M.Oさん
遠方に住んでいるため、科目のフィードバックや二次試験の授業をオンラインで行いました。
少し抵抗があったのですが、わかりやすく丁寧に指導してもらい、普通の講義と変わらず学べたのは満足でした。
また、対策講座以外でも公式LINEを通して、学習相談や教材についてなどのアドバイスをもらえたり、二次試験の前に実際にAO入試で合格した先輩とお話しする座談会があったりと、授業外での対応に感動しました。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
「自分のことが信用できない・仲間がいなくてさびしい・先がみえない」という順番で、勉強期間は不安や辛さを感じていました。
特になかなか成績が伸びなくて、モチベーションの保ち方がわからないときもありました。
そんなときはおもいっきり身体を動かしたり、笑ったり歌ったりして、リフレッシュするようにしてました。
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
結果がでるまで苦しいとは思うけど、正しく努力することが大事だと感じました。
努力の方向性だけ間違えなければ結果がついてくると思います。頑張ってください!