単科の医大など)の過去問から良問と言われる問題を抽出したテキストをもとに講義が進みました。 社会理科は通年で全ての範囲が一周するというカリキュラムでした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
医学部志望のクラスは同じフロアでしたので、比較的落ち着いた環境で勉強に集中できました。 また、担任制度をとっているため、何かあったときは担任の先生に相談することも可能でしたので、安心感があったと思います。
サポート体制
講師の方や担任の方などは、非常にサポート体制が整っていました。各大学の入試傾向などについても詳しく把握している印象でした。また、教室などの設備もとても綺麗でした。自習室も巡回制度がありいつも静かな環境でした。
料金
コースによって、料金が大幅に変わるようですが他の予備校と大差はないように思います。 最初に一括で振り込まれる方が多いようですので、そこはやや負担になるかもしれません。しかし、模試にかかる費用などは校内生は無料でした。
良かった点(改善してほしい点)
良かった点は、大手であるため持っている情報量が非常に多く、センター試験のあとに志望校を決める際にそれがとてもありがたかったです。 また、大学ごとの模試では受験人数がとても多いので信用できるデータになっていると思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
大学受験のための授業ではありながらも、メインとしては各教科の本質を追求していって、その延長線上で大学受験の問題も応用として自然に解けていく、というようなかたちの授業スタイルが多かった。自分も本質を掴んでそれを応用するという形で大学受験に向かっていきたかったので自分のスタイルとてもマッチした授業だった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
受験大学のレベルごとにテキストが組まれており、基本的には予習➡︎先生の授業➡︎復習のサイクルを回す感じになる。しかし自分の場合実際やってみるととても忙しく全てをそのサイクルで回し切るということは難しかったので、各教科最低限の予習(その日やる内容は把握しておく・問いの内容を理解する・ある程度の解き方のイメージはつけておくなど)をして授業・復習(理解して頭のなかで整理する)を特に大事にするようにした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
清掃員の方々が毎日とても綺麗に保ってくれるので、とても過ごしやすい。また、自習室もさまざまなかたちがあり、自分にあった環境を選べる。現在は基本的に自宅で勉強しているが、今考えると、駿台仙台校の自習室はほんとうにとても集中しやすい環境だったなと思う。
サポート体制
サポート体制はとても充実している。大学受験に関する有益な情報をたくさん獲得でき、その都度チューターの方が丁寧に説明してくれるので、自分の将来について考えやすい。また雰囲気もよく、予備校に行きたくない、というような思いを抱くことは一年ととしてなかったと思う。
料金
春期夏期冬期講習も、ひとつの講義にかかるお金が高いものもあるが、短期集中型でテーマを絞っているだけに、毎回感嘆するような授業を展開してくれる講座がいくつもあるので、お金を払う価値は十分あると思う。(自分にあった講座を選ぶべき)
良かった点(改善してほしい点)
大学生活を送っている今、予備校生活を思い出してみると、自分の将来の道が定まっていないという点では精神的に安定はしないかもしれないが、勉強に打ち込む、という点においては、駿台仙台校の自習室の環境は最高だったと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:4 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
専門的な講師陣が数多く揃っており、さまざまな解法を通して、幅広い視野を身につけることが出来ました。特に自分的には、理系にも関わらず理科科目が苦手だったので、駿台の理科の解法の視野を広げることができました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望大学、学部学科によってカリキュラムが異なっており、自分の進学したい大学学部にそって進んでいくことができます。自分は医学部に行きたかったので、医系論文講座を取っており、そこで小論文や面接で使える医療知識を身につけることができました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
清掃員の方々がいらっしゃるおかげで、校舎はとても綺麗で毎日気持ちよく入ることができます。また、開放型のスペースもあるので自習室にずっといて、疲れた時などにそこで息抜きができるので、集中力を保つための環境がかなり整っていると思います。
サポート体制
教室の担任の先生と定期的に面談をし、模試や授業理解度などを話し合い、今後どのような勉強方法で進めていけば良いのかをじっくり話し合うことができます。また、モチベーションの保ち方など、進路以外のことも相談できるので、とてといいと思います。
料金
医系論文講座などと言ったオプションコースもあります。夏期講習、冬期講習でさらに授業を追加すると、さらに料金が上がっていくと思います。自分は夏期講習と冬期講習で合わせて45万ほどかかりました。
良かった点(改善してほしい点)
とにかく講師のレベルも授業のレベルも高いです。自分は、わからないところを放っておくのが大嫌いなので、わからないところは欠かさず質問に行きました。どの講師も的確に教えてくださったので、自分の学力を大きく向上させることが出来たと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2022年度
講師
現役生専門の校舎であり、生徒数は他の校舎に比べると少ないのでその分手厚くサポートしてくれた印象があります。講師に気軽に質問したり、アドバイザーに進路相談したりする体制も整っていたので、全体的に良い環境だったと思います。 また、駿台の模試は受験者数が多く、正確に自分の位置を把握することができるところも良い点だと思います。ただ、他の予備校と比べると難易度が高いという印象があります。
カリキュラム・指導方針・授業内容
レベル別、授業ごとにカリキュラムが異なり、自分に合った希望の講座を受講することができると思います。基本的には1年かけて完結する内容なので、途中から入学したり、変更したりするとついて行くのが難しいかもしれません。 夏期、冬期などは特に分野別、大学別の講座が充実しているので苦手や集中的に取り組みたい範囲を補填することができると思います。 また、講座の開始時間が遅く設定されているので部活や授業で遅くなった学生も十分参加することができ、現役生に優しいと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎がとても清潔で、気持ち良く勉強することができました。自習室は個別型と教室型の2種類があり、その時の気分によって使い分けることができたのは良い所だと思います。ただ、規模は小さいため模試やイベントの際は少し混雑していたと思います。また、校舎は駅から近くとても通いやすい場所にありました。
