【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中141~150件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
授業だけでなく授業前後には自分の持ってる問題集の分からないところや、授業では理解できなかったところを丁寧に解説してくれた。
また、進路指導も、今まで指導してきた先輩たちのを踏まえて、有意義な指導をしてくださった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
普段の授業は東大志望の人々と同じ教室で同じ授業を受けていました。
入試直前になると、自分の受ける学校ごとの対策講座を開設している校舎に行き、授業を受けていました。
センター前はセンター対策も手厚くしてくれました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は自習室がたくさん用意されていて満席になることはあまりないので並ばずに勉強することができました。
また、自習室のタイプも個別ブースと開放型とあって、気分に合わせて選ぶことができました。
ご飯食べるところは別にあるので集中できる環境でした。
サポート体制
進路指導は担任の先生が一括して個人個人の成績を管理しているので成績が落ちたら面談で対策を話してくれたり、逆に上がったらほめてくれたり、サポート体制は万全でした。
国立の志望校の選択の時もセンターの点数を考慮して一緒に考えてくれました。
料金
医学部専門予備校は高いと言われていますが駿台は普通の大手予備校のため、比較的安く、季節講習は別料金ですがそれも比較的安いため、自分が必要だと思ったものを必要なだけ受講することができるので無駄なく受けることができます。
良かった点(改善してほしい点)
私は友達と一緒に勉強するのが好きなタイプだったので個別指導ではなくて集団の授業を受ける形式がよかったです。
また、息抜きしたい時には自習室を出てご飯を食べるスペースに行けば誰かしらと喋れるので、勉強と休憩のメリハリがつきました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:5 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
高2~浪人
投稿:
2018年度
講師
各教科ごとに、ユーモア溢れる講師陣でした。
英語では、長文の読み方や、センター試験高得点のとり方を、少々荒っぽく教えていただきました。
数学では、生徒の頭の回転力という立場から、どう問題に立ち向かっていくか、教えてくださいました。
生物は、プリントが穴埋め形式で、復習しやすかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医学部志望コースは、3つのクラスに分かれていました。
クラスごとに、組まれている講師陣が異なり、授業は一コマ50分、9時から5時まで授業がおこなわれていました。基礎から発展まで、春から、夏、講習はさんで、秋から冬にかけてみっちりと学べます。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台予備学校名古屋校は、比較的、建物自体があたらしく、環境整備されていました。
自習室、教室、フロンティアホール、トイレが基本綺麗なので、行きたくなくなることはありませんでした。が、夏のクーラーのききすぎが少々難点でした。
サポート体制
クラスごとに担任、という人間がついています。簡単に言えば、そのクラスの生徒へ、受験に関する情報を発信したり、生徒のお悩み相談所、みたいな立ち位置です。
3ヶ月に1度ほど、親を呼んで、三者面談がありました。志望校決定をするためです。
良かった点(改善してほしい点)
駿台予備学校名古屋校は、マンモス校だったので、様々な志望校の人間に出会えました。
自分は医学部志望でしたが、中には、理学部志望だったり、工学部だったり、法学部だったりしました。
そのような人々と、毎日切磋琢磨していくうちに、自分のスキルも、価値観も、開けてきた気がします。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 3.8
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:4 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
国語は予備校で習うのは初めてだったが、カンで解いていたのを理論だてて解くことを教わることが出来てためになった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
学校の授業のようにカリキュラムが組まれているので、1年間予備校に通ってもあまり退屈で辛いということはなかった。
毎日様々な科目をいろんな講師から学べて見方が非常に広がったと思う。
