掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 医学部合格体験記 » 群馬大学合格 - SOさん
とにかくアットホームで、先生方は自分に必要なものだけを的確にアドバイスしてくれたので、効率よく勉強を進めることができました。大手にも通ってましたが、個別のほうが断然いいです!
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
私は「人の役に立ちたい」という思いから医師という職業へ憧れ医学部を志望し、その一心でとにかく勉強に励みました。
群馬大学に進学を決めた理由は何ですか?
自分のやりたい研究ができることが一番です。
![]() | ![]() |
---|---|
4 | 8 |
![]() | ![]() |
---|---|
7 | 7 |
医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?
高3
受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。
何事にも真剣に取り組むことです。勉強だけでなく学校行事にもいえることです。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
私の場合、部活でサッカーをしていたこともあり、高2まで宿題で手いっぱいでろくに勉強していませんでした。高三の夏も500時間勉強を目指していましたが、達成できませんでした。しかしここでくよくよするのではなく、「これが俺なんだ。やり直したってこれ以上できる訳ない」と割り切り、「今から頑張れば大丈夫」と強気な姿勢で勉強していました。
科目 | 書籍名 | おすすめ度 |
---|---|---|
数学 | 教科書、青チャート | ![]() |
理科 | セミナー、重問 | ![]() |
英語 | フォレスト | ![]() |
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
後輩のみなさんも自分の周りの方への感謝を忘れずに受験勉強に励んで下さい。何事にも真面目に取り組めば、結果はかならずあとからついてくるはずです。とにかくそれを信じてやるしかないです。
真面目にコツコツ努力するタイプでした。本当に結果に結びついてよかったですね。私もとってもうれしです。本当におめでとうございます!
★学費ご相談ください!60〜90万割引特典ございます★池袋校【校舎の真上に提携寮 食堂】、自由が丘校【女子限定の安心環境】、札幌校【超アットホームな空間】、麹町校【オンラインで受験対策可能】を運営しており、生徒一人ひとりにしっかり目が行き届く少人数定員制の学習環境の中で、あなたも “国公私立医学部1年合格” へと導きます!★毎年定員締め切りますのでお早めに★画像は望月代表と朝比奈選手。