医学部受験専門個別指導【MEDIC TOMAS】

医学部受験専門個別指導【MEDIC TOMAS】:ロゴ

本気なら、本物の個別指導。2023年度も個別指導の力を合格実績で証明![医科歯科/筑波/横市/慈恵/順天堂/日医など計144名]

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.15 (17件)
医学部受験専門個別指導【MEDIC TOMAS】:メイン画像

★医学部入試ガイダンス | 市ヶ谷 | 渋谷 | 横浜 | 大宮 | 会場で開催中!  ★2023年度医学部医学科合格実績 144名  [リソー教育グループ*医学部医学科計438名(*メディックTOMAS・TOMAS・名門会計)]  医科歯科1、筑波1、横市1、群馬1、慈恵9、順天5、日医6 他合計144名合格

医学部受験専門個別指導【MEDIC TOMAS】の合格体験記一覧SUCCESS STORY

祝合格

Fさん

年齢:
性別:
女性
合格年度:
2022年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
千葉大学
その他合格した大学:
東京慈恵会医科大学/順天堂大学/日本医科大学

予備校の良かったところ

重点を置いていたのは数学、特に数Ⅲです。学校で数Ⅲを学んだのは高校2年生だったのですが、当時はコロナ禍に入ったばかりで勉強に今ひとつ集中できず、そのせいで苦手分野がいくつもある状態でした。メディックTOMASの先生と相談し、2カ月くらいかけて数Ⅲの問題集に取り組みました。自宅で問題を解いて、わからなかった点を整理し、メディックTOMASの1対1の授業で疑問を先生にぶつけて解消していくという流れで理解を深めることができました。1時間20分という授業時間の中で、すべての疑問を気兼ねなく質問できたのは、集団塾などでの質問が苦手な私にとって非常にありがたかったです。

他にも物理、英作文も受講しましたが、どの教科も志望大学の傾向に合わせた指導をしていただけました。時間がない中で現役合格できたのは、メディックTOMASの先生方から要点をきちんと教わり、効率よく勉強することができた結果ではないかと思います。

また、メディックTOMASの自習室は静かで、一人あたりのスペースが広く、お気に入りの学習環境でした。受験には自習が大切だと思いますので、この学習環境にも感謝しています。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

小さなころから漠然と医師になりたいと思っていました。本格的に医学部をめざし始めたのは、文系・理系の選択を迫られ自分の将来について真剣に考えを巡らせた高校1年の時です。
これまで障がいをもつ人と触れ合う機会があっても私には彼らを支えるための知識がなく、何度も無力感を覚えたということも理由の一つです。医師になって人々を助けたいと考え、医学の道に進もうと決意しました。

勉強内容について

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校2年生

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

受験期間中は2回ほど、気分の浮き沈みを経験しました。中でも共通テストの直後、結果が振るわなかったときは、受験の疲れもあって過去に経験したことがないほど精神的に落ち込みました。
このときは、もう受験などやめてしまおうかとまで思ったのですが、部屋で一日中大泣きし、父母から励まされ、気持ちを立て直して、何とか次の受験に臨むことができました。

祝合格

Yさん

年齢:
性別:
女性
合格年度:
2022年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
筑波大学
その他合格した大学:
東京医科大学/昭和大学/東邦大学

予備校の良かったところ

最もよかったことは、密度の濃い授業を自分に合ったペースで受けられたことです。仮に1日10時間勉強するとして、そのうち6時間も授業を受けてしまったら自習時間は4時間しかとれません。メディックTOMASで濃密な1対1の授業を短時間受け、残りを自習に充てるというスタイルはベストだったと思っています。

また、私は数学の問題を解くときに「この問題はこのやり方で解くはずだ」という先入観にとらわれ、他に最適な解法がないかを考えないまま突っ走ってしまう癖がありました。メディックTOMASの先生から解法の引き出しを増やす指導をうけたことで数学の見え方がガラリと変わりました。授業は本当に面白かったです。

