N.Yさん
毎回質問に丁寧に答えていただいた。また自分専用のプリントを作成してくれたり、学業だけでなく精神的な面でのサポートをしてくれたりと多方面での支えがあったところ。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
親族に医師がいたことで小さい頃から漠然と医師になりたかった。
昭和医科大学に進学を決めた理由は何ですか?
地域医療、チーム医療を学ぶ機会が多いと感じたから。また、一年次の寮生活に魅力を感じたから。
![]() |
![]() |
---|---|
12時間(予備校在学時) | 4時間(予備校在学時) |
![]() |
![]() |
---|---|
6時間 | 6時間 |
医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?
高校2年生の夏
受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。
覚えれない、分からないところは自分で裏紙に書いてアウトプットする。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
中だるみの時期にモチベーションを保つこと。
受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?
寝る。
科目 | 書籍名 | おすすめ度 |
---|---|---|
英語 | レクサス教育センター配布 |
![]() |
数学 | レクサス教育センター配布 |
![]() |
化学 | レクサス教育センター配布 |
![]() |
生物 | レクサス教育センター配布 |
![]() |
入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?
予備校
面接試験で良く聞かれた質問はなんでしたか?
6年間通えるか。
面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください
昭和大学 入寮時にトラブルがあったときの対処法について。
杏林大学 高校の欠席理由。(調査書を見て)
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
医学部入試はどんな人でも不安なので、孤独に感じず頑張ってください。
担当講師・担任からのコメント
よく気配りができ、クールな生徒です。元々よく質問に来るタイプではなかったのですが、それを直すように指摘してからは、校舎に居ない講師にも受付から電話してでも質問するほどの豹変をとげました(喜ばしいことです)。自分一人で抱え込み過ぎずに、他者の力を利用するスキルは医学部合格に不可欠で、彼女は見事にそのスキルを会得して1年で合格を勝ち取りました。彼女を医学部に送り出せたことを心から誇りに思います。
担任講師 奥田克之