【白金台医進予備校シナプス】

【白金台医進予備校シナプス】:ロゴ

【合格祈願だるまの予備校】完全個別を極めた予備校!10名限定!スケジュール管理も!面倒見が良く学習から生活までサポート!

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人生
  • 大学生・社会人
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
0 0 0 0 0 -.-- 口コミはありません
【白金台医進予備校シナプス】:メイン画像

【10人限定の完全個別】だから■メンタルが弱い/■持病あり/■偏差値30台/■文系出身/■社会人でも合格者多数!【指導ポイント】■個別授業はもちろん/■自習時間の教科ごとの時間配分/■自習時間の学習内容/■ノートの取り方に至るまで徹底指導をする1対1の完全個別指導!【特徴】■生徒様ひとり一人にあったオーダーメイドの学習プログラムに沿った指導/■効率的に医学部合格を掴み取ることができます/■一人の受験生を担当する各教科の講師達が連携して「合格指導チーム」を編成/■短期間で受験生の学力を向上させることが可能

【白金台医進予備校シナプス】の合格体験記一覧SUCCESS STORY

祝合格
H・M

H・Mさん

年齢:
21
性別:
女性
合格年度:
2016年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
関西医科大学
その他合格した大学:
東邦大学/東京医科大学/聖マリアンナ医科大学
偏差値 入塾前 受験直前
51 68

予備校の良かったところ

高校卒業後の2年間、少人数制クラス指導や個別指導の予備校で勉強していましたが、学力はあまり伸びませんでした。それがシナプスに来てからは、学力が大きく伸びたので、感謝しています。他の予備校との違いは、シナプスでは、基礎学力を徹底して鍛えられることです。はじめは何で今更こんなことを、と思っていたけれど。他の予備校では、もっとレベルの高い問題ばかりを解かされていたから。それでも夏の終わり頃になると、今まで解けなかった問題が、解けるようになってきました。不思議と思えるほど。それと、シナプスの先生達は、実力が違います。皆とても親切です。気軽に「分からない」と言えるし、分かるまで説明してくれます。シナプスでの勉強を半年も続けると、今まで上がらなかった偏差値が上がり始め、念願の医学部に合格することが出来ました。レベルの高い問題ばかりを解かすのではなく、基礎を徹底して学習させるところが、シナプスの良かったところだと思っています。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

1歳からずっとみていただいていドクターの存在が大きかったです。私が生まれてからずっと、何かあるとみてくださっていた小児科の先生のように、患者さんを安心させられるドクターになりたいと思っていました。家が医師や医療系の家庭ではなかったのですが、どうしても医師になりたいと両親に話したら、「なりたい職を目指しなさい」と応援してくれました。

関西医科大学に進学を決めた理由は何ですか?

もともと東京の人間ではなく、関西だったので。関西医科大は、地元でも有名ですし、先輩で通っている方からの話も伺って、私にあっていると思い、選びました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
5 5
1日の平均睡眠時間
平日 休日
7 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

19歳

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

わからない問題にあたったら、すぐに質問する!そのうち、何がわからなかったのか、忘れてしまうので(笑)講師の先生に質問ばかりしていました。その後、自分でもう1度やり直す、解きなおす、覚えなおす、ということを必ずしていました。出来ない問題をつぶすことで、実力はすぐに上がっていきました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

基礎学力が足りないということを、あまり認めたくなく、でもそれをやらないと成績が伸びなくて。徹底して、とりあえず朝の演習テストだけは、なんとしても受けていました。それを繰り返していくうちに、できるようになりました!

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

教務室で、講師の先生とおしゃべりしたり、家族や友人と話をすることで、紛らわしていました。シナプスの先生が、たまにケーキを買ってきて下さったり、あまりストレスを感じてはいませんでした(笑)

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

あきらめずに、自分の道を信じて、受験勉強に専念してください。シナプスの先生達は、とても親切です。思った以上に面白い予備校で、なおかつ実力もあがったので、嬉しい限りでした。頑張って、ついていってください!

担当講師・担任からのコメント

本当に真面目に取り組んでいる姿が印象的です。はじめは、「え?!こんな簡単なことからやるの?!」といった様子で、もっと難しい問題に取り組まないと、受験には勝てない!という考えが染みついており、それを取り除くのに、苦労しました。しかし、それでも素直に支持に従って、勉強を続けてくれたおかげで、成績も伸び、無事に合格でき、本当によかったと思っています。

祝合格
U・H

U・Hさん

年齢:
19
性別:
男性
合格年度:
2015年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
東邦大学
その他合格した大学:
久留米大学/岩手医科大学
偏差値 入塾前 受験直前
50 65

