【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中441~450件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
投稿:
2016年度
講師
少し難しくて自力で解けない問題などは、しっかり質問に答えてくれてとても頼りになりました。また、模試の成績がよくなかった時など色々と相談に乗ってくれ、ストレスのはけ口となってくれました。また授業内でも少しわかりにくいところは詳しく教えてくれました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
通常授業と講習授業でうまく学べるようになっていて、医学部専門の授業なども組んでくれました。また面接対策など細かいところについても色々と面倒を見てもらいました。定期的にある模試においても、しっかり解説授業などありました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
とてもアットホームで過ごしやすかったです。先生と職員の仲が良く、雰囲気がとてもいいです。自習室に関してもとても静かですごく勉強しやすかったです。またリフレッシュルームというものがあり、ストレスを感じた時にはそこで休憩することができました。
サポート体制
クラスに一人担任がいて、最後までしっかりサポートしてくれました。勉強に関することもそうですし、浪人生活の相談にもたくさん乗って頂きました。また面接対策や小論文対策などで添削をしてもらったりしました。志願理由書などの添削もしてもらいました。
料金
医学部専門コースということで普通のコースよりは割高でしたが、そこまで大差なかった上にたくさん優待してもらったので、とてもよかったです。講習を含めても一般のコースと同じ値段だったので、とても助かりました。
良かった点(改善してほしい点)
最後まで面倒を見てくれたところです。途中あまり成績が伸びなくて自暴自棄になっていた時もずっと面倒を見てくれました。また生徒が受かるためにいろいろなサポートをしてくれて、志望校ごとにたくさんの資料を提供してくれました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:4 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:2 料金:5
投稿:
2016年度
講師
クラスや科目によって異なるが講師の質はとても良い。クラスが上になればなるほどベテランで人気の先生の講義が受けられる。ただし授業中は質問できず、質問受付時は列が出来るほどで、質問しづらい。
カリキュラム・指導方針・授業内容
国公立対策にはもってこいだが、私立の医学部に特化していない。テキストの一問一問が重く、理解を深める事は十分過ぎるほどできるが、基礎からやり直したい人には向いていないかもしれない。模試は毎回受けさせられるので自分の成績の確認は容易である。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
クラス分けされており完全に高校のような所である。友達を作りたい人には向いているが、1人で黙々とやりたい人には煩わしい所がある。クラスごとに担任がつき、様々なサポートをしてくれる。精神面ではこの担任と仲良くなる事で安定するかもしれない。
サポート体制
前述した担任がみてくれる。ただし一クラス100人以上いる為、自分から積極的にサポートを受けるように行動しなければほっとかれる。担任だけでなく、講師からも進路指導を受ける事が出来るが、集団授業でしか関わらないので自分の学力を把握してくれてはいない。
料金
医学部コースといえども値段はリーズナブルである。夏期講習、冬季講師をたっぷりとっても170万ぐらいであるが、その分ほかの専門予備校より情報量が少なく、サポートもあまりない。ある程度学力があり、自分で勉強できるだけの制御力を持つ人には合理的である。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:4 カリキュラム:4 環境:3 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2016年度
講師
とても個性豊かな先生が多く、またほかの予備校に比べて科目が多いので必然的に先生の数が多いので毎日が楽しく勉強できました。また、質問に行っても皆親切で質問しやすい環境だったのもとても良かったです。個人的な話になりますがとある先生には勉強面で助けてもらっただけでなく、いろいろな世界観などを見せてもらってそういう意味でも単調な受験勉強が楽しくなれたのでそういう先生が何人かいたというのはとてもよかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
授業がほかの予備校よりも多いのと、多くの問題を解かせて学力を上げるのではなく基礎や基本をしっかりやってそのうえで様々な応用問題をとけるようにするという点が特徴的でした。授業数が多いので毎日の予習復習がとても大変でしたがそれをこなしていけばある程度は自ずと学力があがっていましたので、ほかのものに手を出す必要はあまりなかったと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室の席数が相当多いので休みの日や放課後の自習で困ることは全くなかったです。ただ、校舎が古いのであまり綺麗とはいえずそういう面ではあまり良くなかったと覚えています。ただ、周りの生徒が真面目な人が多かったおかげでほぼ毎日自習室で勉強する習慣ができて自然と学力が上がっていったのを覚えてます。
