祝合格
S.M.

S.M.さん

年齢:
19
合格年度:
2023年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
福岡大学
その他合格した大学:

通った予備校について

予備校の良かったところ

なかなか質問に行くのが苦手な性格だったので、テラコヤの時間がよかったです。先生がいてくれると質問に行きやすいし、気にかけて話しかけてくれることもあって助かりました。
課題も(ありすぎて困るくらい…)私に合わせて出してもらったりして、やることに困らなかったのもよかったです。

当サイトから入会した方全員に10,000円分のギフトカード贈呈!
※一定の条件を満たす必要がございます

勉強内容について

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

その日やった勉強の課題がその日のテラコヤ課題として出されるので、すぐにアウトプットをしていました。月~土までインプット・アウトプットを繰り返して、日曜日は一週間の復習、というサイクルで勉強していました。
10月ごろから推薦入試に向けた課題を出してもらい、推薦に向けた勉強が出来たのもとても有意義でした。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

復習することが勉強で一番大事だと思います。現役時代は復習する時間が全然なく、勉強していてもどこか伸び悩んでいたけど、メディセンスに通ってから勉強のやり方がわかった気がしています。
きっと大学に入っても、ここで学んだ勉強の仕方をそのまま活かせるんじゃないかと思っています。
インプットでもアウトプットでも、とにかく復習を大事にして勉強してみてください!

この学生が通った予備校

医学部予備校【メディセンス】ロゴ

【定員制】予備校だからこそ、圧倒的な伸び率!! 当たり前ですが、私たちは生徒の学力を、飛躍的に伸ばします。「偏差値30から」、「多浪生」、「文系出身」、「理科初学」、「社会人から」といった「合格確率が低い」と思われる生徒をも、私たちは合格させ続けています。 中には他予備校で3浪していたのに、入校時全国偏差値が30台だった生徒も・・。 なぜ、そういった生徒たちが合格できるのか? その秘密を知りたい方はお気軽にご連絡ください。lineによる相談も受けつています。