テスト前には目標を立てたり、結果が掲示されたりと切磋琢磨出来る取り組みもあった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
綺麗な環境で、自習室も個別ブース型と教室型があり、いずれも席が十分に用意されていたので、自習で困ることは無かった。
近くにスーパーや本屋などもあったので、勉強の合間に息抜きもできる非常に良い環境だった。
サポート体制
基本的に休み時間には質問に行けるが、講師によっては殺到してなかなか質問できないこともあった。
クラスに担任がついていて、定期的に面談をしたり、ホームルームで次の模試の大凡の目標を共有してくれたりと、モチベーションの維持を図ってくれた。
料金
年間にすると医学部を受ける人としては非常に安く抑えられたと思う。
休暇中の講習のとる度合いによって料金は人それぞれになる。
すごくいい成績をとると安くなるが、僕には到底無理だった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2018年度
講師
長期休暇の講習のみを受験したのだが、地元の塾では受けることのできないような質の高い講義を受けることができ、その点がとても良かった。
また、質問や添削に対しても真摯に対応してくれとても満足することができた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
短期で大きな成果が得られるようにカリキュラムが密に組まれており、とてもコストパフォーマンスが良いと感じた。
ただ、毎日帰宅後に復習をしないと次の日の授業についていくのが困難であり、生徒側の負担も大きかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
生徒が騒いでうるさいということもなく、空調も充実していたので集中して学習に取り組むことができた。
また、自習室も十分確保されており、スキマ時間や授業終了後などに集中して時間を活用することができたと思う。
サポート体制
講師からのアドバイスや質問対応などが充実していたことはもちろんのこと、チューターによる質問対応や進路指導の対応なども充実しており、満足できるサポート体制だった。特に質問対応は何度か利用させてもらい、とても役立った。
料金
医学部に特化した講義は少し高かったと思うが、その分より専門化した講義を受けることができ、満足度は十分高かった。
また、一般の講義も受講したのだが、それほど料金は高くなく十分満足いく講義を受けられたと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
お茶の水校舎などで教えられている先生がきてくださり、都心とほぼ変わらない質の授業を近くの校舎でうけられる。
大手のためきめこまかくはないが、質問にいけば毎回丁寧に教えてくださった。
個性豊かな先生方が多かった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
東大京大医学部をみすえたテキストで、都心のクラスとなんの変わりもない質の高いカリキュラム。
テストがはじめからコースに組み込まれているため、さぼらずにまじめに模試もうけることができた。
問題数は少ないが質の高いテキスト。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
トイレがきれいで交通のべんがよい。
治安は前に交番があって不安はなかったが、道を一本はいると怪しい夜の店がありホストやホステスが道に立っておりこわい。
立地はとてもよいが校舎が狭く、たまに冷房や暖房が壊れていた。
サポート体制
面談などがありクラス担任の先生と話せる。
結構厳しいことも言ってくださるのでためになるが、モチベーションが下がって泣いている友達もいた。
大手のため母集団が多い分析で安心できる情報をくれ、嬉しかった。
クラス担任の先生は高校の先生のように親身。
料金
浪人でお世話になるにはとても良心的な価格だとおもう。
自宅でこれだけの質の高い授業とサポートを受けられず自分で勉強していたらおそらく合格は不可能だったと思う。
先生方も質問に丁寧に答えてくださり、偏差値が上がってよかった。
良かった点(改善してほしい点)
大手にも関わらず親身なサポートと、都内と変わらない質の授業が最寄り駅でうけられることがうれしかったです。
止まり木コーナーという教室の外に設置された一人用机で勉強したり、友達とごはんが食べられ、気分転換もうまくなりました。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高3~浪人
投稿:
2018年度
講師
授業は言わずもながなでプラスアルファの課題の添削も親切丁寧であった。
あと、問題の解き方に一貫性があり授業を理解し実践する側としてもわかりやすく吸収しやすかった。