物理と化学は、メディックTOMASの先生の板書を写真に撮り、あとでノートにまとめるスタイルでした。授業時間をフル活用するための工夫です。また、過去問演習では自力で問題を解いて先生に見てもらい、わからなかった箇所を解説してもらったり、時間短縮や失点回避のテクニックを学んだりするという流れで進めました。
集団指導で、ただ単に授業をうけるだけの仕組みではできなかった個別ならではの自由なスタイルだったと思います。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

小学生の頃、先生に誤解され叱られたことがあります。私がやったことではなかったのですが、先生に詰問されるうち、私の中に「悪いことをした記憶」が生まれたのです。このとき、人間の心は不思議だなぁと感じ、心理学に興味を持つようになりました。
また、母が看護師ということもあり、以前から医療従事者になりたいとも考えていました。
高校2年生の夏、心理学と医療従事者という二つの希望を満たしたいと思い、精神科医をめざそうと決めました。

筑波大学に進学を決めた理由は何ですか?

国立大学であること。心理学関連の授業も選択できること。

勉強内容について

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

この1年は勉強に集中することにしたので、孤独を感じることもありましたが、そんなとき親身に話を聞いてくれるメディックTOMASのT.A.(現役医大生のティーチングアシスタント)の存在は心強かったです。医学部の授業の様子を聞くことで「大学っていいなぁ」と感じ、勉強のモチベーションアップにもつながりました。

祝合格

Fさん

年齢:
18
性別:
男性
合格年度:
2020年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
東京慈恵会医科大学
その他合格した大学:
日本医科大学/昭和大学/東邦大学
偏差値 入塾前 受験直前
65 70

予備校の良かったところ

1つ目は、TAがあったところです。TAの先生に、どんな勉強をしたか、困ったことがあった時に相談できるので良かったです。2つ目は、担任制度です。担任の先生に小論文や面接、願書作成を手伝ってもらったのが、とても頼りになったので良かったです。3つ目は、自習室です。静かな空間で、同じ医学部を目指す人達と切磋琢磨しながら学習できたのが良かったです。4つ目は、プロ講師の先生です。丁寧に教えてくれるのはもちろん、自分の弱点を見つけ、そこを補強してもらうことができたので、成績が伸びました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

医師になろうと初めて思ったのは、幼稚園の時だと思います。初めのきっかけは、父が医師であったことです。本格的に医師を目指したのは、高1に上がるときだと思います。高1の時に、進路選択を学校に出さなければいけなくなって、しっかりと自分の意志で、医師を志しました。

東京慈恵会医科大学に進学を決めた理由は何ですか?

家から通えること、暁星の先輩が多いこと、雰囲気が暁星に似ていたこと、医学部私立御三家であること、留学プログラムの充実

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
3 8
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5 8

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高3の春

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

化学と物理に関して、問題を解いたときに思い出せなかった公式や性質、反応式をルーズリーフにまとめて、受験本番と模試の当日にそれを見て勉強することです。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

何時間寝ても眠いことです。眠い中勉強しても、集中できなくて効率が悪いので、一回30分程寝て、それからまた切り替えてやるようにしました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

問題が解けないこと。解決法は、一回コンビニなど外に出て、気分を切り替えていました。ストレス発散方法は、家で一人でカラオケをしたり、プロ野球やドラマを見たりしました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
面接 面接ノート(代ゼミ) 評価5
理科 化学の新研究 評価4
理科 名門の森 評価3
英語 ターゲット1900 評価4
理科 リードα(化学) 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

親が、メディカルラボなどの予備校が行っているガイダンスに参加して資料を集めてきてくれました。参考になりました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください。

日本医科大学 オープンキャンパスに来たと思うけど、何が印象に残った?

東邦大学 変な木の絵を見せられて、何でこうなったんだろうか?

東京慈恵会医科大学 海辺に男が3人いる絵を見せられて、英語でそのシーンを説明せよ?

東京慈恵会医科大学 また、その質問をする意図を英語で説明せよ?

