【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中411~420件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2016年度
講師
授業はもちろん講師のプロによって行われるので、高校とはまったく次元が違うくらい、理解もできたし、授業の合間に話してくれる先生たちの教え子たちの頑張りを聞くことで更にやる気をアップできた。分からないところは授業が終わった後に聞きに行くと必ず一対一で丁寧に教えてくれたので、毎日着実に力がついた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校ごとに、カリキュラムが異なっていて、特に英語や化学、物理、数学などといった教科は、受ける大学ごとに特徴があるので、自分の受けたい大学や、習得したいレベルごとに講義を選んで、授業を受けていた。定期的に模試もあり、その結果もすぐ出て、自分のレベルを確認できたのもよかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台予備校の私が通っていたところは、食堂もあったし、弁当も売っていたし、掃除も1日のうちに定期的に行われていたのでとても、気持ちよく勉強に打ち込めた。たくさん、自習教室もあったので、その日の気分などに合わせて、部屋も変えることもできたのもよかった。
サポート体制
進路指導が一年に何度も一対一の面談として、あった。また、一年に何度か、医学の研究をしている人や、医師として働く人の話を聞ける機会とかもあったので、ただ勉強に打ち込むだけでなく、医師になりたい気持ちを再度確認できたのがよかった。
料金
私立の医学部を目指す予備校に比べたら安いとは思うが、地方の予備校などに比べたら、非常に高かったと思う。通常の授業とは別に、夏期講習や冬季講習にもお金がかかる。
良かった点(改善してほしい点)
高校の時はまったくわからなかったところも、予備校の先生は教えることにおいてエキスパートなので、理解のレベルがまったく違った。初めてこんなに勉強って面白いんだと思えたし、勉強することが苦でなかったのは間違いなく、この予備校の講師の先生のおかげだったと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:5 カリキュラム:2 環境:4 サポート体制:3 料金:4
投稿:
2016年度
講師
熱心で生徒との距離が近い講師が多かったように感じる。質問に行けば丁寧に答えて下さり、辛い時には相談相手になってくれたりした。今の自分があるのは、浪人時にお世話になった講師の方々のおかげであると言っても過言ではない。
カリキュラム・指導方針・授業内容
毎週時間割がしっかり決められていて、また、席も指定である。コースによって時間割が指定されているため、自分が受けたくない授業も強制される。自習時間は、土日にとるしかないという状況に陥りがちである。割と大変。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は広かったが、人が多く自習室の数が不足しているように感じた。正直言って、もっと自習室を増やして欲しかった。あと、トイレが和式しかなかったのが地味に辛かった。食堂のご飯はおいしかった。
サポート体制
担任制度があり、担任の先生が勉強の進度を見てくれたり、日々の生活での悩みを聞いてくれたりした。また、ティーチングアドバイザーという制度があり、講師の先生に質問がある時はこれを利用すると長い時間質問できるらしいです。
料金
大手予備校であるため、料金に関しては医学部専門予備校と比べると非常に安かった。夏期講習なども、上手くとればたいした額にならないため、コストパフォーマンスは非常に良いのではないかと、個人的に思いました。
良かった点(改善してほしい点)
講師の先生が本当に良かった。高校の先生とは比べものにならないような質の高い授業をしてくださる講師の方々がいっぱいいて、また、人としても魅力に溢れていたため、授業を受けていてもあきがなかったし勉強をやりきることができた。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:3 環境:4 サポート体制:4 料金:5
投稿:
2016年度
講師
医系予備校ではなかったためクラスで3人ほどしか医学部志望がおらず、大変親身になって指導してくれた。受験校の選択も考えていただき、担当教科でないものも教えてくださったり、またその教科の先生に連絡をとってアドバイスをもらってきてくださった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
一通りカリキュラムができているテキストを最初にもらい、それにのっとってやる。復習テストは軽いものがあったが、テキストには説明と授業で扱う問題数問しか載っておらず、類題も大してなかったため復習をするには不十分であった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