サポート体制
通常の授業では、各クラスに一人大学生のアルバイトがチューターとしてサポートしてくれるため、気軽に大学の情報や受験のアドバイスを聞くことができました。チューターは各学期ごとに声を掛けて面談をしてくれるので、受験期の悩みを相談しやすかったです。また、受験の情報やより専門的なアドバイスについてはアドバイザーによる講演会や個別面談があるので機会は充実してると思います。
料金
駿台は医学部専門予備校などと比べると費用は安い印象です。現役生であれば駿台の模試は無料で受けることができます。ただ、もちろん通常の授業以外の夏期講習や冬期講習は追加で料金がかかるため、医学部に関する講座まで多く取ろうとするとその分お金がかかります。 また、駿台は大手の予備校なので大規模な医学部説明会など無料の講演会やイベントが多い点は良かったです。
良かった点(改善してほしい点)
まずは、経験豊富な講師の授業を受けられる点が良かったと思います。これは大手予備校の強みでもありますが、多くの生徒を相手に指導してきた講師の授業は非常にわかりやすく、様々な経験、情報に基づいていると感じました。 また、在籍数が多いため模試や講座のテストで争うライバルが多いという点もあります。模試の成績で自分の正確な位置を把握したり、他の生徒を意識したりして良い刺激になりました。 そして、サポート体制も充実しています。勉強面で分からないことは何度も質問にいくことができますし、大学の情報、最新の入試情報についても入手しやすい環境です。私も何度も面談を行い、アドバイスをしてもらいました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:3 カリキュラム:3 環境:4 サポート体制:4 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2022年度
講師
大阪校は大規模で、有名講師が多数在籍している。マイクと黒板を使った授業で、講師に当たりはずれはあるが、高品質な授業を展開している。講師に直接質問を行うこと自体は出来るが、進路相談等の面談は、クラス担任に行う。
カリキュラム・指導方針・授業内容
浪人クラスが中心の校舎で、高校までで学んだ内容をもう一度1年かけて復習する。様々な学習の程度の生徒が想定されており、クラス分けによって、授業の難しさ、充実度、講師のレベルも異なる。基本的には後半になってくるとテスト演習の授業が増えてくる。学校のような時間割で、朝から夕方までまんべんなく、色々な教科を勉強する。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は広く、休憩室、自習室の規模も大きく、自主学習を行うにも整備された環境である。周辺にコンビニ、スーパーマーケット、大手チェーンファストフード店もあり、食事にも困らない。郊外に位置するため、遊び場所は、隣接する服部緑地公園程度で、受験生にとって誘惑は少ない。
サポート体制
希望すればクラス担任と面談を行うことが出来、進路について相談できる。成績が上であればあるほど、講師だけでなくクラス担任の気配りも充実しており、確固たる理由があれば、クラス担任に話を通して、授業を欠席して、自主学習を行うなどにも対応してもらえる。
料金
一般的な予備校の料金に近い。遠方の学生のため寮を整備しており、そこに在籍している者はさらに出費が増えることになる。成績優秀者は、最大で学費が全額免除される。前期、後期に分かれて成績優秀者の表彰が行われ、校舎で50名程度が、何らかの形で免除を受ける。
良かった点(改善してほしい点)
大きな公園が隣接していて、適度なストレス発散に利用しやすい環境である。自習室、休憩室も広く、かなり快適に過ごすことが出来る。成績が優秀であればあるほど、受ける恩恵が大きくなるため、それを目指して日々研鑽する動機づけとなった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.0
講師:2 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:4 料金:3
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2021年度
講師
受講を始めたきっかけは、駿台模試で好成績を収めると1科目無料だったので、とりあえず受けてみようという事で、数学を受講しました。他塾でも数学は受講していましたが、少しレベルが高かったので、ここでの数学は易しすぎず、難しすぎずで、適度な難易度だったと思います。ただ、これは先生にもよると思いますが、授業の解説がプリントに載ってることをそのまま読んでるだけだったこともあるので、それは残念でした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高3でのカリキュラムは、授業中に試験形式で演習を行い、その解説を行い、その後、テキスト内の演習問題を利用して、講義形式で基本事項の確認をしていくというものであった。自分はそんなに質問しにいかなかったが、間の休憩時間を利用して、講師に質問する事も可能。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室は非常にきれいで、僕の通っていた校舎は生徒数がそんなに多くなかったのもあるが、非常に快適に勉強に取り組めたと思っている。また、自習室や食事室もあり、学生にとって快適な空間を作ってもらっていると感じた。
サポート体制
僕は科目の先生に質問する事はなかったですが、センターが終わってからの面談や面接対策の際に進路アドバイザーの方々やスタッフの方々にお世話になりました。センター試験の結果や今までの冠模試の成績を踏まえて、どこに願書をだせばいいかという相談に非常に親身にのって下さったと思います。また、面接対策の際も、模擬面接をして下さり、フィードバックもいただいて、非常に役に立ちました。
料金
一般的な予備校と比べ、安くも高くもなく、平均的な料金かなと思いました。講習でお世話になった有名な先生の授業(大阪校)はためになったし、非常に有用だったと思うので、そこら辺の授業が料金と見合っているかは先生によるのかなと思いました。
良かった点(改善してほしい点)
他塾と比べて、最も助けになったのは、進路アドバイザーとの相談と模擬面接です。センター終わりで、他の生徒さんからの相談などもあり、忙しいはずでしたが、非常に親身になって相談に乗ってくれたと思います。また、模擬面接をして下さったのはここだけでした。本当に助かりました。
514件中41~50件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。