祝合格
S.K

S.Kさん

年齢:
20
合格年度:
2022年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
埼玉医科大学
その他合格した大学:
川崎医科大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

少人数で朝に授業してくれた先生が同じフロアにずっと夜までいてくれたので、先生達とも気さくに話せて、高校とは比べものにならないくらい質問しやすい雰囲気でした。そこでは、問題の解き直しや、入試問題の復習も指示があり、とことん付き合ってもらいました。
また、授業カリキュラムがしっかりと決められているので、先生たちにお任せしておけば、どの教科も偏りなく強化していくことができました。特に、丁寧なインプット授業で解答に至る理屈を理解した上で、テラコヤ時間にどんどんアウトプットしていくことで、実際に問題を解く力になっていったのがよかったです。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

高校3年生のときに所属していたバレー部の友人が背中をけがして思うようなパフォ-マンスができない状態を目の当たりにしました。それによって、引退まで追い込まれた友人をみて、こういう人たちを支えてあげられるようなスポーツドクターになりたいと思ったのがきっかけです。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

一番大切なのは、受験を応援してくれている両親への感謝を忘れずに。
メディセンスの先生を信じて、勉強を重ねて行けば大丈夫。
受験生の僕たちより色んな角度で見てくれているし、先ずはメディセンスの先生の言ってることをきっちりやってみてほしい!

この学生が通った予備校

医学部予備校【メディセンス】ロゴ

【定員制】予備校だからこそ、圧倒的な伸び率!! 当たり前ですが、私たちは生徒の学力を、飛躍的に伸ばします。「偏差値30から」、「多浪生」、「文系出身」、「理科初学」、「社会人から」といった「合格確率が低い」と思われる生徒をも、私たちは合格させ続けています。 中には他予備校で3浪していたのに、入校時全国偏差値が30台だった生徒も・・。 なぜ、そういった生徒たちが合格できるのか? その秘密を知りたい方はお気軽にご連絡ください。lineによる相談も受けつています。