小さな現役生専門の校舎だったため、良い意味で大手予備校っぽさがなく、受付の人もいつも話しかけてくれたりして雰囲気はよかった。生徒たちも友達同士で来るような子はおらず、みんな1人で静かでよかった。自習室や談話室も完備されていて綺麗で気に入っていた。ただトイレが狭くて汚かった。
サポート体制
あくまで自分から相談にいかないと担任のようなものがいないので個人的なサポートはしてもらえない。ただ相談すれば、少人数なので先生も個人の性格や苦手、志望などをしっかりと把握しており、的確なアドバイスがもらえるし、時間をかけて考えてくれる。
料金
駿台なので高くない。
駿台など大手予備校は安さと情報量が長所であるかわりに、大所帯すぎて目が行き届かないところが短所であるが、小さな校舎だったため、良いところ取りができたと思う。
また、地方の小さい校舎では講師のレベルが落ちるものだが、自由が丘校はたまたま上の人たちの事情で御茶ノ水校の人気講師たちが派遣されており、ラッキーだった。
良かった点(改善してほしい点)
やはり個人的に面倒を見てもらえたこと。医系予備校などでは、値段が高いかわりに管理もしっかりしてくれるとのことだが、個人的にはすべてを管理されるよりも、大まかな方向性の指導とわからない問題を教えてもらえさえすればよかったので、その点では望みうる限りだった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2016年度
講師
ユーモアで独創的な授業を行う先生が多く、生徒との距離感も近く、とても頭に入ってくるわかりやすい授業をしてもらいました。質問もしやすい環境で優しく丁寧に教えてもらえました。授業中も生徒のことを気にかけてくれ、緊張せることなく集中して授業を受けることが出来ました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望大学の問題傾向によって講義の内容が分けられており、またその中でも難易度によって分類されており、それを自由に選べる環境だった。また授業に出れなかった時は後で映像授業を受けることが出来、とても助かった覚えがある。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
いつも清潔感があり綺麗な校舎だった。入口や階段には合格者の声などのやる気を沸かせてくれる文言が貼ってあったり、大きくて移動しやすいエレベーターが2基あったのも嬉しかった。自習室は必ずどこかは開放されていたし、息抜きするための屋上やリラックスルームがあっていい環境だったと思う。
サポート体制
常にチューターが各教室にいて、授業の合間には大学受験のためのアドバイスややる気の出る話をしてくれたり、チューター室にいくと、質問や進路相談、悩み相談などの話も聞いてくれる学生の強い味方がいた。実の医学生にいろいろな話を聴ける経験はとてもためになったと思う。
料金
医学部用の講座でもほかの一般の講座と大差なかったように感じられる。しかし医学部講座は難しいのでほんの少しだけ値段が高かったような気がしなくもない。親が払ってくれていたのであまり料金については記憶がない。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
投稿:
2016年度
講師
受験勉強に限らず、その分野の非常にアカデミックな内容まで話してくださったので、純粋な学習意欲が増しとても楽しく受講することができました。受験生に親身になって下さる方が多く、休み時間も質問や相談に耳を傾けて下さりました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望大学別にコースが分かれており、必要な授業は初めから時間割に組み込まれていたので有難かったです。成績別でさらに細かくクラス分けがあり、自分に合ったレベルの授業を受けることが出来ます。フォローアップが必要だと感じたら個別指導で追加することも出来ます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室、自習室やトイレまで、隅々まで清掃が行き渡っており心地よい空間でした。大きな校舎では生徒数も多いため自習室の入れ替え等もあるようでしたが、ここは基本的にはどこかしらの自習室を借りることが出来て、困ることは無かったです。
サポート体制
各クラスには担任が付いて下さり、一人一人の成績の推移や志望校をきちんと把握して適切なアドバイスを下さりました。特に直前期に受験校に悩んでいる時は、長い時間一緒に考え励まして下さって本当に感謝しています。
料金
価格だけ見るならば他校でもっと安いところが見つかると思いますが、長年のノウハウや充実したデータ、そして信頼できる講師、スタッフの方々がいるという点を考えると納得のいく価格設定だと思います。合格のための必要経費は惜しんではいけないのかな、と。
良かった点(改善してほしい点)
講師もスタッフも本当に親身になって生徒を思って下さっているのが伝わってきて、心底良い校舎だったと思います。予備校ではスケジュールも管理されてサポートも手厚いため、勉強だけに集中出来るという点でも入学して良かったと感じています。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
投稿:
2016年度
講師
