【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中241~250件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.2
講師:4 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:3 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2017年度
講師
先生方は皆優秀な人が多くとても聞いていて為になることが多かった。個性的な先生も多いが、質問対応などは真剣に対応してくれた。
好きな先生がいたのでよくその先生のところにいったりして相談したりもしました。良い先生ばかりです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムっていうのはあまり存在せず自分でガンガン進めていくというイメージ。
模試によってクラス分けされるのはかなり緊張するがあまりクラスは気にしなかった。授業を聞いてそれに合わせてどう自分で復習していくかだと思う。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は特に汚いというイメージはなかった。普通。勉強環境は多少ガヤガヤすることがあっても集中できないというほどではない。自習室で勉強すれば問題ない。時間があるなら自分で一回そこにいってみると環境がわかると思う。
サポート体制
サポート体制は良いとは言えない。高校の時のちょい下くらい。ただいろいろな人のデータがあるのでこの成績の人は大体どのくらいのとこに行ったっていうのが分かるので目安にはなって良い。参考程度に聞いておくと良いと思う。
料金
一般的な予備校の代金だと思う。 夏期講習など追加で取るとお金がかかるが必要最低限っていう人は全然かからないので適していると思う。仮に1年間不本意な大学に行った時の学費をだすと考えれば断然こっちの方が安い。
良かった点(改善してほしい点)
集団授業で周りの人と自分を比べられるのがよかった。どうしても1人で勉強すると井の中の蛙になりがちだがその心配はなかった。少し話し相手ぐらいの人が出来るとつまらない1日が多少緩和されるかもしれない。ただ友達は最小限で。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2017年度
講師
どの科目も合格実績の高い有名講師の方ばかりで、どこが狙われやすいか、どういう変形出題をされやすいかなど経験に基づいた授業が非常にためになりました。
授業後は講師室で納得がいくまで質問に答えてくださり、自分でどのように勉強したら良いかという指導までしていただきました。入試直前期にはメンタル面のアドバイスもくださり後押しになりました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
大学の名前を冠する専攻コースがあり、志望する大学のためだけの授業があることから入試対策が非常にスムーズに行えました。また、周囲も同じ大学を目指す仲間ばかりなのでモチベーションも保て、コース内で自分の順位がわかることから自信もつきました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
講師や進路アドバイザー、チューターの先生が数多く常駐しており、悩みや質問に対していつでも答えていただける環境がとても良かったです。また、自習室が充実しており、全て個人ブースだったので集中して自習に取り組むことができました。
サポート体制
自分の志望する大学のエキスパートの進路アドバイザーが在籍しており、違う大学の話も聞きたいと思った時もそのアドバイザーに取次をしてくれたり、実際にその大学に通っているチューターを紹介をしてくれたりとフォローしていただいたので進路のサポート体制に不安はありませんでした。
料金
1年間受験する全科目を予備校の授業で賄うと非常に高い料金がかかります。
特に夏期講習や冬季講習ではプラスアルファの講座を取るので、そこでもお金の問題が付いて回ります。けれども、「この授業はこの目的でとる」という目的意識があれば絞ることができ、授業の質も高いので相応の価格だと考えています。
良かった点(改善してほしい点)
初めは合格実績に惹かれて入塾しましたが、講師をはじめ全ての職員が熱心に手厚くサポートしてくださったのが自分の合格の一番の決め手になったと感じています。
模試の成績が上がった時は一緒に喜んでくれ、スランプの時期はそれを脱する方法を一緒に考えてくれる本当に親身になってくれる予備校です。医学部を目指すなら間違い無いと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:4 料金:2
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2017年度
講師
私は数学を受講していました。全国的にも有名な講師の方だけあって授業が非常に洗練されており分かりやすかったです。
受験数学において必要な知識はかなり膨大なものとなりますが、その先生はそれらを体系的にまとめ特に受験において重要となるものに重点をおいて解説してくださったため、ただパターンとして暗記した問題を解けるようになるのではなく、どのような問題にも食らいついていける実力を身につけられたように思います。
