【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中431~440件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:4 カリキュラム:4 環境:3 サポート体制:5 料金:3
投稿:
2016年度
講師
高校の教師との力の違いを感じたのは特に物理と化学です。こんな考え方があるのか、この法則や公式にはこのような意味があったのかなどかなり物理と化学に対する理解が深まったと思います。実際に模擬試験で結果として反映されました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
大阪大学、神戸大学、大阪市立大学には専門のコース、教材がありました。一部の英語と数学の授業がほかのコースの人とは違います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
悪くはないと思います。冷暖房はちゃんと効いていて、校舎内は清潔です。ただ、遊びはじめる人もいます。自習室付近の廊下で大声で話していたりする人もいるのでもっと、職員が巡回して強く注意するべきだと思いました。
サポート体制
高校と違ってかなりよかったです。合格者の各模擬試験での成績やセンター試験の結果などがたくさんみれました。他にも、このセンター試験の結果だとどれくらいの人が受かるかなどのデータも数多くありました。大手の強みだと思います。
料金
高いと思います。僕は英語と国語はほとんど授業に出てませんでしたし、別に授業を受けたくないと思う講師もいました。ただ全部セットでの価格なので要らない授業は引いてほしかったです。
良かった点(改善してほしい点)
本質を理解さしてくれる教師がいるのが一番よかったと思います。あと、経歴が面白い教師が多かったです。そういう教師の体験談を聞けたのは面白いですし、良かったと思います。あとは大手ならではデータによるサポートがありがたかったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
投稿:
2016年度
講師
英語の授業だけ受講していました。厳しい先生で生徒には授業中何度も厳しい言葉を投げかけていました。授業の時間を最大限に活用しようと規定のテキストに加え、独自の英文法プリントを作って休み時間などに解かせていました。授業中も板書などは少なくプリントに全て説明を書いておきそれを説明する体型でした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
東大、京大、医学部、早慶など最上級クラスのカリキュラムでした。主に2時間長文読解2つ、1時間英作文7つを毎週こなしていきました。予習の今調べと解答作成は当然、復習も最低2回はやりました。1冊のテキストを集中的にやり込み力をつけました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
浪人生と高校生は同じくらいの数いて校舎自体も大きく人数もとても多かったです。私の受けていた授業も100人以上生徒がいました。自習室が8つくらいあり席を確保できないということはほとんどありませんが、いつも人が多くみんな熱心に勉強してるのでやる気が出ます。
サポート体制
専門のアドバイザーと大学生のアドバイザーがいました。模試の結果や授業の活用の仕方、勉強の仕方などは専門のアドバイザーと個人面談などを通して吟味し良いアドバイスをもらえました。大学生のアドバイザーとは休憩時間に話すことでモチベーションを維持できたりやる気になったりしました。
料金
料金は他の塾に比べたら少し安いのでは無いかと思います。講習も1つは無料で受けられますし、規定のテキストプラスアルファ色々なプリントを作ってくれるので私は料金以上の授業が受けられたと思っています。自習室が利用できるのもメリットです。
良かった点(改善してほしい点)
予備校に通ってもなんとなく通っていては意味がなく、まず授業のレベルが自分に合うかというのは最低限です。そして自分でモチベーションを維持するというのは案外難しいものです。駿台は授業中の講師の言葉はじめアドバイザーとの面談や自習室の存在全て私を鼓舞させてくれるものでした。塾に行けば環境が整っていて勉強に集中できるしやる気も湧いてくるし、とてもありがたい存在でした。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:5 料金:3
投稿:
2016年度
講師
センター試験対策も二次試験対策もしっかりと行ってくださいました。一教室に70人以上の生徒がいましたが、多くの講師は、一人一人の生徒の様子をよく見て、授業内容を分かっていなさそうな生徒がいれば、分かりやすく説明していました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
前期は、それぞれの教科の基礎をメインに、ゆっくりめに授業が進んでいましたが、後期になると、生徒の目指す大学のレベルに達するように授業スピードや問題の難易度が上がっていき、必要なレベルまで生徒を引き上げていきました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
