【駿台】

対象学年
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.01 (514件)

駿台ではプロ講師が深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、「徹底的に理解させる」授業を展開しています。第一志望合格へ、長年蓄積された受験ノウハウを生かし、タイムリーな入試情報の提供に加えて、日々勉強に集中できるよう生活面のサポートも行っております。年間を通して一人ひとりをサポートしますので、いつでも気軽に相談することができます。

※ この予備校への当サイトからの資料請求サービスは
現在行っておりません

駿台の項目別評価

1点
3点
5点
  • 講師
    4.29
  • カリキュラム
    4.06
  • 環境
    4.11
  • サポート体制
    4.19
  • 料金
    3.53
駿台の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

駿台の評判・口コミ

514件中111~120件を表示

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
高1~高3
投稿:
2019年度
講師
まずかなり生徒を大切にしてくださるいい先生ばかりで非常に良かったです。先生が授業を大切にしてくださる本当に生徒思いの先生ばかりで助かりました。
特に質問受けではかなり親切に対応してくださる教室が多く、自分からも相談しにいきやすかったです。
カリキュラム・指導方針・授業内容
まず、生徒の学力レベルに応じたコース設定があり、非常にその点良心的でした。カリキュラムについては小テストが各分野ごとにあり、自分の理解度合いが逐一確かめられので助かりました。
自分で復習するときも何をすべきかが明確になりました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
少し古い校舎だったので建物の老朽化は否めませんが、その分かなり清掃は行き届いていて汚さは全く感じません。
また、整理整頓もしっかりできていてごちゃごちゃしてる感はありません。また警備もしっかりしていて安心です。
サポート体制
チューター制度があり、大学生が生徒のサポートをしてくださり、かなり助かりました。実際に僕もお世話になり、頼りにしていました。
また、自分の志望校に通ってるチューターがほぼいるので本音の相談や試験の対策も教えてくださいました。
料金
料金は決して安いとは思いませんが自習室も朝から夜9時まで使えてサポート対策もしっかりしており、
なにしろ情報量が半端ではなく面談もしっかり情報に基づいて行ってくださるのでお値段以上の良さがあると思います。
良かった点(改善してほしい点)
すべてにおいてかなりよかったと思います。なんといっても膨大な情報量、またそれに基づいた面談も行ってくださるので本当に良かったです。
校舎内もきれいで居心地が良かったです。また友達とも切磋琢磨できる良い環境にも感謝しています。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2019年度
講師
授業はどの先生も良かった。進学相談はクラス担任にいつでもでき、講師と生徒との距離も近め。駿台で良かったと思う。
質問も気軽にできるし、個別に相談にものってもらえる。教材も良いうえ、講師が補充問題も配布してくれるので環境は充実していた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
成績によってクラス分けされ、レベルの高い授業を受けられる。教材もクラスによって異なるので、レベルの高い問題に触れられる。
志望校対策の授業もあるので、自分の志望校に合った勉強ができる。志望校を変更する場合も、変更した学校の授業を受けられるため効率よく勉強できる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室が整っており、快適に勉強できる。私自身は賑やかなところで一人で勉強したかったため、食堂で勉強していたが、個別ブース型の自習室や教室型の自習室で勉強している人が圧倒的に多かった。
食堂はさまざまなものが購入できるので整った環境であったと思う。
サポート体制
進学情報が揃っているうえ、更新されればその都度教えてもらえるので便利だった。
進路指導もこまめに組まれており、サポートしてもらえる。面談期間でなくても、言えばいつでも相談に乗ってもらえる。
クラス担任でなくても、講師でも相談できる。
料金
通常授業は法外な値段ではない。
講習をたくさんとるように勧められるが、勧められるままに講習を申し込むとそこにお金がかかる。
講習は最低限で良いのでは。自分で勉強すれば良いと思う。自分で勉強することを軸にしていればとくに高価にはならないと思う。
良かった点(改善してほしい点)
駿台京都校は京府医の合格者が多かったので入った。カリキュラムに京府医コースがあるので、適切な勉強を進められた。また、講師も京府医の問題に精通しているので、質問もしやすかった。
私は食堂で勉強していたが、机を拭いてくれているので汚いことがなく、快適に食堂を利用できた。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
駿台の英語の授業はもともと5つの単元(文法、読解、構文など)に分かれており、それぞれの授業で教師も違うため、質問をすれば文法は文法を、構文なら構文だけをとことん教えてくれるため、すぐに対応して答えてくれる。
また、数学においては、わからない問題を質問しに行くと、次の週には類似問題やその問題の基礎となる範囲の問題をプリントにまとめてくれ、解説付きで手渡ししてくれたのでとても助かった。
カリキュラム・指導方針・授業内容
医学部のコースにおいて、志望校だけに絞ったカリキュラムと言うよりは、80以上ある医学部の最大公約数的なカリキュラムになっており、どの大学を受験する上でもベースとなる力をつけるのに適したカリキュラムになっていた。
数学では半年で解説する問題数は50問ほどだが、それぞれがかなりの難易度を持った問題であり、1題ごとに基礎知識を確認したり他の知識に展開しながら解いて行くため、1題に多くの解法が詰め込まれている。
テキストを全てこなして初めて範囲全てを網羅できる、そんなカリキュラムになっていた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
駿台横浜校がちょうど建て替えられた時期だったため、内装はもちろん、設備も最新のものだった。
自習設備も十分に管理され、各フロアごとに静かな半個室のスペースがあり、そこでもかなり集中して勉強できる。
また、一階には昨年度のテキストや赤本、駿台文化の書籍やコピー機が置かれ、生徒は自分の欲しい過去問やテキストをコピーすることができる。
横浜という環境もあり、生徒のレベルも高いためとても緊張感のある環境だった。
サポート体制
校舎の2階が教職員ルームとなっており、面談用の机と椅子もある。
2ヶ月に1度ほど担任との面談があり、現在の勉強の進捗状況や模試の成績、今後の見通しについて話し合う。