その先生はセンター試験に対する対策も教えて下さいました。計算テクニックや問題の分析によってより短時間で満点を狙える力をもってセンター試験に望めた様に思います。
また質問に対しても丁寧に対応して頂きました。分からないところは生徒の目線に立ってどのようにその解法を選択するのかから教えてくださり、完全に疑問を解消して次の授業に臨むことが出来ました。


カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校ごとの講習会やその大学の問題を分析し勉強法を教えてくださる「~大学突破レクチャー」などが開講されており、自分の志望校に対するモチベーションを維持して勉強に取り組むことが出来た様に思います。
私の受けていた授業では毎回テストがありその成績が匿名ながらも公開されるので、同じクラスの仲間と切磋琢磨しあいながら成長出来る様に思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
開校から数年ほどしか経っていないこともあってか、教室やトイレといった各設備が新しくきれいに整っていました。
また自習室も個人ブース、開放教室のものともに数が豊富であり、場所がなくて苦労することはありませんでした。
勉強に集中できる環境としてはこの上ないものであったと思います。
サポート体制
現役コースに通っていたのですが、各クラスに大学生によるクラスリーダーが一人就きます。毎週の授業で生徒とコミュニケーションをとり勉強や受験生活における悩みを相談することが出来ました。
また駿台職員の進路アドバイザーの方がおられ、模試や授業の成績などをもとにして志望校や勉強についての相談をすることが出来ます。
お願いすれば過去の生徒のデータを見せていただけるので、自分の立ち位置が分かりやすくモチベーション維持につながります。
料金
あまり金銭的問題を意識したことはありませんでしたが、別に通っていた河合塾と比較すると少々高めであったような印象があります。授業の月に対して料金がかかります。
また講習を多く取り過ぎてしまうと金銭的負担がかなり重たくなる様です。
良かった点(改善してほしい点)
なんといっても講師と生徒の質が髙く、一回一回の授業で得られるものが非常に多いです。講習会も他の予備校の物に比べて密度が高く、料金以上の充実感を持てる様に思います。
また模擬試験などもハイレベル層が受験するため自分に自惚れることなく高いモチベーションを維持して勉強することが出来ます。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.0
講師:3 カリキュラム:3 環境:2 サポート体制:3 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2017年度
講師
授業や講習では、有名な先生は多くいらっしゃったが、先生が多忙であったり、生徒の数が多いこともあり、先生との距離感がかなり遠かったように思う。
そのため、あまり十分に質問な対応などがしてもらえなかったのが残念である。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医学部受験生コース、通称M系があり、そのなかで4クラスほどに分かれていたように思う。授業は細かく朝から夕方まであるので、あまり予復習に手が回らず、悪いサイクルに入ってしまうと、なかなか抜け出しにくくなってしまう。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
あまり大きくない教室にかなり多くの人数の生徒がうけにくるので、決して教室内は快適とは言えないと思う。
また、自習室の使用に手続きが必要で、面倒だったように思う。食事室で騒ぐ人もいるので、食事室での勉強はオススメしない。
サポート体制
クラスアドバイザーによる、定期的な、進路指導はあったが、医学部についてそれほど詳しいというわけではなく、1人1人にあった指導をしていたかは、少し疑問である。もう少し、進路指導に力を入れてほしかったように思う。
料金
駿台は講習料金は高いが、普段の授業料は比較的安く受けることができるので、金銭的にはそれほど、高くは感じなかった。そのぶん、授業を切ってもいいという風潮が他の予備校に比べてできてしまっていたように思う。
良かった点(改善してほしい点)
とにかく安く授業を受けれることが、駿台をはじめ、大手予備校のメリットであると思う。また、多くの生徒がいるので、客観的に自分の成績の立ち位置がわかるという点でも、通うメリットがあると思う。
また、多くの問題を取り揃えてることも、勉強していく上で、よかったと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2017年度
講師
講師は授業に関しては大勢の学生に教えているので、一人一人に対応している感じはあまり見られなかったが、わからないことを個人的に聞きに行くと、たいていの先生は快く、わかりやすく丁寧に教えてくれた。
多くの講師の方が生徒にわかりやすい教え方を知っていた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校ごとに綿密にカリキュラムが組まれている大学も多くあったが、大抵は医学部全体に対してのカリキュラムであったと感じた。
ある程度の大学を受験するための学力をつけるための講義はどのクラスでも行われていた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