授業だけでなく、進路指導なども熱心に行って頂きました。また、分らないところは何度でも指導してくれます。また授業の講師だけでなく、個別指導の講師もいました。こちらは医学部生の講師でしたが、親しみやすく、大学の様子も教えてくれるので良かったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校毎に細かくカリキュラムが組まれており、定期的にテストもあるので常に自分の成績が把握できていました。長期休暇中は、志望校や自分の成績に応じた集中講座が組まれており、短期間で集中して効率よく講義を受けることが出来ました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は清掃が行き届いており、いつもきれいでした。清掃員の人も愛想がよかったように思います。食堂や休憩室もあり、疲れた時はそこで友達とおしゃべりしていました。また寮もあったようで、友人の寮生は楽しそうでした。
サポート体制
講師による進路指導や、個別指導講師による進路指導、担任による進路指導など、何重ものサポート体制が構築されているので、進路について相談できなかったりすることはありませんでした。進学の資料も一通りそろっていたので、便利でした。
料金
医学部専門予備校は高いと言われますが、一般的な予備校と大差ない価格です。サポート体制もしっかりしており、資料もそろっているので、そのあたりをうまく活用できれば、十分に安い買い物ではないかと思いました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:4
投稿:
2016年度
講師
基本的に50分間講師が話し続けるスタイルですが、講師によって授業の質は異なります。途中で眠たくなってしまう先生もいれば、50分間があっという間にすぎてしまうような先生もいらっしゃいます。自分似合う先生を見つけることがポイントです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
駿台の作成したテキストに沿って授業は進んでいきます。テキストは各科目に、センター対策用、基礎力向上要テキストはセンター対策用、基礎力向上用、志望校対策用の三種類があり、すべて1年を通して使用するため、バランスが良いです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台大阪港はリニューアルされたばかりであり、非常にきれいな校舎でした。校舎の周りにも食べ物屋さんなどが多く、非常に充実した施設が多かったです。自習室はエアコンが効き過ぎることもなく、常に快適に過ごせました。
サポート体制
1クラスに1人クラス担任がいて、定期的に面談をしてくださったり、直前には面接の練習をしてくださったり、入試情報をHRで伝えてくださって、非常にサポート体制は良いと思います。クラス担任の存在は非常に心強かったです。
料金
一般的な予備校の額だと思われます。年間80万円ほどです。しかし、講習が 1講座四日間で約2万円ほどなので、それは若干高いかと思われます。しかし受講しなければいけない講座数などが設定されていないため、自分に合った講座のみをとるのでいいと思います。
良かった点(改善してほしい点)
駿台予備学校は、何よりも生徒の質が良く、特に上位クラスの生徒たちは皆最難関のどこから来ているため、非常に刺激になりました。また先生も非常にレベルの高い方たちが多く授業がとても身になりました。クラス担任制度もとても助かりました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:3
投稿:
2016年度
講師
駿台予備学校の中では新しい校舎ということもあり、重鎮は少ないが新進気鋭の若手の講師が多く授業を担当している。そのためか生徒のことを非常によく見てくださり、わかりやすい授業をしようという雰囲気がありありと感じられる。個人的には年配の方よりも非常にわかりやすい授業が多かった。同様に質問等への対応もとても丁寧で、また校舎の配置からしても講師の方への質問が行きやすい。
カリキュラム・指導方針・授業内容
授業はすべて50分刻みである。基本的にはほとんど全ての授業は医系は共通であり、志望校ごとのカリキュラムはあるが、内容としては週に数回程度当該学校の過去問を解き、解説を聞くという内容である。授業とは別に朝に小テストをすることも多く、また定期的に全国的なテストもあるため、モチベーションの維持には役に立つ。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
寮はなかったが比較的和気あいあいとしていたと思う。通っていた校舎では100人弱のクラスであり、また窓が大きく開放感のある教室だったので明るい雰囲気であった。生徒同士もギスギスしたような感じはなく、とても穏やかであったように思う。わからない問題があれば仲の良い友達に聞ける雰囲気ではあった。また、校舎の方も丁寧な方が多く、やりやすかった。
サポート体制
3か月に1回ほど定期的に面談があるほか、健康診断も希望者は月に1回程度受けることができた。また、特に夏以降は1、2か月に1回ほど進路指導があるほか、希望すればいつでも話を聞いてくださった。講座を多く受講させようとするきらいがないわけではなかったが、しっかり意思表示をすれば問題ない。校舎環境に関しても校舎の方はこまめに要望に対応してくださり、悪くないサポート体制であると思う。