ただ、1クラス50人を超えることもあり、自分からコンタクトを取らない限り、例えば志望校に沿ったサポートなどはしてくれない。
ただ、しっかりと自分から頼めば1階に用意されていない過去問を用意してくれたり先生への確認なども行ってくれる。
料金
医学部専門のコースとはいえ、元々は駿台のコースであるため、料金については多少他のコースより高い程度でそこまで高いということはなかった。
医学部の対策をしっかりしてくれるコースとしての価格ではとても充実した内容を得られるように思う。
良かった点(改善してほしい点)
駿台の医学部コースでは毎週2コマ、小論文対策の授業がある。
これは他の医学部専門塾でも用意している塾は少ない上、ジャーナリストとして活躍した経歴のある講師などが教えてくれるため、とても役に立つ。
現代医療の倫理を学んだり、過去問などを解きながら添削をしてくれるこの授業があるところが駿台の医学部コースならではだと思う。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 1 4.8
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
授業では、講師の方が生徒一人一人に気を配ってくださり、説明が分からなそうな人が居た場合は、より詳しく教えてくれました。もし、授業内で分からなかったとしても、授業後に講師室に行き、質問をすることで、解決する事が出来ました。また、授業で扱うテーマについて、授業の最初にポイントとなる事を書いてくださったので、後から復習するときに大変役に立ちました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
国立を志望する生徒は、理系の科目だけでなく、週に数回は国語と社会の授業も組まれていました。これによって、センター試験の対策も疎かになることはありませんでした。また、志望校で過去に出た問題やその傾向、過去に出てはいないが出そうな問題を、講師の方が予想して対策問題を作ってくれた。また、定期的にテストがあるのでそのコースにおける自分の位置を確認する事が出来、モチベーションとなっていた。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎内は、定期的に清掃員の方が掃除してくれたので、とてもきれいで居心地がよかった。また、教室の雰囲気という点では、授業中は皆が静かに集中して臨める環境であったし、逆に休憩中は仲良く話をすることでリラックスすることができた。お互いに仲良くしながらも切磋琢磨して、高め合える良い環境であった。また自習室が教室型と、ブース型に分かれている点も良かった。
サポート体制
担任の方が定期的に面談をしてれた。面談では、今の自分の成績がどの位置なのかを再確認したうえで、これからどう頑張っていけばよいのかを一緒に考えてくれたので、モチベーションを保つ事が出来た。また、センター試験が終わったあと、二次試験でどの大学に願書を出すのかも、センター試験の結果を踏まえたうえで一緒に考えてくれた。大学の入試動向について考慮した上でアドバイスをしてくれるので、とてもありがたかった。
料金
予備校としては大手であるため、医学部専門予備校に比べてコストパフォーマンスは良かったと思う。一年の授業を通して、同じ分野の問題を何回も扱ってくれるので、授業を受けるだけで復習になった。だから、料金としては大変満足している。ただ、講習と通常授業はまた別の料金なので、講習を多くとると高めになるかもしれない。
良かった点(改善してほしい点)
予備校として実績が高く、また優れた講師陣がたくさんいる点が良かったと思う。また、校舎についても、常にきれいな状況を保ってくれていた上、私たちが勉強に集中できるように配慮がされていた。また自習室が教室型と、ブース型に分かれている点も良かった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:4 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
普段の授業の質問はもちろん、他の参考書の問題や過去問についても質問したら答えてくれるし、模試の分析や使うべき参考書についての相談にも乗ってくれる。基本的になぜその解法を使ったのかを説明して、ポイントを強調しながら指導してくれるので復習もしやすい。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的に半期で全部ひととおり復習するようになっていて、その内容の予習と復習を徹底させられる。模試もほぼ毎月あって、その度に復習をきちんとするように言われるので勉強の習慣がつき、長期期間の勉強計画も実行できる。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
自習室の席がとても多く、基本的に一日中好きな席で自習ができるのは大きな魅力。進学情報コーナーには面接や筆記試験の自分での感覚や再現答案が見えるので自分の過去問演習と比べてみたりすることができて、とても助かる。
サポート体制
講師ではないスタッフが担任としてついてくれるので、いろんなことを相談できたり、辛いときに話しかけにいったり、勉強面だけでなく生活面についても含めてサポートしてもらえて、メンタル面でも大きな支えになった。
料金
医学部専門予備校に比べたら安いのかもしれない、コースについては医学部なので他のコースに比べたら高いのかもしれない。ただ入会時になんか書類みたいなのを書いたらいくらか安くなった気がする。講習は人によって違うので個人差あり。
良かった点(改善してほしい点)
今思えば、予習→授業→復習のサイクルをきちんと定着させたことは結果に大きく結び付いていて、そのサイクルを定着させてくれたカリキュラムとそれが実行できた環境が整っていたのはよかったと思う。担任にとても恵まれていろんなことを話すことができたのもメンタルの上ではよかった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:5 料金:5
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
授業は根本から理解できる様なレベルの高い授業となっておりとても役に立った。また、講師室に質問に行った時は納得できるまで丁寧に解説してくれた。英語は添削もしていただいた。熱心で生徒に対しての面倒見は良いと感じた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
生徒のレベルごとにクラスが分かれているという感じだった。通常授業は、クラス全員で受けるため様々な志望校の人がいるが、根本から理解する様な授業であるためどこを受験する人にとっても非常に重要な授業だった。夏期講習、冬季講習などで足りないところを補充するという感じだった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室のほか、廊下の壁沿いにも勉強スペースがあり、自習室や、リラックスできるフロンティアホールなど、勉強するところがたくさんあって飽きないと感じた。また、掃除などもゆきとどいており、綺麗な校舎で勉強することができた。