予備校の良かったところ

たくさんの医学部予備校の中から、シナプスを選んだのは、個別指導で、10名限定という少人数制ということでした。この点ががとてもよかったと思っています。生徒が少ないことで、先生達との関係も密になり、分からないことは、恥ずかしがらずに何でも質問できました。先生達も大変熱心で、分かるまで指導してくれました。夏頃から成績も徐々に上がり始め、秋になると、今年は医学部に合格できるのでは、との自信が出てくるようになりました。不安ももちろんあったのですが。先生ばかりではなく、事務スタッフもとても親切で、入学願書の作成まで手伝ってくれました。最後には、ここまでしてもらったら、合格しなくては皆に悪い、と思うほどに。こうした気持ちも励みになり、1年間頑張ることが出来ました。そして、念願の医学部に合格できました。まず始めに予備校を選ぶ際に考えた、「個別指導」で「少人数制」がよかったのだと思います。両親のすすめもあって、シナプスに決めて本当によかったです。今でも先生達と交流がありますし、アットホームは雰囲気の中で、合格できたことは、とてもよかったです。苦しい時もありましたが、先生達と楽しい時間も過ごせました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

両親ともに医師だったこともあり、医者という職業に憧れていた。

東邦大学に進学を決めた理由は何ですか?

先輩で通っている人がいたのと、両親からの情報で決めました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
7 6
1日の平均睡眠時間
平日 休日
7 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校3年

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

出来ない問題にチェックし、何度も繰り返した。生物などの問題は単語カードを使用し、覚えた。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

スランプになった時、基本的な問題ばかり探して解きました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

美味しいものなど友人と一緒に食べに行きました。(2回ほどでしたが)あまりストレスを感じていなかった。講師の先生と話すことで、ストレスを発散していました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
理科 重要問題集 評価4
英語 ネクストステージ 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校です

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

自分を信じて、また先生達を信じて、頑張ってください!シナプスは、思っていた以上にアットホームで、よくしてもらえました。楽しく、なおかつ合格できるとは、思っていなかったです。生徒達を大事にしてくれる人たちばかりでした。そんな先生達を信じて進んでください。それと、なんでも相談してください。不安な時は、よく話してください。それが合格できる近道だと思います。

担当講師・担任からのコメント

真面目に打ち込む姿をみて、「合格させてあげたい!」と心から感じていました。基礎力を鍛え、その上に応用をさせていく方法で成績を伸ばしました。ある教科の先生が、成績を伸ばして下さったので、それにつられて、他の科目がどんどんと伸びましたね。よくやったと思います。

祝合格
T・T

T・Tさん

年齢:
20
性別:
男性
合格年度:
2015年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
北里大学
その他合格した大学:
東海大学/帝京大学/兵庫医科大学
偏差値 入塾前 受験直前
47 70

予備校の良かったところ

シナプスの良さは、個別指導だけではなく、少人数制です。生徒の数が少ないので、事務の人や先生が皆すぐに名前を覚えてくれて、とても親切にしてくれます。生徒も皆真面目で、自習室で遊んでいたり、居眠りをしたりするような人はいません。授業も分かりやすく丁寧で、先生達が何時も一生懸命に指導してくれます。こうした中にいると、自分も勉強しなくてはとの気持ちになり、勉強してしまいます。また、毎朝必ず基礎学力テストがあるのも、良かったです。これで自分の基礎が欠けているのが分かり、補強できたからです。こうした中で半年も頑張ると、成績も徐々に上がってきました。秋からは模試を受けるのが楽しみにさえなりました。入試でも、思っていた以上に問題が解けるようになっていました。今では医学部に合格でき、シナプスでの勉強方法が、とても良かったと思っています。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

父が医師ということもあり、医師を目指そうと幼いころから決めていました。患者さんに感謝されている父の姿をずっと見てきたからだと思います。ただ、学習を開始したのは、高校3年でした。何からやればいいのか、どうしたらいいのかわからず、気が付けば高校3年になっていて、学校の勉強などもあり、なかなか思うように受験勉強がはかどらなったです。

北里大学に進学を決めた理由は何ですか?

父や周りの医師からのアドバイスもあり、この大学に決めました。また薬学部もとても人気が高く、慶應大学ともつながりがあるみたいなので。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
5 9
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 5

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

浪人1年目

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

毎日、授業が終わったら即、復習。1日たってからが効果的、とか言われますが、絶対に忘れます。その日にやったことは、その日のうちに1度は復習すべきだと感じました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

夏に成績が伸びなくなったので、その際、悩みました。それを乗り越えられたのは、「何もしない」でした。今までの学習法をかえたり、新たに問題集を増やしたりするのではなく、今までと同じ!をやり抜きました。これは、校長先生のアドバイスです。教務の人には、色々話を聞いてもらって、・・・それで乗り越えました!

