祝合格
坂口 優樹

坂口 優樹さん

年齢:
19
性別:
男性
合格年度:
2023年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
川崎医科大学
その他合格した大学:

通った予備校について

予備校の良かったところ

授業での指導はもちろん、サポートが充実していました。出願のサポートがあったり、日々の生活に関わるものもあります。お弁当の種類を選べたり、毎月整体を受けられたりしました。

勉強内容について

平日 休日
1日の平均自習時間1日の平均自習時間 9h 12h
平均睡眠時間(平均睡眠時間) (6h) (8h)

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

暗記系の勉強を、朝晩見直していました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

模試で平均点をとれなかった時は凹みましたが、先生と一緒に1つずつ苦手な単元を克服していきました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

演習で思っていたより得点が取れなかったときは、ひたすら合格する時のことを考えていました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
英語 京都医塾オリジナルテキスト 評価5
化学 化学の新研究 評価4
英語 鉄壁 評価4
物理 セミナー物理 評価3

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校のプリント、高校の先生からのメール

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください

川崎医科大学 5分間スピーチ

川崎医科大学 感動したこと

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

毎日コツコツと勉強することが大切です。気持ちが途切れない様に、塾長や各教科の先生が励まして下さいました。
幸い精神的に深く落ち込むことはなく、学習を続けることができました。みなさんもポジティブに頑張ってください。

この学生が通った予備校

医学部専門予備校【京都医塾】ロゴ

京都医塾では、生徒一人ひとりの実力・理解力・試験本番までの日数を考慮し、結果を導き出すためにオーダーメイドのカリキュラムを作成し、高い指導力と熱意をもつプロ講師が全て完全1対1個人授業×レベル別少人数授業を行います。「超」がつくほどの難関である医学部入試において求められる高いレベルの「思考力」と「知識」。その両方を身につけてもらうための最良のシステムを実現しています。