サポート体制
進路指導などのサポート体制は一人一人に対して丁寧にされており、大人数が受けた模試などのデータに基づいて話あうことができたので、相談したときもとても説得力のある回答が返ってきた。精神的に追い詰められることなく浪人時代を過ごすことができた。
料金
得られるものを考えると料金は安い方だと思う。また、他の予備校より得るのが難しい気がするが、成績が高い人には奨学金もあり、とても助かった。通常授業などに加えて夏期講習や冬季講習を受けるとさらにお金がかかってしまうが、少なくとも大学別の講習は受けておくべきだと思う。
良かった点(改善してほしい点)
現役時代の時も勉強はしていたつもりだが、それでも毎日の授業で新しい発見があり、思っていたより楽しかった。成績が良くなく落ち込んだ時もあったがクラス担任に相談するなどして、立て直すことができた。二次試験に対応する力がついている実感も持てたのでとてもよかった。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.4
講師:5 カリキュラム:5 環境:4 サポート体制:4 料金:4
通塾時の学年:
高3~高3
投稿:
2018年度
講師
数学しか授業をとっていませんでしたが、講師の方は質問などにも真摯に答えてくださり、とても頼りになりました。進路指導などにものっていただき、受験期の不安定な状態の自分に対して親身になって話を聞いてくださいました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
志望校別にカリキュラムが組まれており、その大学に特化した授業を受けることができました。特にテキストはよくできており、自分がこの先勉強する上での指針となるものとなったため、テキストだけでも非常に価値のあるものでした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
教室は明るくきれいで、勉強する環境としては申し分ないものでした。
特に良かったのが自習室で、広くて空調も効いていてとても快適に勉強することができました。チューターの方なども常駐しており、いつでも相談できるのもよかったです。
サポート体制
主にチューターの方が相談にのってくださり、模試の結果などで一喜一憂していた自分を励ましてくれました。チューターの方は自分の志望校に通っていた方もおり、対策の話など、非常にためになることがおおくありました。
料金
医学部専門予備校に比べれば、リーズナブルな価格だと思います。一般的な予備校の値段くらいだったと思います。医学部志望でも十分なサポートと授業が受けられるので、医学部志望の人でも安心して入っていいと思います。
良かった点(改善してほしい点)
駿台予備校に入って一番よかった点は、自習室を朝から夜まで自由に使える上に、わからない問題があったときには先生に聞きに行くことができるということです。僕は自分で勉強する方が好きだったので、とても良い環境でした。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0.5 0 3.6
講師:4 カリキュラム:4 環境:4 サポート体制:3 料金:3
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
先生は、わかりやすい先生が多かったです。たくさんの先生方が在籍しているので、それぞれ自分にあった先生を見つけることも重要ではないかと思います。
カリキュラム・指導方針・授業内容
基本的には国公立の医学部を狙うというカテゴリーのクラスでしたので、センター対策も設置されていました。数学は前期には主に基礎的な範囲を扱い、後期はかなりハイレベルな演習をするというカリキュラムでした。理科は通年で全範囲を学習しました。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
現役生もたまに見かけましたが、とても意識の高い人たちばかりで、刺激になりました。また、食事室でも友人たちと集まって、理科や英語の問題をわいわい言いながらも解いたりしていました。とてもいい雰囲気だと思います。
サポート体制
進路指導は予備校のスタッフにほとんど丸投げしていました。ただし、自分の行きたい学校があれば、チャレンジしたいとはっきり伝えておくべきだと思います。データをもとに安全圏の大学を勧めてくるので、意思は明確に伝えましょう。
料金
大手予備校の一般的な価格でこんなものだろうというところです。成績が良ければ免除もあるようですが、相当厳しい基準になっていたはずです。
良かった点(改善してほしい点)
優秀な友達が大勢いたので、刺激しあいながら高めることができたかなと思います。友人を作りすぎると、人間関係が大変ですが、優秀な友達は何人いてもよいと思います。また、先生方も自分が信頼できる人たちを見つければ支えてくれます。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0 4.2
講師:4 カリキュラム:4 環境:5 サポート体制:5 料金:3
通塾時の学年:
高2~高3
投稿:
2018年度
講師
高2の頃は英語を取っていました。授業態度には厳しい先生でしたが、授業中は丁寧な解説をしてくれました。また、授業前や後に英作文の課題を見せると添削をしてくれたり、なぜ自分の答案がダメなのかを教えてくれました。
高3ではセンター現代文を取っていました。詳しい解説でした。映像授業なので質問などはしていないですが、ハガキなどで送るとその後の授業でその分について解説をしてくれていました。
カリキュラム・指導方針・授業内容
英語は偏差値でクラスが分かれていました。定期的にテストもあり、普段習っていることの確認ができました。内容に関しては、学校の進度に構わず、一つ一つの単元ごとの文法についての授業と、長文和訳、英作文の解説でした。
現代文はセンター過去問の解説でした。テストなどはありませんでした。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
スタッフは皆さん丁寧な対応をしてくれます。自習室は席指定と自由席があり、席指定の方はかなり広く自分のスペースを取れる上に、横に仕切りがあるので、自分だけの世界で勉強できます。空調管理も頻繁にスタッフが適切か否か聞いてくれていました。
サポート体制
進路指導の面談が確か学期ごとに行われていたはずですが、部活との兼ね合いもあり、タイミングが合いませんでした。面接や小論文対策、どの参考書がいいかなど、ふらっと行って聞くだけで丁寧に情報を教えてくれました。
料金
少し高いなと感じました。夏期や冬期講習代金だけでもかなりの額で親に申し訳ないなと感じました。なるべく自分で勉強できるところは自分でして、負担を減らそうと考えていたのを思い出します。また、駿台の生徒なのに、別の校舎ではその校舎で取っている講習の期間しか自習室を使えないというのもどうかと思いました。
良かった点(改善してほしい点)
規模が大きいので、色々な情報が集められました。スタッフは親切で親身になってこちらの話を聞いてくれます。自習室や教室など環境整備がされていて、居心地よい空間でした。また、授業もわかりやすく、質問対応なども丁寧でした。