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

学校の時の友人からの誘いですね。大学に行っていると、楽しいそうでした。そんな誘いに負けないように、携帯をあまり見ないようにしていました。「今は僕だけ離れ縞」という感じで(笑)

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
数学 シナプスオリジナルテキスト 評価5
理科 化学は「重要問題集」、生物は「エクセル」 評価4
英語 ネクストステージ 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校です。予備校の教務や講師に聞いたりしていました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

シナプスにはいる時「いわれたことを、そのまま素直にやる人が合格できるよ」と言われました。それを頭の中に1年間持ち続けました。「自分流」ではなく、素直に講師の先生の言われたことを聞くことが大事です!

担当講師・担任からのコメント

彼の場合、基本的な問題を繰り返し解かせました。時間をはかり、毎日の演習問題の解説も、授業内に入れて、しっかりとフォローしていたのを覚えています。はじめは、学習の仕方もまったく知らず、ノートの書き方や、テキストの使い方から指導しました。彼は、「へー、そうやるといいのかー」と熱心に耳を傾け、そして実行していましたね。気分転換に、一緒に教務室でピザをとって食べたりしていました(笑)

祝合格
K・M

K・Mさん

年齢:
40
性別:
男性
合格年度:
2014年度
受験時の状況:
社会人
進学予定の大学(医学部):
久留米大学
その他合格した大学:
関西医科大学
偏差値 入塾前 受験直前
35 71

予備校の良かったところ

私は大学を卒業後、社会人を経験者して、再度医学部を目指して勉強しようと決意し、幾つかの予備校の説明を受けに行きました。少人数でも集団での授業にはついていけないと思い、個別指導の予備校を幾つか検討しました。その中で、シナプスは、個別指導だけではなく、生徒の数も少数にしぼり、よく面倒を見てくれそうなので選びました。
実際は、予想以上に先生達は勿論、事務スタッフもとても親切で、お陰で高校卒業したばかりの生徒に交じり勉強することに、何らの抵抗も感じることはありませんでした。私よりもずっと若い生徒達も、皆気持ち良く接してくれました。時には、分からないことを教えてくれたりもしました。高校での勉強もすっかり忘れていましたが、先生達が「これは覚えなさい」、「これはやらなくて良いです」などと、とても丁寧で的確な指導をしてくれ、高校時代よりも「要領の良い」勉強法が身に付きました。お陰で、学力も予想以上に早く合格圏に達することが出来、会社を辞めた際考えていたより1年早く、医学部に入学することが出来ました。シナプスの先生とスタッフには感謝、感謝です。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

食品メーカーに勤めておりました。その中で、色々と考えることがあり、医師を目指そうと思い立ったのです。

久留米大学に進学を決めた理由は何ですか?

実家に近いという理由です。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
5 9
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5 6

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

会社をやめてすぐ

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

本当に基本的なことで申し訳ないのですが、1冊の問題集を何度もやり、やり抜く!ということです。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

若い人達とうまく会話をすること(笑)学習面では、苦労したことはあまりなく、暗記物が苦手だったので、繰り返し行いました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

飲み会や、友人達、会社の同僚からの連絡、食事会と色々と誘惑が多かったので覚えています。そんな友人達と遊べないことにストレスを感じていました。「今、ちょっと忙しい」ということで、なんとか友情を保っていました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

シナプスはとてもいい予備校でした。私は色々と予備億を回って「シナプスにしよう!」と思ったのは、面談の時感じました。社会人にとても親切にしていただけて、選んでよかったと思っています。ちょっと他の予備校とは雰囲気も違い、アットホームな感じで、学習を進めていけたことが、合格につながったのだと思います。ストレスを感じず、講師やスタッフの言っていることをきちんと聞くこと!これが、合格への近道だと思います!

担当講師・担任からのコメント

1から学習をスタートしたので、わかりやすく、丁寧に、そしてポイントを絞った指導をしていました。社会人の方は、基本から教えるので、大変ではありますが、みるみる成績が上がっていくのが、こちらも面白かったです。

祝合格
K・T

K・Tさん

年齢:
20
性別:
女性
合格年度:
2014年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
北里大学
その他合格した大学:
聖マリアンナ医科大学/愛知医科大学
偏差値 入塾前 受験直前
57 70

予備校の良かったところ

高校卒業後、大手の予備校で1年間勉強しましたが、ただノートをとるだけで、学力はほとんど上がりませんでした。このままでは合格できないと思い、個別指導の予備校に入ろうと考えました。個別指導でも生徒数が多いと、私の様に学力が低い生徒には、大手の集団授業の予備校と大して変わらなくなってしまうと思い、少人数制のシナプスを選びました。シナプスでは、生徒数が少ないことで、先生との関係が近くなり、細かなことにも気を配った指導をしてもらい、何でも分からないことは質問出来るようになりました。朝の演習も、「ここおかしいよ」と毎朝注意されまくってました(笑)今まで分からないままになっていたことが、少しずつ分かるようになってきました。勉強するのもイヤではなくなり、成績も伸びてきました。大手予備校の模試でも、今まで取ったことがないような成績をとれるようになり、母と一緒に喜んだことを今でも覚えています。シナプスで、こうして1年頑張ったことで、医学部に合格できました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

両親は医師ではないのですが、親戚や周りに医師が多かったので、その方々から話を聞いていました。中学の頃は、文系に進学するつもりだったのですが、ある出来事をきっかけに、医師にどうしてもなりたい!と思うようになりました。それが高校2年生の頃でした。本格的に勉強をしたのは高校3年。

北里大学に進学を決めた理由は何ですか?

