【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中301~310件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2017年度
講師
講師はとても優しく、どんな質問にもしっかり答えてくれました。本当に教え方がうまく、聞いたことの何倍も返事があってためになったと思います。また受験というもの自体に関するアドバイスは心構えなども教わることができました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校には関係なくどんな大学にも通用するようにカリキュラムが組まれていました。テストごとに順位が貼り出されるので切磋琢磨できました。私の教室は医学部志望者と東大志望者が同じカリキュラムで、二次試験は医学部よりも難しい問題を解くクラスメイトと競えたのは力になったと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室はたくさんあり、自分の好みの環境で勉強ができました。休日も自習室に通うことができました。各大学の過去問を貸し出していて借りることができたのでいろんな大学の傾向や対策を知ることもできました。コピー機があったのも良かったです。
サポート体制
受験が始まると志望校を変えるべきか否かで迷ったりしますが、クラスに担任というサポートしてくれるスタッフがいて相談にのってくれました。受験校の相談はもちろん、勉強法の相談や模擬試験結果の分析などもして頂きました。
料金
料金は一般的な予備校の金額と同じでした。しかし長期休暇の度の春期講習、夏期講習、冬期講習などは別途料金がかかるので高いのではないかと思います。料金の関係でとりたい講座がとれなかったりもしたので残念でした。
良かった点(改善してほしい点)
授業の内容はわかりやすくレベルも高くて良かったです。講師も知識が豊富でどんな問題もわかりやすく解説してくれました。テキストの内容もレベルが高く、試験範囲をくまなく網羅していたので何周も復習したことで力をつけることができました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:5 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:3 料金:3
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2017年度
講師
高3の英語は、しっかりとした予習を前提とし、かなり厳しい授業で会った。長文も1行1行書き込みがされたプリントが配られ、全てにおいて徹底的な解説を行っていく形であった。休憩の後のコマ初めの文法の小テストもしっかり考えなければ解けない問題が並び、確かな英語力が身についた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医学部専門のコースもあるが、単に東大などの難関大学を目指すためのコースが用意されており、そちらに在籍していればとりあえず難関大学に合格する程度の学力は得られるようになっている。駿台模試はかなりレベルが高く、地方医学部を受ける人にとっては少々やりすぎなところもあると思われる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
クラスごとに1人チューターが配置されており、各種連絡などの他、生徒1人1人の相談にのったりなどしていたが、人によってかなり話しやすい人とそうではない人の差が激しく、後者であった場合はあまり意味がないと感じられた。
サポート体制
模試のたびに志望校などを書き、高3では受ける学校などを書く紙が配られたが、それを渡したところで特に意味があるわけではなく、ただその時点までで学力がよっぽど足りていないなどということがない限り特に何も言われない。ただ、面接がある場合は面接の練習を行ってくれるので助かった。
料金
料金は大手であるため一般的な予備校の価格であり、医学部のコースをとっても、単純にコースの数が多ければ多いほど高くなるだけで、単価には特に差がない。ただ、冬期講習や夏期講習は別料金なので、よく考えて取らないととても高くついてしまう。
良かった点(改善してほしい点)
大手予備校であり、予備校生なら無料で模試が受けられるため、自分が受検者全体でどの位置にいるのか簡単にわかり、また、上位のクラスにいれば自ずと自分のレベルを測ることもでき、競争によって互いに高めあうことが出来たのが良かった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2017年度
講師
基本的なスタンスとして、一つ一つの問題をじっくり考えて深く考察する、という姿勢の講師が多かった。授業テキスト以外の英作文や数学の添削も行ってくれるし、人によっては勉強法や入試直前の過ごし方についても話してくれる講師の方もいらっしゃる。
カリキュラム・指導方針・授業内容