基本的に受験前とかでなければ授業の予習復習で十分な勉強になるほど密度の濃い授業であった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校別が基本のカリキュラムであったがとくに北海道の医学部のためのカリキュラムがありそれぞれの大学に特化した授業が受けられた。
それぞれの大学の過去問をやりながらその大学の特性など知る機会があったのも非常によかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
勉強スペースがたくさんあったのが家で勉強することが難しい自分にとってなによりも嬉しかった。
また食事スペースがありそこで友達と一緒に話しをすることでリラックスもできた。
メリハリの効いた生活を送りながら勉強するにはもってこいであった。
サポート体制
自分の学力から今足りないものはなにか、目指すべき大学はどこかなど、現実をみた未来予測をしながら指導にあたってくれた。
人数はたくさんいる筈なのに生徒それぞれがどのような状況かを把握してくれていた。
一人で考えるわけではなく違った目線の人がいてくれたのが非常によかった。
料金
おそらく値段的には一般の国公立を目指す人と大差ないくらいの値段であったと思う。
講習などを取ればその分値段も上がるが普段の授業が素晴らしくそれほど講習を詰め込む必要もなかったのも大きかったと思う。
学校側もそのようなスタンスであったのもよかった。
良かった点(改善してほしい点)
やはり理系では文系科目に不安があったが理系でもできる勉強で文系科目を指導してもらったのは一番大きかったと思う。
もちろん理系科目の充実は、言うことなしであり駿台独自の教え方は自分に合っていたし、自分のレベルでは少し足りない大学へ導いてくれたのは理系に対する文系科目であったと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.0
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
自分は札幌校だったのですが、札幌校はとくに化学、物理が非常に優れていました。
自分は現役の時、化学が苦手だったのですが、個々の授業を受けて飛躍的に成績が伸びました。
ただ、本当に言われたことをしっかりこなせば成績があがります。
物理は、教材の問題がとてもいいです。
教材の問題をしっかりこなすことでかなりの力が付きます。
カリキュラム・指導方針・授業内容
大まかに、志望校ごとにクラスわけがなされておりその中でさらにa、b、cなど成績別に分類されている。
クラス分けは、模試の順位や普段の授業の出席状況も関係ある。
なので、模試をさぼったりするとその分の点数が0扱いになるため容易にクラス落ちする。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
比較的清潔だが、他の大手予備校に比べるとトイレはやや古い。
個人ブースの自習室、解放自習室、さらに止まり木コーナーといった教室の外の廊下にある勉強スペースもある。
生徒の雰囲気も良い感じだった。
サポート体制
各クラスに担当のクラス担任がおり、様々なサポートをしてくれた。
入試の情報などに加え進路相談定期的に行われた。
また、相談事があればいつでも来てほしいという姿勢を見せており、万全のサポート体制だったように思われる。
料金
医学部専門予備校というわけではないので、価格は一般的な予備校レベルである。
通年の授業料にさらに夏期講習、冬期講習、直前講習の分がとっただけかかる。
予備校は講習を10個以上も取れといってくるがそこまでは必要ない。
お金もかかるので。
良かった点(改善してほしい点)
やはり、理科系の科目がよかったことに尽きると思います。
医学部受験において理科系の科目は勝敗を分けます。
その科目の成績が上がるという保証があるだけでこの予備校に入る価値はあると思います。
さらに、理系科目ばかり上げましたが、国語系の授業もかなり良かったのでお勧めです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:4 カリキュラム:4 環境:1 サポート体制:4 料金:5
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2018年度
講師
個性的な方もいらっしゃいますが、一般的に、全体に使える情報をくださいます。
医学部以外を考え始めていたところだったので通い始めましたが、そういった点はとても助かりました。
toの意味についてとても細かく解説されていたのを覚えています。
カリキュラム・指導方針・授業内容
特に定期的な試験などはなく、模試のみでした。
模試は心がおれるほど難しかったです。
3コマのうち2コマが長文読解、1コマが英作文の授業でした。
長文は東大や阪大などの入試問題を引用していました。
長期休み中の講習がとても充実していました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
全体的にとても狭く混雑しています。