東京医科大学 数学ってどんな学問ですか?

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

目標を高く持ってください。目標を下げてしまうと、モチベーションも下がってしまい、結果も下がってしまいます。受からないと思っていても、自分に自信を持って取り組んでください。困難にぶつかった時には、恥ずかしがらず、誰かを頼ってください。内に抱え込まないでください。上手くいかないときもたまにはあるので、気にしすぎず、あんまり心配しないでください。自分のやるべきことをやっていれば、結果はついてきます。

祝合格

Uさん

年齢:
23
性別:
女性
合格年度:
2020年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
昭和大学
その他合格した大学:
東北医科薬科大学/藤田医科大学
偏差値 入塾前 受験直前
55 68

予備校の良かったところ

個別ならではの自分が出来ていなった部分を逃げて通れなかったところが一番良かったです。なんとなくごまかしてしまっていた部分もきちんと指摘してもらって徹底的にもれなく全範囲学習できたこと、質問しても納得いくまで解説してもらえたことが嬉しかったです。基礎から応用までやり切れたことで、初見の問題に対しても身を引くことなくじっくり考えることが出来るようになりました。また、なかなか思うような結果にならなくて苦しんでるときや、勉強に対してのモチベーションが保てなかったときに担任や先生方に声をかけてもらって、とても救われました。自習室も朝から夜まで静かな環境で集中してできたのでとても良い環境でした。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

本格的に目指し始めたのは高3に入ってからです。現役のころは医学部に入りたいと思っていても到底入れるような成績ではなかったので、様々な学部に目を向けていました。でもせっかく勉強するなら何年かかってもいいから医学部目指そうと思いました。医学部を目指すきっかけは。、幼いころに病気で入院したことがきっかけで自分も医師になりたいと思いました。

昭和大学に進学を決めた理由は何ですか?

医療系の総合大学ということで、寮生活などを通してより良い医師になることが出来る機会が多くあるなと思い昭和大学に決めました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
13 13
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5 8

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高3の夏

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

とにかく自分が納得いくまで考え抜くということです。自習のときから何となく答えがあっていたから○、答えが間違えていたから×というような考え方をしていると、本番の独特な緊張感で、普段ならしない考え方をしてしまったときに、なぜその考えがダメなのかなどを考えきれなくなります。そのため、普段からどうしてこの解答だといけないのか、どして正しいのかなどを考えることで確立した思考過程を作ることが出来るのでおすすめです。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

国立志望にも関わらずセンターで大きくこけてしまったときに、切り替えることが一番つらくもあり、大変でした。もう本当にだめかもしれないと思いましたが、たくさんの先生方に声をかけてもらい何とか立ち直ることが出来ました。今までやってきたノート、テキストを見て自分はこんだけやってきたから大丈夫と思うようにして立ち直ることが出来ました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

なかなか思うように成績を上げることが出来なかったり、思うように息抜きが出来ていないことはものすごいストレスでした。ストレスを感じていた時も、私は一回気持ちが緩むとずっと緩み続けてしまう性格なので、とにかく勉強し続けました。とにかく机に向かって解ける問題を増やすことで自然とストレスも感じなくなったように思います。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
数学 チョイス問題集 評価4
理科 良問の風 評価5
理科 化学の重要問題集 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

インターネットで調べたり担任に聞いたりしていました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください。

藤田医科大学 建学の精神に対して自分の経験とともに自分が本学と合っていることを述べよ。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

とにかく最後の最後まで絶対に諦めないでください。一問でも一点でも多くとるという心持ちで、一問一問に全力で向かって行って欲しいと思います。思うようにならないこと、辛いこと沢山あると思いますが、その時こそ今の自分から逃げずに、踏ん張ってほしいと思います。

祝合格

Yさん

年齢:
19
性別:
男性
合格年度:
2020年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
昭和大学
その他合格した大学:
国際医療福祉大学
偏差値 入塾前 受験直前
64 68

予備校の良かったところ

自習室は満室になることもなく、空調も快適であったので勉強に集中することができました。また、TAの先生は医学部に合格した方だったのでモチベーションを高く保つことができました。先生も熱心に教えてくださいました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

父が医療関係の仕事をしているので小さい頃から医師になることを少し意識していました。高校1年生の時、祖母が倒れてしまったことも大きなきっかけでした。

昭和大学に進学を決めた理由は何ですか?