どの大学のどの志望を受験するにしても、必要となる根幹の学力を形成することを重点的に行っている。したがって、入試の傾向が多少変化しても、志望を変えても、対応できるような力がつくので、非常に良いと思った。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内はきれいに清掃されてて、さらに自習室も完備されているので勉強するうえではこの上なく良い環境だった。同じクラスの友達には、東大・京大・国公立医学部医学科を志す人が多くいて、そういった人たちとともに考えたり、競い合っていくことで、大いに学力が上がる。
サポート体制
各クラスごとに「担任」と呼ばれる方がいて、その人が入試情報を提供したり、配布物を配ったり、面談を行って生徒の学習状況や精神状態を聞き最適なアドバイスをしてくれたり、と多くの面倒を見てくれるので非常によい。
料金
ほかの予備校とさほど大差なく国公立大学の学費より少し多い程度であるが、夏期講習や冬期講習や直前講習の料金は別途かかるので個人差が大きい。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 0 0 0 0 1.0
講師:1 カリキュラム:1 環境:1 サポート体制:1 料金:1
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2017年度
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室は座席数が豊富だった。そのため、受験期直前になっても自習室が満室で、勉強するスペースがなくて途方に暮れるという事態にはならなくて済んだ。周りが勉強しているため、自然と自分も勉強する気になれたと思う。
サポート体制
スタッフが医学部受験について知識が乏しかった。自分の今の実力に対してどこをどのように改善すればいいのか全く分からなかった。ただやみくもに勉強するしかなく、医学部に合格する実感が全くわかなかった。
良かった点(改善してほしい点)
自習室は座席数が豊富だったために、受験期直前でったとしても、自習席が満席になり、自習できないという事態にならなかったのは非常に助かった。また元旦にも空いているなど、365日利用できたのは勉強時間確保においてよかった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:5 カリキュラム:4 環境:3 サポート体制:5 料金:2
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2017年度
講師
授業だけでなく、集中力を切らさないように面白い雑談をするなど生徒のための工夫がみられた。
熱意がすごく、非常に分かりやすい授業を展開していた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
校舎ごとに細かくカリキュラムがくまれているようだった。しかし、実際、医学部専門コースに入ってみたが、受けてる授業は東大コースとほとんど同じ内容で少々がっかりした。難易度的にはかなり質は高いとかんじた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
授業を受ける教室も自習室も非常にキレイで好感が持てた。しかし、一部、ルールを守れないマナーの悪い生徒のせいで利用しづらかった。
自主性に任せているようだが、しっかり注意してほしかった。基本的には施設については高い水準であると思う。
サポート体制
チューターなどは非常にやる気に溢れており、かなり親身になって進路相談にものってくれた。困ったことがあれば、受付が迅速に対応してくれかなり便利であった。過去問などもすぐに用意して頂いたり、申込書を取り寄せてもらったりした。
料金
医学部専門コースではあったが、医学部専門予備校ではないので、一般的な予備校と大差ない値段設定であった。ただ、夏休みや冬休みなどに夏期講座などを申し込むと追加で料金が発生することに気を付けながら受講しなければならない。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:3 料金:4
投稿:
2017年度
講師
授業は大教室なので一人一人に手厚いというほどではありません。しかし講師は皆情熱を持って指導をしているので授業は分かりやすい人が多いです。テキストの出来は良いのですが、講師によっては使いこなせていない講師がいる印象でした。以前お茶の水三号館に通っていたのですが、やはり三号館か市ヶ谷の方が講師の質は上だと感じました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
一年間を通じて1から10まで教えてもらえます。しかし、大手だけあってそこまで通年の授業で志望校にピンポイントな指導はありませんでした。夏期と冬期の講習では志望校ごとに対策があるので適宜受けると良いです。しかし通年の授業ではどうしてもコマ数合わせのためなのかいらない授業がありました。センターの英語などは正直不要と感じました。