第一希望の学校だったからです。北里は薬学部がとても人気ですが、そういったことも含めて北里に決めました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
7 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 6

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校3年

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

付箋が大好きで、よく貼っていました。わからない問題、質問する問題、覚える箇所、など色やデザインを変えて楽しんでいました。「きれいだね」と先生から笑われましたが。かわいいのを貼るのが好きで、すでにコレクターになっていました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

考察問題など、考える問題が嫌いで、あと数学もあまり得意ではなかったので、数学に苦労しました。何度も解きまくりました。問題は、先生に絞ってもらって、「それだけできるようにする!」と頑張って解いてました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

色々とストレスを感じていました。友人と話したいし、遊びにも行きたいし。それが出来ないので、ストレスでした。
なので、そんな時は、事務のスタッフの方を話したり、先生と一緒に教務室でお菓子食べたりしてました(笑)

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
英語 ネクストステージ 評価4
数学 シナプスのオリジナルテキスト 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校でききました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

大手でダメで、はじめは「私には無理かも」と思っていましたが、諦めることが出来ず、両親と話し合って2浪させてもらいました。2浪だと不利かと思っていましたが、合格できました。シナプスで1年間やる前に色々な予備校を考えましたが、最終的に両親が「あなたをちゃんと見てくれるところ、あなたに時間を費やしてくれる予備校にしなさい」といって、シナプスにしました。先生達も面白いし、周りの生徒さんもいい人達で、両親のすすめは、正しかったのだと思います。必死に1年間やりました。人生の中で、こんなに勉強したことは、ありませんでした。それぐらいやったら、きっと合格できるのだと思います。最後まであきらめずに、頑張ってください!!

担当講師・担任からのコメント

どの生徒さんも真面目ですが、とくに彼女はガッツがありました。質問もしてきますし、積極的だったことが合格に繋がっただと思います。人一倍、「医師になる」という思いがありました。それが伝わる生徒でした。

祝合格
W・K

W・Kさん

年齢:
25
性別:
男性
合格年度:
2012年度
受験時の状況:
再受験生
進学予定の大学(医学部):
関西医科大学
その他合格した大学:
久留米大学
偏差値 入塾前 受験直前
55 67

予備校の良かったところ

医学部に合格するには、基礎を固めろ!これが合格するのに絶対に必要なこと。誰もが分かっていること。しかし、皆それが中途半端で甘い。基礎固めの大切さを真に教えてくれたのが、シナプス。1年間基礎固めの問題を毎朝解かされた。すると、いつの間にかレベルの高い問題も解けるようになった。こんなマジックのような指導をしてくれるのが、シナプス。 医学部に合格しようと思ったら、シナプスの指導を受けてみること。それが近道!!
先生たちは皆熱心。スタッフも皆親切。あとは、自分自身がシナプスの先生達の指導の下で、どれだけ真剣に勉強するかだ。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

一度、社会人となろうかと思っていたが、祖母の死をきっかけに、就職ではなく医学部進学を決める。

関西医科大学に進学を決めた理由は何ですか?

関西の「慈恵」と言われているため、自分にとって有意義な医大生活を送れると思った。その後の進路等も期待できそうだったため。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
7 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5 6

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

24歳

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

消せるペンで何度も印をつけ、そこだけ解きなおす。出来たら消すといった手法。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

とにかく、勉強ができなった。先生をつかまえて、時間が許す限り質問する。授業が終わる先生の出待ちをしていた。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

寝る時間がないことがストレス。でも自分で決めた道なので、仕方ないと思って割り切った。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
国語 シナプスオリジナルテキスト 評価4
理科 シナプスオリジナルテキスト 評価5

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

自分に厳しくどこまでやれるかが勝負。合格したいなら、必死になってやるしかない。自分で決めた道だったら、最後に結果を出すこと!

担当講師・担任からのコメント

今までの生徒で一番質問をしてきていたのが彼でした。迫力もあるし、医師になりたい気持ちが強かったと思います。生物が一番先に成績が伸びましたね。1つ1つ丁寧に指導してあげることで、成績が伸びていきました。

もっと見る
後の{{ nextStart }}件~{{ nextEnd }}件を表示(全6件)