【駿台予備学校 市谷校舎】

【駿台予備学校 市谷校舎】:ロゴ

第一志望は、ゆずれない。

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.16 (164件)
【駿台予備学校 市谷校舎】:メイン画像

駿台予備校の中で数少ない、医学部・医学科の受験対策に特化した医学部専門校舎です。開校40年の歴史と伝統がある市谷校舎では、充実したオリジナルコースと手厚いサポートにより医学部合格へ導きます。そして、最新のICTツールを導入し伝統×革新の融合で医学部合格へ。大学受験対策の「高卒(浪人生)クラス」と予備校や学習塾として通う「高校生クラス」を設置しています。

※医学部予備校ガイド限定
「学習支援キャンペーン」対象外

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求リストに追加(無料)

駿台予備学校市谷校舎の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.41
  • カリキュラム
    4.20
  • 環境
    4.06
  • サポート体制
    4.21
  • 料金
    3.90
駿台予備学校市谷校舎の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台予備学校市谷校舎の評判・口コミ

164件中11~20件を表示

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2021年度
講師
通期は英語と数学をとっていました。そのうち英語は前期と後期で、講師が変わりましたが、いずれの先生も分かりやすく、特に質問するような点も見当たらないくらいでした。寝てたり、態度が悪いと注意する講師もいらっしゃり、他の生徒に迷惑がかかるので注意してください。
カリキュラム・指導方針・授業内容
数学は各分野を網羅するように作られており、とても充実していたと思う。英語も様々なタイプの入試問題を引っ張ってきているので、いろんなタイプの設問に対応できるようになる。夏期講習などで化学をとったが、とても分野がはっきりしていて選びやすかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は新しく、とても綺麗だった。自習室も4種類ほどあり、かなり座席数があるので、座れないということはなかなかない。また、飲食が可能な部屋があるが、お昼の時間などは浪人生が集まって話しながら食べているので、かなりざわついている。
サポート体制
志望校をどれくらいに絞るべきか、今の学力で、目指すべき大学のレベルがあっているかなど不安なことがあったら、受付にいる進路アドバイザーに相談することができる。アドバイザーとはいえ、すべての悩みを即時解決してくれるわけではないが、案外話すだけでも気が楽になったりする。
料金
特別高いという印象はなく、夏期講習などもかなり直前まで講習の追加、キャンセルが可能なので、非常にやりやすい。講習自体の料金を気にするよりも、夏期講習や冬期講習で講習を取りすぎないように心がけるとよい。
良かった点(改善してほしい点)
本当に、駿台市谷校舎に通って不満だった点はない。講習の内容の他、自習室、トイレ、コピー機などすべて使いやすかった。ホーム校舎を御茶ノ水とどっちにするか迷う人がいるかもしれないが、自習室の座席数を考えても市谷校舎がおすすめである。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.4
講師:3 カリキュラム:3 環境:5 サポート体制:3 料金:3
通塾時の学年:
高2~高2
投稿:
2019年度
講師
1人の先生に対しての生徒数が多いため、先生との距離感が遠く感じられました。先生の授業も人によって合う合わないがはっきり別れてしまう場合が多いと思います。先生の数が多いため、その中で自分に合う先生を見つけるのは大変です。
カリキュラム・指導方針・授業内容
大手予備校のため、コースが充実していたのはよかったと思います。入塾の時期に合わせてコースを選択することができましたし、長期休みの講習会も自分の予定に合わせて好きなように受講することができました。しかし、逆に言うと、どのコースを取ればよいのか分からず、受講してもそれを無駄にしてしまったことが多いです。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎全体、とても綺麗です。また、交通の便がよく、自習室も充実していました。年末年始も自習室が使えたので、よく自習室を利用していました。どこの校舎もありますが、開放型自習室と個別のブースに分かれた自習室があり、その日の気分で自分にあった勉強環境を選択できました。
サポート体制
進路指導は、生徒自らが指導してくださる側にどれだけサポートを求めるかによって変わると思います。厚いサポートをして欲しければ、その分だけ生徒側も声をかけてそれを求めていかなければならないと思います。つまり、自分次第で予備校を利用できるか利用できないかが決まると思います。
料金
大手予備校なので、高くもなく、安くもなく一般的な基準とされる値段だと思います。コースごとに値段が決まっているので、自分で受講するコースを組み合わせて、値段調整をすることもできますし、料金については人によって大きく変わると思います。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.2
講師:5 カリキュラム:3 環境:2 サポート体制:1 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2019年度
講師
駿台予備学校市谷校舎はお茶の水校3号館と並んで駿台予備学校の中で最上位レベルの講師が配置されているので、どの予備校よりも講師の質が良いと思います。