教室の机は高校の机より小さいかもしれません。
自習室は机の数はたくさんありますが、受付で席を指定され、移動はできません。
また、通路の両側の席が埋まっていると人一人通るのが厳しいのでトイレにいくのにも気を遣います。
授業開始時、終了時もエレベーターや階段がとても混雑します。
サポート体制
チューターさんもたくさんいるので自分の志望大学に通うチューターさんが大抵おり、進路相談がしやすいです。
面談などは特にありません。
定期試験などで授業を休んでしまった際は500円支払えばその授業の録画がみられます。
長期休暇中の計画書とクラス担当のチューターの使っていた見本が配られます。
料金
大手と比較して恐らく一番安いです。
具体的な金額は覚えておりませんが通っていた校舎のせいかもしれませんが、狭く人が多くギスギスとした印象だったのですがそれでも平気!という方にはおすすめできます。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
自分が通っていた高校は特別進学校というわけではなかったので、駿台ではじめて授業を受けたときに中身の濃さや分かりやすさにしびれました。
あと授業後に質問に行っても丁寧に対応していただけてとてもありがたかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは夏前の前期で基礎固めを徹底して、後期から具体的に志望大学別に実戦練習を積むという形でした。
私は東大コースにいたが、医学部を受験するにあたっても十分通用する実力をつけることができました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
年によって雰囲気の差は多少はあるみたいだが、基本的には一番上のクラスだと周りの人のモチベーションが高かったので、それに奮い立たせられて自分自身も勉強を頑張り続けることが出来ました。
自習室の環境もよかったです。
サポート体制
各クラスに一人担任がいて、その人が全員の進路指導をしていました。
本当に一人一人のことをよく見ていて、その人にあったアドバイスをしてました。
浪人だからと守りに入るのではなく、第一志望への出願の背中を押してくれたのは担任でした。
料金
私は高校時代の模試の成績で予備校から授業料減額の対象になっていたので、通年の授業料に関してはそこまで高額は支払っていません。
夏期講習、冬季講習については別料金で、自分で考えずに勧められたままの数の講座をとると高額にはなるとおもいます。
良かった点(改善してほしい点)
私にとっては全て良かったという感じでした。
講師の先生の授業の質の高さ、テキストの充実度、担任の先生のサポート体制、校舎の環境、周りの学生のやる気の高さなど、どれをとっても自分にとっては最高でした。
駿台を選んで良かったです。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 5.0
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2018年度
講師
授業ではどの大学にも共通して通用する定石や解法を教えてくださいました。
また、テキスト以外の質問、例えば学校の宿題等の質問でも嫌な顔一つせず丁寧に答えてくださいました。
分かりやすい授業を展開してくださいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムはまずは、50分授業が魅力的でした。
集中力が継続できるので学習効果がさがらなくてすみます。
また得点源にするのに時間がかかる単元、例えば確率や整数などを新年度のはじめの方で取り扱ってくださいました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内はまず広々としていました。
自習室が二つのタイプがあり、自分の好きな方の自習室を使えたので気分転換などをすることができました。
また空調もこまめに気を使ってくださるので偏って暑いとか寒いとかということがなかったです。
サポート体制
まずはクラスリーダーと呼ばれる大学生がいました。
もちろん医学部医学科のリーダーもいてモチベーションも上がりましたし、具体的な勉強方法も伺うことができました。
それだけでなく、最後の試験の際は応援にも来てくださいました。
料金
他の予備校に比べて安いと思います。
もちろんただ値段だけをみてみるともっと安い予備校があるかもしれませんが、講師に質問ができる、大学生に進路相談ができるということを考えると、値段の割にサービスがしっかりしていると思います。
良かった点(改善してほしい点)
講師の質と現役大学生によるサポートです。
他の予備校で授業を受けたことがあるのですが、なかなか高度な内容すぎてついて行くことができませんでした。
その点根本的なところから教えてくださいました。
514件中141~150件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。