T.Kさん
医学部進学を考え始めた時期は中3頃。知人,親戚の死をきっかけに、夢が獣医師 → 医師になった。
メディカルラボでは個別のブースに設備されており、集中して勉強ができる。また、授業のない日も自習室が利用できる。 担当の先生が自分の志望校に合わせた授業展開、課題などを出してくれる点が良かった。
1コマ◯◯分と区切られていて、メリハリのついた学習ができ、 授業×自習×授業の 3ステップで自分のがしっかりと身につきました。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
高3の夏、思うように偏差値が上がらなかった。
→この頃からTodoリストを始めて、少しずつ上がった。あとはやるべきことをやる。 復習、数をこなす。自分を信じることで乗り切りました。(本番まで何があるか分からないと思います。)