ここでしか聞けない授業が受けれてこれ以上の学習環境はありません。
カリキュラム・指導方針・授業内容
駿台予備学校のカリキュラムは通年で一周する形になっています。他塾は前期で一周、後期で一周の通年で二周するカリキュラムなので、駿台予備学校のカリキュラムは遅いと言えます。
特に受験頻出の有機分野を最後にまなぶので、有機分野は夏に自習しておく方が焦らなくて良いと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎の内装はリフォームされてとてもきれいになっています。自習室は受験直前期は満室になることが増えますが、通年で見ると基本的にどこかは空いています。
お茶の水校は通年でもすぐに自習室が埋まって自習難民になるのでその点は恵まれていると思います。
サポート体制
進路指導は各ホームクラスの担任が行います。面談は入塾直後に一回、夏休みに一回、直前期の志望校決定のための一回、センター試験自己採点後の志望校変更のための一回の計4回のみです。
あまり担任のことはあてにせずに自分で受験情報誌などで受験情報を集めて志望校を決めるなどした方が良いです。
料金
講師の質、授業の質を考えると、駿台予備学校市谷校舎の料金のコストパフォーマンスが全ての予備校の中で一番良いと思います。
ただ、進路指導などのサポート体制や自習環境、少人数授業で先生にきめ細かく目を配ってもらうことを重視するならあまりオススメはしません。
良かった点(改善してほしい点)
何よりも生徒のレベルも先生のレベルも全ての予備校の中でトップレベルと言えるところが良い点です。
駿台予備学校市谷校舎内での順位は本番の試験での順位、合否可能性を占う上で一番役に立つデータだと言って間違いありません。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:4 カリキュラム:3 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2019年度
講師
同じお金を払ってるのだからレベルは違えどちゃんと同じ熱意で授業をしてほしいなと思いました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
浪人すると高校のように朝から夕方まで講義があります。正直詰めればいいというものでは無いのになとは思っていました。
現役の時期にある程度の総合力のついてる人であれば通うメリットは少ないなと思いますが、逆に基礎がない人は一通りのことを学べるのでよいと思います。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
大手予備校というだけあって自習室もいくつかあり、教室の数も多いです。自習室はひとつひとつ席が区切られているので、集中しやすかったです。
ただ、授業のときは100人超の人がひとつの空間にいるのでとても息苦しい感じはします。
食堂がありましたが、安いわけでもなく、だったらコンビニを作ってほしかった。
サポート体制
サポート体制はとても充実していました。何度か個別でチューターさんと面接していただき、直前期には自信をつけていただけたので、良かったです。
また、大抵の医学生はこちらの模試を受けるので成績の分析ということもとても頼りになる存在でした。
料金
1年で決して安いとはいえない金額だったと思います。ですが、朝から晩までずっと講義があることを考えると妥当なのかなと思います。
高い分その値段以上の価値を見出すには自分が頑張らないとなと思えたので逆に良かったかもしれないです。
良かった点(改善してほしい点)
多くの受験生がまわりに常にいたことです。本当に常に切磋琢磨出来ましたし、モチベーションを保つ意味では良い環境でした。
大学に入ってからも駿台市ヶ谷にいた人は多く、仲良くなるきっかけにもなったので良かったと思っています。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2019年度
講師
授業がわかりやすいのはもちろん、講師それぞれがおもしろかった。また、わからないことは気軽に質問でき、理解するまで丁寧に教えてくれたし、問題の添削をおこなってくれた。
さらに、進路相談などの相談も快くのってくれた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
通っていた予備校は医学部専門校舎だったので医学部合格に向けたカリキュラムが組まれていた。
夏期講習と冬期講習と直前講習の期間がかなりあったので全員が苦手とする科目など自分にあった講習を様々な講習をとることができた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
改装したばかりだったので新しく、空調の管理が適切だったので勉強しやすかった。 また、自習室が4つあって講義以外での勉強がはかどった。
さらに、全員が医学部を目指しているので志が高く意欲的であるので切磋琢磨しあい、静かに授業を受けられた。
サポート体制
各クラスに2人担任の先生がいて、毎朝のHRや週1回のHRがあっていろいろな情報が手にはいる。また、定期的に面談をしてくれるので進路相談などをしっかりとやってくれる。
模試の結果をもとに面談をするので志望校選びが楽だった。
料金
医学部専門の予備校は高いと言われていましたが、駿台予備校は年間の授業料が安いと思う。
その他に、夏期講習や冬期講習などの長期休業のときの講習にも、1つの講座につき料金が発生するのでたくさんとった人はお金がかかる。
良かった点(改善してほしい点)
現役のときはぜんぜん医学部に合格する学力がなかったけれど、駿台予備校にはいったことで合格できる十分な学力が手にはいった。
友達もできたし、講師がわかりやすく面白かったので勉強を続けることができた。