サポート体制
担任制度という、クラスに1人担任がついて毎週最低1回軽いホームルームと定期的に行われる自由制の個別面談がありメンタル面やどこを受けたらいいなどの戦術面でのアドバイスをしっかりとしてくれました。自分もたまに模試の結果が悪く落ち込んでいる時は励ましてもらったことがあり担任のおかげですごく落ち込むことなくがんばれた覚えがあります。
料金
自分は再受験だったので特別な割引とかはなかったのですが、そこそこ有名な進学校だったり前年度の模試の成績が良かった場合割引があるそうでそういうのを利用できたら安く済ませれるらしいです。自分の場合は全くそういうのがなかったのですがほかの予備校と大差なかった記憶があります
良かった点(改善してほしい点)
授業の席が固定制だったのが一番自分にとって良かったです。理由として、わざわざ早く行っていい席を取らなきゃいけない必要性もないし、一週間に一度席が変わるのは周りの人の面子が変わるので少し密かな楽しみでした。受験は日々単調なもので退屈になりがちでしたが個性豊かな先生やこういった座席指定制のおかげで毎日割と楽しく受験生活が遅れたことが一番良かったと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
投稿:
2016年度
講師
授業はとても丁寧でわかりやすかったです。高校の授業では習わない、高度な内容や丸暗記させないように本質的なところから教えていただいたので応用力がつきました。フレンドリーで接しやすい講師が多く、質問もしやすかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
自志望校ごとに細かくカリキュラムが分けられており、各大学別に予想問題演習講座などが行われており、試験対策も万全。また、月に何回か模試があり、その成績が教室内に貼り出されるので自分の成績がどのくらいかわかるようになっていて、競争心も生まれる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
8階建てで1階に受付があり、2階には講師室がある。エレベーターが2つあり、10人以上乗れるので階の移動にはあまり困らない。教室は4~7階にあり、1つの教室にはだいたい80人入れて一番大きいもので120人ほど入れる。8階にはフロンティアホールという多目的ホールがあるのでご飯を食べたり友人と話したりすることができる。
サポート体制
週に一回ロングホームルームという進路についてのいろいろな説明が行われる。ロングホームルームでは、駿台の持っている大量の受験生のデータを用いて、過去の合格者の成績推移や志望者の分布などを知ることができる。また、3か月に1回くらいのペースでクラス担任と面談があり、自分の志望校と成績について相談したりすることができる。
料金
大手予備校であるためいわゆる一般的な価格だと思います。ですが、私はスカラシップ制度によって授業料を70万免除だったためほとんど授業料はかかりませんでした。ただ、年の授業料だけでなく、夏期講習や冬期講習で別途講習の料金を払わなければならないので、思ったよりお金がかかります。
良かった点(改善してほしい点)
駿台の良さは何といっても生徒のレベルの高さです。レベルの高い学生が集まりお互い刺激しあい切磋琢磨するので高いレベルの大学を志望している生徒にはとてもいい環境だと思います。また、大手予備校であるため過去の受験生のデータをたくさん持っているので、どの時期にどのくらいの成績をとれていれば合格できるかなどがわかるのがとてもありがたかったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:2
投稿:
2016年度
講師
駿台の講師は受験の範囲を飛び出してアカデミックな授業をしてくださる先生が多かったので、自分の進路を考え直すきっかけになりました。高校の先生よりもはるかにわかりやすく、とくに英語と物理はいい先生がそろっているように感じました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
まず高校の内容を一通り復習してから入試レベル以上の応用問題を解くというカリキュラムでした。高校の内容を復習するときに自分の欠点などを知ることができ、それを克服することでその後の受験勉強の効率が上がったと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
毎時間清掃の方が教室の黒板をきれいにしてくださり、とてもきれいな環境で受験勉強に専念することができました。自分が通っていたころの駿台大宮校は改築されて新しくなったので、さらにきれいな環境で勉強できると思います。
サポート体制
担任(他の予備校で言うチューター)との面談が大きな試験の度に行われました。また出願校を決定する際には何度も担任に相談させていただきました。もう少し面談の回数が多ければよかったのですが、クラスの人数が多かったので仕方なかったのかもしれません。