浪人は時間はあるので切ってまでやりたいことはないと思いますので普通に授業に出ることをおすすめします。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
トイレ等はきれいでした。冷水機もあるので快適です。割と放課後は広々と自習室も使えたので満足しています。ただ夏休み中は普段以上に人が集まるので自習していて狭かったのでもう少し広いところで出来たら良かったです。自分は周りにうるさい人がいると勉強できないタイプで、家でもさぼってしまいがちだったので講習期間中の自習室はもう少し多くの場所が欲しいと感じてしまいました。喫茶店でできる人はそちらの方が良いかもしれません。
サポート体制
駿台は割と放任的です。面談が少ないのは私は煩わしくなくてよかったですが、受験直前期に少し校舎の空気が悪くてなんだかなぁと思ってしまうこともありました。同じ校舎にあまり長くクラス担任はいないので、愛着がないせいかどうしても事務処理をされている感覚がありました。ただこちらから話しかけに行けば話し相手にはなってくれるので受験時代の不安は和らげてもらっていました。
料金
講習を取らなければ安いです。講習を駿台の言うとおりに取るとかなり取りすぎてしまっていて値段も高く、しかも時間も無くなってしまうので取りすぎない方が良いと感じました。講習を取る際は吟味した上で本当に必要な物だけを最低限取れば価値はあると思います。結果的にはやはり値段は高いとは感じませんでした。
良かった点(改善してほしい点)
やはり最大のメリットは教材の完成度の高さにあります。それを活かすためには講師の充実している校舎に行く必要があり、お茶の水の三号館か市ヶ谷に行くと良いと思います。しかし元の実力に自信がないのであれば高確率で授業についていけなくなるので、他の塾の検討も必要だと思います。やはり駿台の教材は難しいです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~
投稿:
2017年度
講師
授業が非常にわかりやすかった。全国的に有名な先生はもちろん無名の先生も非常にわかりやすくとても好印象を持つことができました。夏期講習などは夜遅くまで延長して授業を行ってくれる先生も多く非常にありがたかったのを覚えています。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的には授業に出るも出ないも個人に任せる形となっている。前期に徹底した基礎演習、後期にその基礎問題をベースに発展問題を解くという形になっている。夏期講習、冬期講習では自分のレベルにあった講座をとることができるので学力は一層伸びる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
みんな非常に志が高いと思う。優秀な人も周りに多く多浪生はほとんどいない。だからこそ今年うかろうという気持ちが一層芽生えてくる。自習室も静かな環境でとても良かった。食堂もあったのでお金の節約にもなって助かった。
サポート体制
担任と月一回くらい面談があるくらいで後は自己責任という感じ。しかしもちろん自分から担任に相談しに行けば非常に熱心に相談に乗ってくれるし進路指導も的確に乗ってくれる。駿台には数多くのデータがあるので非常に信頼出来る。
料金
医学部専門予備校に比べれば非常に安いし大手の予備校ということもあって実績も十分にある。料金が高いからといって受かるわけではないので医学部専門よりも大手のがコスパは圧倒的に良いと思う。夏期講習や冬期講習は少し高いと感じた。
良かった点(改善してほしい点)
やはり人にやらされず自分で積極手に勉強に取り組む環境が自分には非常に会っていた。これから先の人生受け身では何も学べないので駿台で積極性を学べたのはすごく貴重な体験だった。様々な大学の過去問がたくさんあったのもすごく良かった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~
投稿:
2017年度
講師
駿台の先生方の教え方は今までの先生方の授業とは格が違い、とても素晴らしいものでした。とくに、駿台の科学の先生方はほかの予備校の先生には確実にまさっているなと感じました。実際に通ってみて、このような教え方のうまい先生方がいるから、駿台はこんなにも多くの合格者を輩出できるんだなと感じました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
現役のころにあまり勉強していなかった人もついていけるように、4月の最初のころから基礎の基礎から勉強し始め、後期になるころには応用問題をやっていくという段階的な指導をしていただけるので、とてもよかったです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室は授業時間はもちろんのこと、休み時間も自習をしている人がほとんどで、とても静かで、勉強しやすい環境でした。自習室は席の数は一年で受験前でも空いている席があるほど多く、しゃべっている人は皆無だったので、とてもよかったです。
サポート体制
駿台の先生方はもちろんのこと、チューターの方が、様々な大学の知識が頭に入っておられて、私たちがこういう大学に行きたいんです、と相談すると、私たちの成績を基にして、君ならここの大学とかはどうかな、といったように勧めてくれました。