※医学部予備校ガイド限定
「学習支援キャンペーン」対象外

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求リストに追加(無料)

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:
2019年度
講師
授業では大学の内容に少し踏み込みつつ理論的に学問の本質を伝える事に重きを置いた授業でした。
難しい問題もなぜそのような解き方になるのかなども丁寧に教えて下さりました。質問に行った際も丁寧に優しくわかるまで教えてくださりました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校もしくは志望学部系統ごとにカリキュラムが組まれていて5教科それぞれよく練られたテキストを用いて授業をおこないます。
模試も1〜2ヶ月に一度のペースで受ける事になるので今自分がどのくらい成績が伸びているのかなどがよくわかるカリキュラムになっています。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自分は大宮校に通っており大宮校は校舎が新しくなったばかりでまた清掃の方も毎日掃除してくださっているので校舎内はとても清潔できれいです。
自習室の環境も静かでとても良いです。トイレも各階にあるので便利です。
サポート体制
各コースに担任の方がついてくださり、模試の成績をみて進路指導をしてくださったり、成績が伸び悩んでる時にアドバイスをくださったり、
行き詰まった際に相談に乗ってくださり、親身になって対応してくださりサポート体制は充実してました。
良かった点(改善してほしい点)
大手の予備校なのでしっかりとしたノウハウを持っており講師も教える能力が高い方が多いです。
またサポート体制もしっかりしており大手の予備にしては面倒見もよいです。色々な人がいてお互いに切磋琢磨できるのも良い点です。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2019年度
講師
授業だけでなく、質問にも細かく分かりやすく教えて下さいました。
駿台のいわゆる名物講師がおおく、特徴的でユニークな人柄と分かりやすい授業は、私のモチベーションを上げてくれました。
今でも先生の顔がはっきり思い浮かぶほど印象に残っています。
カリキュラム・指導方針・授業内容
授業は季節講習の英語のみしかとっていませんでしたが、季節講習では志望校別のコースが用意されていて、
それぞれの学校の独特な出題形式で解く練習を春からできたのはよかったです。
通年でとっていないので、カリキュラムは分かりません。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室はそれぞれ異なった配置のものが3つあり、音読用、現役専用もあったり、ブランケットや文房具の貸し出しもしていて、かなり充実した環境でした。
在塾中の工事で更に綺麗になり、自習室が一つ増えました。
サポート体制
親切なスタッフさんが常時いらっしゃり、進路相談をよくしていました。
合格レポートのような分厚い冊子があり、過去の受験生の成績やセンター得点などの詳細なプロフィールに加えて、
面接についてもかなり細かく書いてあって、よく参考にしていました。
料金
模試成績が良かったため、一講座のみの特待で通っていました。
その講座は一度も受けることなく、直前期に毎日一日中自習室やフロンティアホールを使わせてもらっていました。
季節講習は春のみの受講なので、値段は覚えていません。
良かった点(改善してほしい点)
自習室など、学習環境がとてもよく整っていたと思います。特待制度にも、本当に感謝しています。
また、さすが大手予備校ですが、過去のデータベースが膨大で、面接など手に入れにくい過去問情報まで分かってとても助かりました。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2019年度
講師
数多くの受験生を見てるだけあって、必要な所に絞られた内容で話してくれる。
分かりにくくて長い例え話は無く、どの基礎部分が出来てないからこの応用が解けないなど、理解するまでのプロセスを知っている気がした。
カリキュラム・指導方針・授業内容
高校時代に受験レベルまでやってると分かっていても、浪人生は割と基礎からやり直す。
志望の系統・レベルごとに分かれているが、そこまで細分化されているわけではないため、滑り止めで他学部も併願する人におすすめできる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
クリーンキーパーがいるため、築年数に関わらずどの校舎でもかなりキレイ。教室解放型と個別ブース型の自習室があり、出来るだけ静かな方がいい人も静かすぎると眠くなる人も対応できる。
市ヶ谷校舎は廊下に医療関連の新聞記事が貼ってあり、休憩中に読んだりするとモチベーションを保ちやすい。
サポート体制
クラスに担任が付いていて、面談も何回か行われる。進路指導は必ずポジティブに応援されるというより、現時点の成績の評価や立ち位置を明確にしてくれたイメージがある。
私の場合、他学部も併願していたため医学部以外の情報は担任に教わることが多かった。
料金
授業の他にマンツーマンで指導を受けられるコースを勧められるが、それを選択すると急に値段が跳ね上がるため、やるなら注意が必要。
よほど普段の授業に余裕があり、金銭的にも余裕があるなら受けてもいいかも。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高2~大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:
2019年度
講師
先生によって熱意に差があり、熱心な先生はテキスト以外に弱点補強用のプリントを配ってくれたりととてもよかった。
一方でテキストの解説しかしない先生もいて、良くも悪くも大手塾だな、という印象で、先生を選ぶのが大事。
カリキュラム・指導方針・授業内容
東大、京大、医学部コースなどいろいろあるがさほど志望校対策に特化している塾では無いと思う。テキストで幅広い良問に触れ、復習をしっかりすれば自ずと合格する実力がつく、という理論である。志望校に特化したいなら別の塾のほうが良いかもしれない。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
わりと綺麗にしてあり、過ごしやすい。自習室の空調管理があまりできていなく、自習室は使いにくい印象だった。
一つの教室に明らかにキャパオーバーの人数を詰め込んでいることがあり、人気講師の講習時などはとても窮屈だった。
サポート体制
進路指導は母数を生かしたデータベースがあるのでとても信頼がおける。統計的にこのセンターの点数ならばこの大学はこれくらい受かる、と知れるので志望校を決めやすい。
チューターも専門家が多く、信頼して相談できた。
料金
それほど高くはなかったと思う。大手塾なのでぼったくりのような料金設定はしてこない。ただ、講習をかなり勧めてくるのでたくさん取るととてつもない額になるので注意が必要。