料金
他の予備校よりも授業料は高かったと思います。通常の授業料に加えて季節ごとの講習の際には、どの程度講習をとるかにもよりますが、かなりお金がかかりました。もう少し安ければ授業を多くとることができ、成績も伸ばすことができたと思います。
良かった点(改善してほしい点)
駿台大宮校は駿台の中でもいい先生が集まっていたように感じます(とくに英語と物理)。また、自分が通っていたころは東大志望と医学部志望が同じクラスだったので、お互いに刺激を与えながら励むことができました。(今は教室の数も増えたので違うかもしれません。)

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:4 カリキュラム:4 環境:3 サポート体制:3 料金:3
投稿:
2016年度
講師
授業でわからないところを質問しに行くと、熱心に指導してくださりました。また、勉強法でなく、心理状態や志望大学についても心配してくださり、とても話しやすい雰囲気でした。たまに他校からの講師もきて、フレッシュな雰囲気の中で授業を聞くことができました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
だいたい医学部志望の生徒は東大志望の生徒と一緒に授業を受けていました。自分で好きな科目を取れることもあり、空いた時間は自習室で勉強していました。自分が苦手とする科目だけ授業を聞いて残りは自習できるというところが自分にあっていました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
授業は大きな教室で行われていて、ある程度の緊張がありましたが、後ろの方の席が少し騒がしかったです。自習室はかなり席数があり、清潔感のある部屋で、落ち着いて勉強できる雰囲気でした。赤本などもそろっていて、受験生には良い雰囲気だと思います。
サポート体制
チューターの方が進路指導をしてくださりました。志望校を決めるにあたり、いろいろな大学の資料をくださったのが印象に残っています。生活面でも「ちゃんと食べているか」とか心配してくださり、すごく暖かい言葉をもらいました。
料金
料金については一般のコースと大差がなかったと思います。ただ、夏期講習や冬季講習を取ると、だいぶお金がかかってしまうため、私は講習を受けませんでした。現役で受かっていれば、大学1年分の学費を浮かせることができたのにと思いました。
良かった点(改善してほしい点)
近くは遊ぶところが多いため、勉強の息抜きがてらぶらりと立ち寄ることができたのがよかったです。授業がなくても、自習室に行けたのは助かります。
駅に近く、電車も遅い時間まで何本も出ていたので電車通学していた私にとっては通いやすい予備校でした。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:2
投稿:
2016年度
講師
講師全体の質がとても高かったです。授業によりそれぞれの科目で必要な基礎事項をしっかり理解できました。その中でも生物の講師は生命現象を深く解説してくださっるとても面白い授業、印象に残っています。また、どのような気持ちやっていけばいいか、という精神面でのアドバイスもして下さいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校ごとのカリキュラムはないものの、どこの医学部を受験するのにも必要不可欠な知識や事項を詳しく解説する講義が中心でした。単科の医学部にも対応できるように、難しい問題を扱う授業もあり、しっかりと力をつけることができました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内ではさまざまな大学、学部を志望する生徒があつまっていました。そのなかで多くの生徒と交流することで、多くのことを学べました。クラス内には医学部を志望する生徒が多かったので、成績を競い合い、成績向上させるのに役立ちました。
サポート体制
担任の先生と定期的に面談することで、精神的に不安を抱えていたとしてもそうだんできる環境にありました。また、担任の先生は医学部受験ついて豊富な知識をもっており、センター試験のあとどの大学に出願するか親身になってサポートしていただきました。
料金
通常の授業はそれほど高額ではありませんが、夏期講習や冬期講習といった短期講座の受講料が非常に高いです。そのため、普段の授業に十分な時間をさきしっかり勉強することが大切です。そのうえで、わからない分野の講座をとるのがよいでしょう。
良かった点(改善してほしい点)
駿台予備校に一年通って特によかったのは、自習室です。そこは毎日朝早くから夜遅くまで空いていて、普段の自学自習を進める上では最適の環境でした。毎日そこに通うことで学習の習慣が身につき、成績を大きく伸ばすことができました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:4
投稿:
2016年度
講師
全国的に有名で参考書とかもたくさん書いてる先生がたくさんいらして驚きました。授業も演習というより基礎をしっかりとやるという感じで改めて基礎を固めることができたと思います。チューターの先生には進路指導など様々な相談に乗ってもらいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
