予備校名:レクサス教育センター 掲載日: 2025/03/18
3人の息子の医学部受験を終えて、レクサス宛に下さったメールの文面を一部公開しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レクサスの先生方には⾧い間にわたり大変お世話になりました。先生方の熱意溢れるご指導のおかげで、子供たちも充実した受験生活を送ることができたと思っております。この場をお借りして、御礼申し上げます。医療業界に身を置くものとして、子供たち4人が医師になりたいと言ってくれたことはこの上ない喜びでした。何とかして合格をいただけるようにしないとと強く思ったことをよく覚えております。
数ある医学部予備校の中で何処に相談に行けばいいか迷っていたところ、私の知人からレクサス予備校はいい先生方がいらっしゃると聞き、藁にもすがる思いで受験相談に伺いました。そこで初めて⿁塚先生・川島先生にお会いしたのですが、子供への質問・模擬テストの答案結果から、すぐに弱点を見抜いて下さいました。
川島先生は子供と真剣に向き合ってくださり、授業内ではかなり厳しいお言葉を頂くこともあったようですが、本気で自分のことを考えてくださっていると実感していたようです。それから英語の成績はみるみる上昇していき、不得意だった英語が、いつの間にか得意科目となり、得点源にまでなりました。高校の友人にレクサスの存在を教えてしまうと先生の人気が出て講義時間が短くなってしまうと思い、周りには言い出せなかったと言っておりました。
大事な知り合いにはレクサスをお薦めしてみようと思っています。
そんなご縁もあって、4人兄弟皆が川島先生にお世話になり、全員が英語を苦手としていたところから得意科目にまで引き上げてくださいました。また一番下の子は数学も自信がなかったのですが、奥田先生が親身になって相談に乗ってくださり教えてくださったことで、数学にも大きな自信を持つことができたようでした。化学だけでなく医学部受験に関するトータルマネージメントを⿁塚先生がしてくださった事が非常に大きく、親としては子供たちの体調や気持ちのケアをする事に専念できました。
受験結果におきましては、英語の得点が安定したことで、理科に時間を費やすことができたことが現役で合格を頂けた一番の要因だったと思っています。皆が口を揃えて、いい結果を出してレクサスの先生方にご報告したいと言っていたことが、先生方の熱意ある御指導が子供たちの心を動かしていた証だと思います。子供たちにとっては、受験結果だけではなく、先生方から熱くご指導いただいたその思い出こそがかけがえのない財産になっていると思います。先生方と受験を乗り越えた彼らは、私の予想を遥かに超えて成⾧したように感じ、親としてとても嬉しく思うとともに大学受験の持つ力の大きさを実感する日々です。
改めて⾧い間ご指導くださった先生方に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お父様:都内在住 勤務医師
合格大学:国立大医学部1名 / 私大医学部3名