一クラスの人数が100人を超えていて暑苦しい環境ではあったが、学生一人一人はとても真面目で、熱心に講義を聞いていて、とても勉強するには満足な環境だったと感じている。
トイレも綺麗で、お腹の弱い自分的には素晴らしい環境だと感じた。
サポート体制
進路指導はとても詳しくわかりやすい各大学ごとの分析に基づいていたので、とても満足のいく進路指導をしてもらったと感じている。
また勉学に励んで無い生徒には逐一指導があって、勉強をさせられるよい体制だったと感じている。
料金
医学部専門予備校ではなかったので、それほど高い料金ではなかったが、夏期講習の講座などをたくさん取らされるとお金がとてもかかる印象を受けたので、自分が本当に受けるべきものだけを取捨選択した。あとは自分で勉強した。
良かった点(改善してほしい点)
自分が通っていた駿台大阪校は周りに遊ぶ場所がなく、また自習室も多くて、朝早くから夜遅くまで勉強する環境が整っていたと感じる。
先ほども述べたが進路指導についてもとても充実していたので、とても自分的にはよい浪人生活を過ごせた。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:2
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2017年度
講師
説明は分かりやすい人が多い。自分から質問にいくことで、講師との距離が縮まるし、成績のことなど進路指導もしてもらえるようになるので、質問に行くべき。
なんで予備校の先生になったんだ?というような天才な人が多い
カリキュラム・指導方針・授業内容
朝は毎日9時から授業がある。前期と後期に分かれており、夏期講習などはやたらと取ることを勧められる。(とらなくていい)
模試が無料で受けられたのはよかったと思う。授業をサボってもバレないので、自分の固い意志が重要。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
浪人生しかいないので、フロンティアホールにはやる気のない人が集まっている。ただ、自習室には真面目な人がいっぱいいて、かなり勉強しやすい雰囲気である。クラスでも多浪の人が廊下で騒いでいるが、授業中はみんな静かに受けている。
サポート体制
クラスの担任が何度も進路指導をしてくれたり、病んでいるときに励ましてくれる。浪人中は自分の将来が本当に不安になるのでかなり心の支えになった。模試の結果を見て話し合いもしてくれる。また添削指導などもたまにあった。
料金
高かったとおもう。医学部専門予備校に比べたらまだ安いのかなとおもう。お金を足すことでサポートをつけることもできるが。
良かった点(改善してほしい点)
優しい友達が多く、精神的にすごく支えられた。あと、自習室の数が多くて、勉強する場所がない!ということはあまりなかった。
浪人生しかいないので、浪人の劣等感をあまり感じずに勉強に集中できたことも良かったと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:4 料金:5
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2017年度
講師
受験問題を知り尽くした講師に教えてもらえ、大事な部分だけを学ぶので自然と勉強効率が上がります。
質問をすると必ず丁寧に解説してくれるのも良い部分だと思います。
また、面白い先生は授業中に笑わせてもらえるので受けていて楽しいです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校にとても特化したカリキュラムになっています。
過去問を早い段階から解くことになるので良い経験になります。
また、クラス担任が入試の最新情報を毎週LHRの時間にしらせてくれるのでとても参考になります。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室が大変広いため、満席になることがなく安心して勉強できます。清掃の方が何人もいて常に校舎内の廊下やトイレは清潔に保たれています。
赤本が豊富で直前期には貸し出しもできるのでわざわざ新品を買う必要もありません。
サポート体制
クラス別に担任がいて、担任と進路に関する面談を定期的に行います。クラス担任は真剣に進路について考えてくれるので、心強い味方です。
分からない点は講師に質問すれば何でも答えてくれるし、何一つ不自由ないと思います。
料金
大手の予備校なので医学部専門予備校と比べればかなり安いです。年間では高く思えるかもしれませんが、充実した環境、受験を知り尽くしたカリスマ講師、完璧なサポート体制を考慮すれば安い金額だと思います。
良かった点(改善してほしい点)
第一志望校に合格できた点です。
入試直前で不安になり志望校を下げようかと迷っていました。しかし、駿台予備学校で得た知識があれば絶対合格できると後押しされ、第一志望を受ける勇気をもらいました。
駿台予備学校じゃなければ、私は第一志望に受かっていなかったと思います。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2017年度
講師
講師は、人によって教え方のうまさに差が大きくあり、在籍するクラスによっては教え方のうまい講師の授業を受けることができない可能性もある。