立地と附属病院の数と1年生に全寮制という特殊なスタイルに惹かれたから。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
6 12
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 8

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校2年生後半

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

その日に吸収したことはその日のうちに復習をすることです。また、その時にわからないことが出てきてもすぐに先生に聞くのではなく、直前期以外は自分で数日間頭の中に置いておいて移動中など時間を見つけて考えていました。そして、質問をするときも何が分かっていて何か分からないのかを明確にしてから先生やTAに聞くことを心掛けていました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

現役の時に受けた北里大学の指定校推薦の不合格です。同級生は合格したのでそこからの受験期間はとてもつらかったです。北里大学よりも立地の良い大学に入ってやるというモチベーションで乗り切りました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

模試の偏差値が伸び悩んでいた時はストレスをかなり感じていました。特に数学は安定していなかったので結果が出ずに苦労しました。浪人時代は塾から近い大学の先輩、同級生とご飯を食べてストレスを発散するとともにモチベーションを高めていました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
英語 正誤問題集 河合塾  評価3
理科 一問一答(化学) 東進  評価5
英語 鉄壁 鉄緑会 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

大学から取り寄せるパンフレットから情報を得ていました。大学の雰囲気も伝わってくるのでとても参考になりました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください。

国際医療福祉大学 授業は英語であるが大丈夫か?

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

医学部受験は覚えることも多く、難問も出題されていますが、一番大事なことは「他の受験生が落とさない問題を確実に取ること」であると思います。そのためにも日々の基礎の積み重ねはとても重要です。そして、いけたらどこでもいいではなく一番行きたい大学を決めておくことも大事だと思います。

祝合格

Uさん

年齢:
18
性別:
男性
合格年度:
2014年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
千葉大学
その他合格した大学:
順天堂大学/東京医科大学

予備校の良かったところ

小論文の対策をしてくれるので、医学に関する知識やテーマごとの書き方を効率よく習得でき、実際のテストのときも緊張せずに臨めました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

小さい頃からおぼろげに医師について憧れを持っていましたが、中3のときに父が見せてくれた番組の中で、医師が患者の命を救う姿を見て、将来は自分もこうなりたいと強く思うようになり、医学部進学をめざすようになりました。

千葉大学に進学を決めた理由は何ですか?

首都圏の国公立で、また、1つ上の姉が通っているのが理由です。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
3 12
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高1

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

英語はシャドウイングすることが大切です。数学は何か1冊の問題集をこなすと、新しい問題に当たったときでも対応しやすいと思います。物理・化学はひたすら問題をこなして、演習を重ねてください。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

模試で悪い結果が出ると、とても凹みました。「これはたまたま問題が合わなかっただけで、実力はついている」と自分に言い聞かせて、乗り越えました(笑)。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

「受験期は常に勉強していないといけない」という周りからのプレッシャーが嫌だったので、逆にマンガを読んだりしてストレスを解消していました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
英語 駿台予備校のテキスト 評価4
理科 『名問の森』 評価4
理科 『化学Ⅰ・Ⅱの新演習』 評価5
数学 SEGのテキスト 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

1つ上の姉から。実際に受験して受かっているので、非常に役立ちました。

面接試験で聞かれた質問

面接入試で良く聞かれた質問はなんでしたか?

