祝合格

R Tさん

年齢:
性別:
男性
合格年度:
2024年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
大阪医科薬科大学
その他合格した大学:
近畿大学

通った予備校について

予備校の良かったところ

私は高校生の頃、医学部に進学したいという思いがありましたが、長時間の通学などで勉強時間が確保できず、医学部合格レベルまで自分の学力を伸ばすことができませんでした。そんな中、高3の入試直前にメビオに入学しました。直後の入試では残念ながら合格することはできませんでしたが、入試直前に受けた授業で、次回ならきっと合格できると確信し、次の一年間メビオで学ぶことを決意しました。

メビオでは、一年間の前半で基礎をしっかりと定着させてもらえます。そのため、一年間を通して基礎がしっかりと身につき、その上で様々な問題を解くことができました。
「この分野は学校の授業で何度も聞いたから一からやらなくてもいいかな」
と思っていても、実は全然身についていなかったということがこの一年間で何度もありました。基本の基本からまとめてあるメビオの教材で学ぶことで、穴を埋め、さらに何が本当の苦手分野なのかもはっきりとわかりました。これこそがメビオが基礎を大事にする理由だと思いました。

どの先生の授業もとてもわかりやすく、この一年間、行くのが嫌になった日は一度もありませんでした。それどころか、授業はいつも楽しみでした。また、先生方は授業後も生徒を優先して、夜遅くまで質問に付き合ってくださったり、生徒に深い授業を提供するために常に学び続けていらっしゃったりと、その熱意はすごいものがありました! そのため、先生方がかけてくれる言葉一つ一つが日々の励みになりました。先生方全員が応援団になってくれているような気持ちでした。

受験勉強では、疑問すら浮かばずにスルーして覚える、ということがよくあります。しかし、メビオでは今まで覚えていた内容が
「実はこんな理由で成り立っているんだよ」
と教えてもらえることが、英語、数学、化学、生物のすべての教科でたくさんありました。私はそれが本当に嬉しくて、今振り返ってみれば、この一年間の一番のモチベーションになっていたと思います。

どんなときもずっと寄り添ってくれる、そんな温かい予備校だったからこそ、この一年間、成長し続けることができました。メビオに出会っていない自分は想像できません。最後に、メビオの先生方、事務の方々、食堂の方々に、この場をお借りして感謝の気持ちを伝えたいと思います。本当にありがとうございました!

この学生が通った予備校

医学部進学予備校【メビオ】ロゴ

1980年の創立以来、医師を目指す若者の夢の実現を応援し、これまでに5,684名の医学部合格者を輩出してきました。京都大学出身者を中心とする40名以上の講師陣が、「受験生を徹底的に支える」ことをモットーに、密度の高い授業を行っています。圧倒的な授業時間、入試前日まで行う対策授業、生徒が受験する大学すべてについて作成するオリジナルテキストなど、最後まで全力で受験生と併走するのがメビオのやり方です。校舎は建物全体がメビオ生専用で、食堂、厨房もあります。さらに徒歩2分圏内には専用寮も完備し、医学部受験に最適な環境を整えています。