しかし、駿台では特に化学の講師は教え方がうまく、なんども為になる話を聞くことができた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
大きく分けて、医学部コースと国立大学コース、私立大学コースと分かれ、さらにそこからレベル別に何個かのクラスに分かれていた。
一人一人に対する待遇が厚いとまでは言えないが担任は200人近い生徒の名前を覚えていて、気さくに話しかけていた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台福岡校の校舎内の環境は良い方だと思う。話しながら勉強したい人、集中して勉強したい人など、様々なタイプの人がいると思うがそれぞれのニーズにあった教室や自習室があるので皆それぞれ好きな場所で勉強できていたと思う。
サポート体制
担任が一人一人の進路を理解しており、その大学に行くまでにあとどのくらい点数を伸ばさなければならないのかなどしっかり把握しており、サポート体制は良いのではないかと思う。また相談にも気軽にいける雰囲気でもあった。
料金
自分は奨学生枠を取れたので割と安く予備校に通えたと思う。医学部個別指導コースを取っているような人はさらに高くなっていたので、結果論ではあるが取らなくてよかったなと思った。しかし、駿台自体の料金は普通だと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2017年度
講師
授業のレベルは本当に高く厳しい人もいますが、時々冗談を交えて授業をしてくれるので飽きる事無く楽しく受けることができます。
予習と復習さえしていればあとは授業を受けるだけで偏差値はみるみるうちに伸びていつの間にか受かる学力が付いています。
カリキュラム・指導方針・授業内容
夏まではとにかく基礎固めに重点を置いたテキストの構成になっていて現役時に理解がなんとなくあやふやだったところもすぐに理解できるようになるので夏までに基礎は身につきます。
夏以降は応用力をつける構成になっていて本番で解けるような能力が身につきます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は煉瓦造りで外見はレトロな感じですが、中はとても綺麗で明るく勉強には最適な環境です。
また自習室が多いので自分がしたいところで退屈することなく勉強できます。あと勉強に疲れた時には食堂のような場所がありそこで休憩することも出来ます。
サポート体制
進路指導は真面目な生徒には真剣にまた不真面目な生徒にも粘り強く親身になって指導してくれます。また一人一人の生徒が後悔するような選択をしないように成績を分析しもっとも適していると思われる大学を勧めてくれます。
料金
医学部医学科だから特別高いということはなく、国公立大学のコースでひとまとめにされているため医学科志望の人には特にオススメします。また成績優秀者には奨学金という形で最大授業料の半額のペイバックがあるのでモチベーションを高めるのに役立ちます。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2017年度
講師
個性的な講師ばかりで、特徴も講師ごとに大きく異なります。
私の受講していた化学の講座を担当していた講師は、基礎の基礎から掘り下げて公式などを説明していく人だったので、公式の丸暗記をしたくない自分の性格に合った講師であったと感じています。
受付の人やすでに受講している人に相談しながら、自分に合った講座を選ぶことが大事だと思います。
カリキュラム・指導方針・授業内容
講座によって進度が大きく異なり、それに応じて必然的にカリキュラムも変わっていきます。なので実に様々なカリキュラムが存在することになるため、自分の志望校や習熟度に合わせたものを選択することが重要です。
講座によっては頻繁にテストがあり、自分のクラス内での位置を把握することが可能です。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
大手の予備校なので、様々な生徒がいる分、校舎内の環境も充実しています。飲食の可能な広いスペースもあり、飲料や軽食、アイスクリームなどが購入できます。
大学ごとの過去問も非常に充実していて、許可を取ればコピーすることも可能です。自習室も個人ブースタイプと教室タイプがあり自分の好みに合わせて選ぶことが出来ます。
サポート体制
通常の授業にはクラスごとにクラスリーダー(通称CL)と呼ばれる、大学生の方が1,2人付いて、進路指導の相談に乗ってくれたり、教師とのパイプ役を果たしてくれたりします。積極的に相談することをお勧めします。
料金
大手の予備校だけあって、非常にリーズナブルな価格でした。かなり講座を取ったとしても医系専門予備校よりはずっと安く済むと思います。ただ、自分から積極的に行かないと、入試対策などの相談の日程を付けるのは多少難しいと感じました。
良かった点(改善してほしい点)
なんと言っても講座の多さが魅力であると思います。自分に合った講座を探すのは少し難しいですが、需要にマッチした講座は必ず存在すると思うので、教師の方などに相談するのが良いと思います。
また、テキストは長年のノウハウを生かし、毎年少しづつ改善を加えながら作られているので、要点が簡潔にまとめられていて、かなり質が良いです。
514件中241~250件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。