料金
全寮制のこじんまりとした予備校の料金を見たときは目を疑ったものの、こちらも含めて大手のところは安定した料金であった。通常の講座の料金に加えて夏季と冬季の講習をどれだけとるかによる。ただし、夏季と冬季の講習は必須ではないため、目的をもって学習するのであれば通常の講座プラス数万円程度に抑えることもできる。
良かった点(改善してほしい点)
大手の予備校である一方、新しいこじんまりとした校舎であるのが良かった点である。大手であることから比較的安価で信頼のおける多くの情報を得ることができた。また、新しい校舎であることもあり、質の高い授業をしてくださる講師の方がそろっていた。さらにこじんまりとした校舎で周囲の環境ものんびりとした雰囲気であるため、ギスギスした関係もなく、落ち着いた環境で勉強することができた。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
投稿:
2016年度
講師
生徒の精神面や部活等のこともしっかり 考慮した上で最善のことをしてくださり少 しでも成績が伸びてくれることを望んで くれます!授業も生徒のことを考えてわかりやすさを追求した授業となっているので、安心して臨めました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
年間を通して各教科の全範囲を教わることができるようになっており、しっかりついていけば終わった時には苦手な分野ができにくいカリキュラムになってました。またわからないところがあったら補講があったりしてみんなが受かるように気遣ったカリキュラムでした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
みんなの雰囲気がよく、生徒同士、生徒と先生、生徒と進路アドバイザーの方などみんなが仲良く、不安などを気軽に話せたのですごく気持ちが楽に勉強に打ち込めるような環境でした。また教室が広かったり、自習室が充実しているのもよかったです。
サポート体制
わからないことがあったり、ついていけない人にはクラスを変えたり、たくさん質問ができたり、専門の人に相談ができたり、実際に通っていた大学生に話せることで解決していくサポート体制はすごくよかったです。ずっと楽な気持ちで勉強できました。
料金
料金は安いわけではなかったです。ただ他の大手の予備校とはあまり変わらず、それにもかかわらず、校内の充実さや、講師のすごさは格段に上だと思ったので、総合的にみて高いというわけではなく、むしろ安いくらいだと思いました。
良かった点(改善してほしい点)
よかった点は悪い点がないことだと思います。特に自習室は充実していて空いていなあことはほとんどなく、温度調節もでき、雰囲気も身が締まるような雰囲気で集中して勉強に望むことができる雰囲気、設備だったので、よかったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:5 環境:3 サポート体制:4 料金:4
投稿:
2016年度
講師
授業は偏差値50程度であればなんとかついていけるような内容でした。頻出テーマを扱う授業ではかなり早い進行でしたが難しい部分には時間をかけて説明するような対応をとっていました。私は授業以外で関わることはありませんでしたが休み時間や放課後に質問に行く人は丁寧に対応してもらっていました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
国公立医学科と東大理系でほとんど同じ授業を受ける形でした。英語、数学や物理では前期で頻出問題を網羅して後期に頻出テーマを組み合わせた応用的な問題を解くようになっていました。化学では前期に理論化学、後期に有機無機でした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室に対して人クラスの人数が多く前後の間隔も狭いです。席が毎週指定されるのですが3人掛けの真ん中の席になると出入りが億劫でした。校舎は特別綺麗なわけではありませんが汚くもありません。自習室が個別ブースと解放教室の二通りあり、数も概ね足りている様でした。
サポート体制
講師とは別に1つのクラスに担任が1人つき、毎朝と放課後に短いホームルームがありそこで全員に向けて受験情報をアナウンスする形でした。個別に相談のある人は直接担任に相談でき、その対応も丁寧でサポートは充分でした。
料金
通年の授業料とは別に夏期講習や冬季講習に自分の選択した数に応じて授業料を払う。1年で20回弱ある模試や校内テストは料金に含まれていて申し込みは必要なかったです。
良かった点(改善してほしい点)
他の予備校ではよくあるチューター制度のように担当者と関わらなければいけないということがなく、必要以上の干渉もないので自分の都合で勉強を進められるのが自分には嬉しかったです。模試を多く受けられ、受験数も多いので合否可能性の判断材料として有用でした。
514件中411~420件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。