高校が同じで知り合いが多い感じでアットホームでした。授業中は静かで、集中している人が多かったですが、休み時間は普通に友達と話している人が多かったです。ですが、一人で勉強するのもそれほど苦ではない雰囲気でした。分からない問題は聞いたり、必要なことは情報を共有したりしていました。
サポート体制
受験に必要な情報はきっちり伝えて下さいましたし、進路のことで悩んだ時は、親身になって相談にのってくださるクラス担任の方がいて、とても助かりました。きっちりサポートしてくださったことが印象に残っています。
料金
予備校は1年間通うところなので、決して安いとは言えませんが、駿台は他の塾、予備校と比べて、標準的な料金だったのではないかと思います。医学部を目指す生徒だけが通うところではない、ということ、規模が大きい集団で受ける授業ということから、医学部専門予備校や個別の塾に比べては安かったと思います。
良かった点(改善してほしい点)
自分のまわりに自分と同じように医学部を目指して頑張っている仲間がいたことが良かったと思っています。また、受験に必要な情報はきっちり伝えて下さり、進路のことで悩んだ時は、親身になって相談にのってくださるクラス担任の方がいて、とても助かりました。良い講師にも出会えてよかったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2016年度
講師
先生によってわかりやすさがかなり違いましたが、平均的にはよかったように思います。特にわかりやすい先生の授業は成績もすぐ伸びました。質問や添削はかなり行きやすい環境だったのでわからないところは積極的に質問に行って疑問を解決するようにしていました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
前期は基礎を固めること、後期は応用問題ときっちりわかれていたので勉強がしやすやったです。定期的な模試も助けになりました。また夏期講習や冬季講習を利用して自分の苦手を埋めることができたのも大きかったように感じます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室が多く解放されていたので毎日残って勉強することができました。周りの意識も高かったので切磋琢磨して勉強できました。立地もバスや電車でこれるところであったのでよかったです。ただ、校舎がやや古かったです。
サポート体制
チューターのところにいけばいつでも疑問や不安を解消してくれました。また自身の学力に応じた大学を提示してくれたので志望校がダメになったときもそれに向けて勉強をすることができました。面接対策なども積極的に行ってくれました。
料金
普通の予備校と同じではありますが、夏期講習などを多く取らせようとします。これを取り過ぎてしまうとお金がかなりかさんでしまうとは思います。また寮に入ったら寮費が大きいので結構な額になってしまうとも思います。
良かった点(改善してほしい点)
わかりやすい講師の授業やテキストのおかげで合格できたと思います。何度も何度も同じテキストを使って理解を深めることができましたし、わからないところはいつでも講師陣が丁寧に教えてくれました。あとは自習室がいつでもあいてたのもよかったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:3 料金:5
投稿:
2016年度
講師
駿台は授業中に質問することができないシステムだったため、授業後や授業のない日に先生方に質問をしていた。予備校とは関係のない問題集であっても誠実に対応してもらい、時間があいてさえいればいつでも質問に答えてもらえた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
同じ医学部でも、北海道には北海道大学・札幌医科大学・旭川医科大学の3つがあるのだが、北海道大学と他2つの医科大学は傾向も異なるため、異なる勉強方法が必要であった。駿台は、みごとにこの2つで指導内容を変更しており、より受験校に特化した勉強をすることができた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
トイレがきれいだったのがとてもよかった。また、自習室がかなりの数が存在していたため気分しだいで好きな自習室を使うことができたのもよかった。個人的には浪人生の多い自習室がよく、現役生が多いと落ち着かないところを、良い程度の緊張感をもって勉強に集中できたのがよかった。
サポート体制
大学生の進路指導者は正直あまりあてにはならなかった。一方で先生方が直接サポートする機会もなかったため、自分ですべてを管理するイメージである。もちろん、質問をすればそれに応じて対応してもらえるのだが、身の回りをすべてお世話してくれる、というわけではない。
料金
私はレギュラーの授業を1つしかとっていなかったが、予備校に入るときに受けたスカラシップの点数が良く、9割免除していただいた。なので、夏から受験までトータルで数万円しかかかってなく、かなり安上がりで予備校を利用することができた。
良かった点(改善してほしい点)
自習室を自由に使えたのが大きい。特に、浪人生の雰囲気がとてもよく、落ち着いた中でマイペースに勉強することができた。また、自習室が複数種類あると、椅子の違い、机の違いなど、気分を変えながら勉強にのぞむこともできた。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:2