料金
料金は高いとも安いとも言えませんが、適正価格なのではと思います。駿台は特に先生方の教え方が素晴らしく、そのような先生方の授業をうけられると考えると、どちらかというと安いのかな、とも思います。金銭的に余裕のない方は、講習会などは自分で取るか取らないか決めれるので、オススメです。
良かった点(改善してほしい点)
重複して書きますが、やはり駿台の先生方は素晴らしいです。今まで教えてもらっていた知識が、あ、だからそのようになるのか、と感動するような知識を教えていただいたり、このように覚えたら受験の時にすぐに使えるよと教えていただいた点です。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~
投稿:
2017年度
講師
授業は問題を解くためのテクニックや、問題の背景にある深い知識など、ためになるものをかなり教えてもらえました。また、時には雑談も話してくれるので、眠くなることもつまらなく思うこともなかったです。また、授業外の時間でも質問に答えてくれたり、相談に乗ってくれたりしてとてもありがたかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
学力に合わせてクラス分けをしていて、各クラス毎に細かくカリキュラムが組まれていました。学力の似た生徒が同じクラスに集まるので、お互いに競い、高め合うことができました。定期的に行われるテストがあったので、それも高め合うことに役立っていたと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
生徒が多く在籍しているので、講義によっては教室が狭く感じられることもありましたが、自習室はかなり多く用意されていたので、自習を行う際には参考書や問題集を色々広げて広々と使うことができました。空調設備も完備されていたので暑いとか寒いとか不快に思うことがほとんどなかったです。
サポート体制
各クラスに一人チューターの先生が配置されていたので、不安や相談があるとそのチューターの先生に話すことができるようになっています。また、そのチューターの先生以外にも他のチューターの先生や、授業をしてくれる先生にも、気軽に相談しやすい環境になっていたので居心地がよかったです。
料金
一年間通うにあたって、やはりある程度の費用はかかってしまいますが、他の予備校に比べて高いということはなく、価格的にも通いやすいと思います。また、成績が優秀な学生には特待制度もあるので、勉学に励むことによって価格的により通いやすくなると思います。
良かった点(改善してほしい点)
予備校の周りの雰囲気が緑もあり良かったので、勉強に疲れたときにもリフレッシュすることができました。授業で学び、自習室で広々と勉強し、テストや模試で優秀な友達と競い高め合い、時に疲れたときには校舎の周りを散歩してリフレッシュもでき、継続的に勉強することができたので、志望校に合格できたと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高1~浪人
投稿:
2017年度
講師
授業は非常にわかりやすく、板書もまとまっていました。とても復習がしやすかったです。また、個人的に質問に行くと親身に丁寧に答えていただきましたし、勉強方や志望大学についての相談も熱心にのっていただきました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医学部コースがあったので、医学部受験のための勉強に集中することができました。また模試の成績によるクラス分けがあったので、ひとつひとつの模試も判定だけでなくクラス分けに関わると、真剣に受けることができました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
黒板が大きく、教室はひろかったのですが後ろからでも見やすかったです。また、常に自習室がたくさん用意していただいていたので、自習室あいているかな、と不安になることなく勉強できる環境がありました。また、休憩スペースもあったので、リフレッシュしてまた勉強を再開できました。
サポート体制
各授業の講師以外に、各クラスに担任が割り当てられており、クラスの生徒の様子を見ていただいていました。何かあればすぐに相談にのっていただけましたし、すぐにいろんなことに気づいて声をかけていただけました。
料金
一般的な予備校でしたので、料金は1年間でだいたい私立中高と同じくらいであると親から聞いています。それにプラスして夏期講習、冬期講習、直前講習があります。
良かった点(改善してほしい点)
駿台の大阪南校は浪人生専用だったので、周りも浪人生だけなので環境も心情も同じような友達が多かったので一緒に勉強できました。また、勉強できる環境をすごく整えていただいていたので、より勉強に集中することができました。
514件中301~310件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。