大学の志望理由と医学部の志望理由は、どこでも聞かれました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

辛いことやうまく行かないことも多いと思いますが、努力は決して裏切らないので、最後までやり遂げてください。結果は必ずついてきます。

祝合格

Aさん

年齢:
19
性別:
男性
合格年度:
2014年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
昭和大学
その他合格した大学:
偏差値 入塾前 受験直前
60 65

予備校の良かったところ

個別指導による弱点に集中したカリキュラムであるところ。
気軽に質問でき、質の高いT.A.(ティーチング・アシスタント)が揃っているところ。
医学部情報に詳しく、親身になってくれるスタッフが揃っているところ。
の3点です。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

小学生のときに祖母が胃がんになり、大手術によって回復したことがきっかけです。その後、高校2年生のとき、進路を考えるにあたって、人々の人生をより良いものにするような仕事に就きたいと思い、医師をめざすようになりました。

昭和大学に進学を決めた理由は何ですか?

他学部との連携が多く、理想的なチーム医療が学べることが決め手です。また、寮生活で自立し、コミュニケーション能力を上げたいと思ったことも理由の一つでした。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
12 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
7 8

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校2年生の夏

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

過去問で解けなかった単元を普段使っている問題集で復習することです。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

モチベーションを保つことでした。行きたい学校のパンフレットを読んだり、T.A.の方と話をして乗り越えました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

受験勉強が非常に孤独であることにストレスを感じていました。T.A.の方々と話をすることで、そのストレスを発散しました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
数学 『スタンダード数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B』 評価3
理科 『重要問題集』 評価2
英語 『システム英単語』 評価1

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

メディックTOMASのスタッフの方々からです。入試の傾向や対策がわかり、とても参考になりました。

面接試験で聞かれた質問

面接入試で良く聞かれた質問はなんでしたか?

医師の志望動機や自分の長所や短所についてです。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

「この大学に行きたい」という気持ちが大事です。僕の場合、辛い時期もありましたが、行きたい大学のパンフレットを読んだり、T.A.の方々と話をすることでモチベーションを保っていました。

祝合格

Mさん

年齢:
18
性別:
男性
合格年度:
2014年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
順天堂大学
その他合格した大学:
杏林大学
偏差値 入塾前 受験直前
54 65

予備校の良かったところ

個別指導だったため、自分の学力に合わせて指導していただけたところです。医学部に在学中の学生の方に大学生活について教えてもらい、モチベーションを高めることもできました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

高2のときに部活の後輩が脳腫瘍のため亡くなったことがあり、医師になって、そのような若くして命を失くす子どもたちを助けられたらと思い、医学部をめざすようになりました。

順天堂大学に進学を決めた理由は何ですか?

国家試験の合格率が高く、また、1年次は寮生活で体育系学部の人たちと一緒に過ごすので、良い経験ができると思ったからです。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
6 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
7 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校2年生の12月頃です。

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

英単語を覚えるときは、その単語だけでなく、その語の派生語を覚えるようにしたことです。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

計算ミスが多かったため、それを減らすのがとても大変でした。見直すときに、自分が書いた内容をただ見直すだけでなく、もう一度紙に書いて解き直すようにしました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

6月までゴルフ部の活動を続けていたので、受験勉強ではずっと座っていることが多く、体を動かせないことにストレスを感じていました。そのストレスを発散するのに、ゴルフクラブを持って素振りをしていました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
英語 『東大英単語熟語 鉄壁』 評価5
数学 『大学への数学 解法の突破口』 評価3
理科 『重要問題集』 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校に現役の医大生がいたので、その人たちから受験した大学について、どういった問題が出るかや、面接や小論文についての情報を早い時期に入手することができていたので、その後の勉強に活かすことができました。

面接試験で聞かれた質問

面接入試で良く聞かれた質問はなんでしたか?

大学の志望動機と医学部の志望動機は必ず聞かれました。また、僕はゴルフ部に所属し、副部長を務めていたため、そのことについてもよく聞かれました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

部活をやっている人は最後までやり抜き、その後、受験勉強にしっかり切り替えることが大事だと思います。人生で一度きりの高校生活なので、勉強だけして終わってしまったなどと感じないよう高校生活を楽しみ、受験勉強に専念してほしいと思います。

もっと見る
後の{{ nextStart }}件~{{ nextEnd }}件を表示(全8件)