投稿:
2016年度
講師
TAという制度があり、授業だけではなく、個別に質問しても分かるまで1対1で教えてもらえた。また、講師のレベルが非常に高く、高校では習わないような知識も習うことができたので、高度な知識を身につけ、その科目を好きになった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望大学・学部・学力ごとにクラス分けを行った後、そのクラスに応じた授業を受けることになる。僕は医学部コースであったが、単科医科大学などで出題される医学部特有の問題にも対策することができた。また、クラス担任が模試の成績などを管理しており、どのように勉強すると良いか、どのように志望大学を絞るべきか、親身に相談にのってもらえる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台生の専用自習室など、自習環境が非常にととのっており、やる気さえあればいくらでも勉強できる。また、ライバル達のレベルが高く、お互いに意識し合い、高め合うことで、志望大学合格に向けて切磋琢磨することができた。
サポート体制
各クラスにクラス担任がつき、模試の成績などを管理している。毎週1コマのホームルームでは、各大学、学部の最新情報を知ることができる。そのため、自分の学力、偏差値と志望大学の情報を照らし合わせ、どの大学を志望大学とすればよいかなどの相談に乗ってくれる。
料金
駿台予備学校は大手であるということもあり、学費は高めであると感じる。化講習、冬期講習は受講料金が高く、受けたいと思ってもなかなかはばかられる。しかし、前期後期で成績優秀者には学費を免除する制度があるため、その意味でも勉強のモチベーションを保つことができる。
良かった点(改善してほしい点)
やはり何よりも勉強する環境がととのっていたことがあげられる。僕は駿台直営の寮に入っていたが、いろいろな大学、学部を志望するライバルたちとともに教えあい、切磋琢磨して合格を目指すことができたのは、駿台に通う最大のメリットであった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:4 カリキュラム:3 環境:4 サポート体制:4 料金:2
投稿:
2016年度
講師
講師のレベルはとても高く、授業はわかりやすいです。授業は大人数で受けるので質問に行かなければ講師と話すことはそんなにありませんが、授業のあとなどに講師のところに行けば質問ができます。また英語などを添削してくれる講師もいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは志望校ごとに分かれています。同じくらいのレベルのクラスが集まって授業を受けます。前期は基礎的なことを学び、後期は発展的なことを学びます。志望校専門の授業もいくつかあります。夏期と冬期は自分で選んで授業をとることができます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
僕が通っていたところはとてもきれいでした。また自習室があり昼休みや放課後、休みの日にはそこで勉強しました。自習室はとても静かで勉強に適した環境だったと思います。またまわりの人も真剣に勉強しているので自分もやるきがでました。
サポート体制
クラスごとに担任の先生がいて色々と相談に乗ってくれます。志望校のことで悩んだ時や成績が伸び悩んでいるときには親身になって相談に乗ってくれます。また過去問がたくさん揃っていて借りることができるので解く問題に困ることはなかったです。
料金
予備校にかかるお金は親に出してもらっていたのでよくわかりませんが、冬期講習だけで10万円以上かかっていたのでかなりの金額になると思います。けれどいい成績を残せばそのうちのいくらかは返ってきます。また寮に入るとかなりの金額がかかると思います。
良かった点(改善してほしい点)
まわりに自分と同じレベルの生徒がいるため、まわりの生徒が勉強しているのを見て自分もしなくてはいけないと思いモチベーションを保つことができたと思います。また授業の質が高校よりも圧倒的に高くて良かったです。浪人するなら駿台ですることをお勧めします。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:4 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:4 料金:5
投稿:
2016年度
講師
基本的にどの科目の先生も洗練されており、わかりやすかった。しかし、一人一人を面倒みるというわけではないので、そこは小さい予備校とは違う。しかし、個人的に質問に行くと、とても親切で、親身になってわかるまで教えてくれるのはとても良かった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
さすがに大手予備校なので、カリキュラムはしっかりしており、特に私立医系コースは私立医学部の入試において必要である標準問題の解き方を教えてもらい、またそのテストを毎週やることで、身に付けるという、画期的なカリキュラムであった。このインプットからのアウトプットという流れを身体に染み込ませてくれたことで、勉強も捗り成績も一気に伸びた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