学校のように毎日朝から夕方まで6時間ぐらいの時間割があり、全教科満遍なく授業がありました。クラスごとに教科書も先生も違ったのでレベルにあった授業を受けることができたと思います。授業も丁寧に黒板などを書いてくれたのでわかりやすかったです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
とても広くてきれいでした。近くに公園もありリフレッシュするのに良かったです。ただ、生徒数が多いので自習室はいつも混んでて、ブースの自習室を取るためには休日は朝早くから並んだりしないといけないのが少し面倒でした。
サポート体制
先生方は全国で教えてらっしゃるので大変忙しく、あまり私は質問とかにはいきませんでしたが、行ってる子はきちんと質問に答えてもらっていました。進路指導は主にチューターの先生に模試の結果などをもとに相談に乗ってもらっていました。
料金
一年間50万でそんなに高くはなかったです。ただ、夏期講習や春期講習などは、1講座ずつの値段なのでたくさん受けると結構根が張るような印象でした。それでも大手予備校なので法外な値段ではなかったと思います。
良かった点(改善してほしい点)
全国的に有名な先生の授業が受けれたことです。やはりベテランの先生は受験のよく出る問題などコツを知ってらっしゃるので、とても的を得た授業で、効率良く分かっていないところを埋めていけたと思います。特に社会や国語などの授業を一年間受けれたのは良かったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.2
講師:4 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:4 料金:2
投稿:
2016年度
講師
駿台の講師は、有名講師と無名講師との差が激しいと思います。有名講師の授業は不正をしてでも受けようとする生徒がおり、何かをまなぼうとする意識の高い生徒がおおいです。事実、その授業は素晴らしく、受験に役立つ内容が豊富でした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医系のコースはそのコースの中でもランク分けされており、1番上のコースと下のコースとでは環境、講師の質、チューターの対応などが雲泥の差だったような気がします。医系でざっくり分かれるので、志望校の具体的な情報は自ら求めないと得られませんでした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎の環境は、良くも悪くも勉強するには適していたかと思います。すこし教室が監獄のような感じはしましたが、生徒も真面目で、自習室などの環境は良かったように思います。ただ、休憩室のふんいきはあまり良くなく、不真面目な人達の溜まり場でした。
サポート体制
チューターの進路指導はかなり丁寧に行ってくださいましたし、情報もきちんと得られました。勉強に関するなやみなどを相談しに行くためのハードルも低く、良い意味で親身になって支えていただいたという記憶があります。
料金
料金は大手予備校なのでそれほど高くなく、医系だからといって他の理系と大差ありませんでした。しかし、夏期講習などの特別講座を受けるための料金はすごく高く設定されていたように思います。有名講師の授業が多いので、仕方ないと思っていました。
良かった点(改善してほしい点)
駿台予備学校は周りの友達も多く通っており、なかば高校のような感覚でかよえました。何より講師の質に差こそあれ、やはり素晴らしい講師も数多く存在し、彼らを師事することで多くの知識を得ることができました。その点では良かったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2016年度
講師
カリスマ講師と呼ばれるような人たちは個人的に目をかけてくれたりすることはなかったが、チューターや中堅講師は個人的に面倒をみてくれたのでとてもよかった。指導力は安定しており、信頼して授業をうけられました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
大学別に受験問題の傾向分析をしてくれたので非常に安心感があった。個人的にはそのおかげで戦略的に二次試験を受けることができ、よかった。授業が強制参加ではなく、自分でペース配分等をコントロールできたのもよかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
勉強する人としない人の落差があり、予備校側も諦めているようだった。生徒間で切磋琢磨する雰囲気があったが、成績が伸び悩む時期は互いに励ましあいながら目標に向かって精進できた。必要以上に人間関係が濃くなりすぎないのもよかった。
サポート体制
受験の事情とかを整理して伝えてくれるのでとても助かった。センターが何点だったらここがいいとか、合格可能性を親身になって、一緒に考えてくれるのがとてもよかった。教員に聞きに行くのも精神的に行きやすかった。
514件中441~450件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。