上野さん
【ダブル教育】
55段階個別指導では、記述答案の作成についてアドバイスを得られたことが良かった。また、段の問題を解くことで大量の演習を積むことができ成績向上につながった。クラス授業は面白くてわかりやすく、集中して受けることができた。今まで何となく解いていた問題も、どうしてそう解くのかというプロセスを学べたため応用力を身につけることができたと思う。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
私は高3で部活を引退するまで全く勉強をしてこなかった。そのため、何をどうすれば良いかわからず、ただ机に向かっているだけで、基礎も何も身についておらず偏差値は高くて55という状況だった。小学生の頃から医学部に行きたいと思っていたが、あまり現実的でないと半ば諦めていた。しかし、現役時に第一志望にしていた理工学部系の学科に落ちて浪人すると決めた時、せっかく余分に勉強するのなら医学部を目指そうと決意をした。それには、きちんとした勉強方法を教えてくれる所が必要だと感じ、基礎からしっかり学べることを謳っている四谷学院へ入塾することにした。
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
合格を知ったときは信じられなかった。勉強だけの浪人生活はつらいことも多かったが、夢に向かってただひたすら努力できた四谷学院での時間はとても充実していたと思う。浪人中は、心が折れそうになることが何度もあるだろう。それでも、翌年の春には、あの憧れの大学で生活をしているはずだ、そう信じて頑張るしかない。四谷学院なら、相談に乗ってくれる先生や友達に出会えるはずだから、相談することで不安を和らげ勉強に勤しんで欲しい。皆の合格を祈っている。