【駿台】の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 0 0 3.2
講師:5 カリキュラム:4 環境:1 サポート体制:2 料金:4
通塾時の学年:
浪人~浪人
投稿:
2018年度
講師
素晴らしい教師がいる。これに関しては学校の比ではない。
カリキュラム・指導方針・授業内容
カリキュラムは普通。毎日ばらばらの科目を受けられるので飽きは来ない。だめな講師もいるのでそういうのはみんな切っていた。そうすると必然的に空き駒が増える。そういう暇が友達と遊んだり、自習したりと自由に使えてよい。
サポート体制
サポートなどだれも当てにしてはない。それが優秀な人間である。メンタルがやばくなったときは担任にぶつけたりして発散していた人もいた。
料金
医学部専門コースだが、値段的にはそう高いものでもなく、さすが国公立の京大東大をめざすコースだなと感心している。医学部専門予備校に通うメリットは金銭的にはまったくない。とてもリーズナブルである。
良かった点(改善してほしい点)
周りは天下一優秀な集団であった。それが医学部専門コースである。そういう中で勉強し、友達を作れるだけでも価値はある。現役では得られないものをたくさん得られるだろう。浪人して、人生万事塞翁が馬といえるような経験であった。
514件中111~120件を表示
このページの口コミについて
このページでは、駿台の口コミを表示しています。「駿台はどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。