【駿台予備学校 市谷校舎】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.0
講師:4 カリキュラム:3 環境:3 サポート体制:3 料金:2
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
基礎コースの先生方が本当に優しかった。
わからない人にわかるよう教えてくれたので、本当にありがたかった。
また、質問しに行く人が少ないので、質問を重ねてすることができ、質問しに行って得られることが多かった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基礎コースについて話します。
前期と後期に分かれていて、前期は教科書レベルのことをやり、後期は入試標準レベルの問題を解けるようにするカリキュラムでした。
しかし、やはり一年で中学から高校の全範囲をやるのは無理があるので、
ある特定の教科が極端にできて、他のものがあまりできないという場合や、0から学ぶのではなく少しはわかっている上で、穴を埋めるつもりで受講するのがオススメです。
あと、先生が様々な勉強法を教えてくれるので、それに従うことが1番の近道です。
覚えろと言われたことは覚えるのも本当に大事です。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室は席の間隔が狭く、嫌な人は嫌かもしれません。
自習室は完全にいっぱいにはならないので私にとってはちょうどよかったです。
50分制の授業は高校と同じで集中力を頑張って持続させるのにちょうどよかったです。
90分よりはおすすめです。
サポート体制
自分から相談しに行かないと向こうから話しかけてくることはありません。
気楽です。話しかけづらいということはないので気軽に相談に行けました。
データは豊富なので模試の結果からこれからどのぐらい勉強すればいいか、などのアドバイスはすごく参考になりました。
料金
通常の予備校ぐらいですが、普通の授業にかかる料金に加え夏期と冬期の講習にもそれぞれ料金がかかります。
講習を取らないで合格できるのが1番よいですが、休み期間の勉強のリズムを保つのに少しは入れておいたほうがいいです。
良かった点(改善してほしい点)
いわゆる根本的にわかりづらい、ハズレの先生というのがいないので、その点は良かったです。
先生に質問にいけばわかるまで教えてくれました。これは基礎コースだったからの話かもしれませんが。
また、私にとってはあまり塾側からの干渉がない、完全に勉強するもしないも自由の自主的な環境は気楽でよかったです。
164件中11~20件を表示

※医学部予備校ガイド限定
「学習支援キャンペーン」対象外

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求リストに追加(無料)

このページの口コミについて
このページでは、駿台予備学校市谷校舎の口コミを表示しています。「駿台予備学校市谷校舎はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。