とてもよい。担任の人達は優しいし、いつでも相談に乗ってくれるし、同じ医学部を目指す仲間が沢山いるので、切磋琢磨できるし、教室は綺麗だし、休憩する場所もしっかりと完備されていて、特にケチのつけどころはなかった。
サポート体制
勉強第一なので自分で調べないような医学部入試情報の情報をたくさん提供してくれることは非常にありがたかった。ただ、担任の方々は実際に医学部受験してるわけではないので、適切なアドバイスをくれるわけではなかった。でも1人でも話す相手が多いとそれは精神的にもよいことなので、そういう点で担任制度は良かった。
料金
駿台予備校は一般的な予備校であり医学部専門予備校よりもはるかに安いです。自分は駿台予備校の個別指導もつけていたので年間120万くらいはいっていたとは思いますが、それでも他の医学部専門予備校よりは安いです。駿台予備校の私立医系コースに入ればカリキュラムもたいして医学部専門予備校と変わらないですし、合格実績もよいと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:3 料金:3
投稿:
2016年度
講師
忙しい先生が多く個人的な質問をたくさんできるという印象はない。しかし授業は十分に基礎から掘り下げわからないということはほとんどなかった。なので問題なく授業についていけた。また楽しく授業を受けられるように実験を行う科学の先生もいた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
現役生はのカリキュラムは決して数は多くないが基礎からしっかりと固めてくれた。夏期講習、冬期講習では大学別の対策がなされた講座が多くそこで力を伸ばしていけた。ここでの選択を失敗してしまうと大きな損をしてしまうと感じる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
決して校舎が新しくはないが開放的で爽やかな印象である。また、自習室は十分な広さがありきれいである。特に現役生専用の自習室は回りがみな現役生だというだけで闘争心が高まり集中することが出来ていたのではないかと思う。
サポート体制
講師とは別にアドバイザーがつき面談も定期的に行われる。ここはとても相談しやすい雰囲気でとても良かった。アドバイザーは夏期講習、冬期講習のおすすめ講座についても教えてくれて自分の実力や志望校にぴったりな講座を選択してくれる。
料金
現役生は特に入学時の試験で授業料免状がありかなり安く通える生徒も多い。一方で満額払う場合には普通の予備校と言った印象。特段高い印象はなくむしろ安いのではないだろうか。事実、自分も8割免除で通っていた。
良かった点(改善してほしい点)
自分にとってはやはり自習室が一番である。隣の生徒との距離感は遠すぎず近すぎず互いに見られていると言う感覚もありつつリラックスできた。私も一日中自習室で勉強することも多くこの部屋で成績を伸ばしたといっても過言ではないと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:4
投稿:
2016年度
講師
クラスが上になればなるほど講師の質も上がっていきモチベーションを保つことができました。また進路指導や質問対応なども熱心にしていただきました。特に英語の時は英作など自分では採点できない分野などを中心に添削をしていただいたりしました。そのおかげで苦手な英語の中でも英作は得点源になりました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
普段の授業ではどの志望校でも対応できる実力が身につくカリキュラムが組まれており、その授業の復習をしっかり行えば必ず成績がアップしていきました。講習では志望校別で講座があり自分の取りたい講座をとり、普段の授業でインプットした知識や公式などをアウトプットする場として上手く使っていきました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
クラスによって雰囲気は様々だが、やはり上のクラスになればなるほどみんなで一緒に切磋琢磨して合格していこうという雰囲気が強いように思います。僕のクラスは少人数制で仲がよく、わからない問題も教えあったりしながらライバルでありながら仲間でもあるという気持ちでモチベーションを維持したまま受験に挑めたと思います。
サポート体制
進路指導や質問対応なども熱心にしていただきました。センター後の成績に応じて的確なアドバイスがいただけたのがよかったです。また質問対応では自分では採点できない英作などを中心に添削をしていただいたりしました。
料金
僕は医学部専門予備校ではなく予備校の医学部コースに在籍していたため、一般的な医学部専門予備校より低額で学べたと思います。また医学部コースだったため医学部関連の情報など多く得ることができ価格の割に非常に有意義な時間が過ごせたと思います。
良かった点(改善してほしい点)
やはり予備校では、自宅で学習するのと比べて仲間もおり競う相手もおり苦しい時はお互いを励ましながら切磋琢磨に学べたのが非常に良かったです。自習室も充実しており勉強する場としては素晴らしい場所であったように思います。
514件中431~440件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。