祝合格
TT

TTさん

年齢:
性別:
女性
合格年度:
2025年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
東京女子医科大学
その他合格した大学:

通った予備校について

予備校の良かったところ

池袋校は比較的落ち着いた雰囲気の場所で良いなと思い、自習室が自分の席を一年間使えるのも魅力で、少人数授業と個別授業両方を使い分けることができることもあり、総合的にフォレストが良いなと思いました。

環境は本当に不自由がなかったです。空いている教室を自習室の代わりに使って、友達とグループで勉強を進めれば、自習室で勉強するのとは違う感覚でいい息抜きにもなりました。スタッフさんは毎週コーチングをしてくださり、やる気が落ちてきているときに活を入れてもらったり、話を聞いてもらって共感してもらったりして、スタッフさんごとに傾向があったのもありがたかったです。

数学の髙平先生はとても面白くて、授業中の「ネタ」のほうも覚えてしまうくらいだったのですが、授業内容も基礎からキチンと教えてくださり、徐々に数学力が上がっていく感じがしました。

化学の吉野先生のプリントは、教科書がいらないくらい充実した内容でした。

勉強内容について

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

間違えたところや覚えにくいところ、赤本でミスしたところなどを大学別にまとめるなどして、見返すことで苦手を克服していきました。試験の休み時間などにも読み返していました。フォレストノート(注:フォレスト生に配布される、学習計画を立てる際などに活用するノート)の後ろに大学の過去問を解いた記録などをまとめる部分があるのですが、これを利用することで傾向を知ることができるので、活用したほうがいいなと思いました。

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

一年で受かりたいなら努力は絶対に必要です。リフレッシュも必要だけど、自分を戒めることも大事です。スタッフさんや両親など支えてくださる人に感謝をし、先生の言葉をしっかり聞くことが合格への近道だと思います。日々努力を惜しまず頑張ってください!!

この学生が通った予備校

医学部専門予備校【メディカルフォレスト】ロゴ

★★2025年度本科生コース池袋校締め切り!自由が丘校や札幌校は空きわずか★★メディカルフォレストは、池袋校・自由が丘校・札幌校と各校舎ごとに、地方生には安心で安全な校舎真上に寮完備、通学生にはアクセス便利な校舎に通学できる環境となっており、それぞれの校舎をテーマカラーで変化させて、生徒一人ひとりにしっかり目が行き届く少人数定員制の学習環境の中で、あなたも “国公私立医学部1年合格” へと導きます。あの柔道世界王者「朝比奈沙羅選手」も合格した東京札幌の医学部専門予備校です!